|   |  
たろうと申します。今、会社でBeckyを使用しているのですが、どうも検索機能が使 
いづらいというか、機能不足なので、秀丸メールを使用したいと考えています。 
しかし、Beckeyから移行するにあたり、幾つか使いづらいなという点や考慮していた 
だきたい点がありましたので数個ほど要望をあげさせていただきました。検討お願い 
します。 
 
・セキュリティ関係の強化 
 ・送信する前にあて先や件名などをダイアログを表示して確認できるオプションが 
ほしい。(誤送信の予防と言う意味で。。。)内容は変更できなくてもかまいません。 
一応、マクロでそのような機能を見つけたのですが、マクロを使用しなくても標準で 
サポートして頂きたいです。 
  
 ・ログファイルの拡張子のデフォルトがtxtになっていますが、中身はテキスト形式 
でよいのでせめてdatとかにしてほしい。 
  
 最近、個人情報流出などが社会問題となっていますが、情報の漏洩は企業の存続に 
大ダメージを与えます。故意ではなくとも、やはり人間は誰でも間違いを起こすもの 
ですから、そういった誤りを未然に防ぐ手段を取り入れて頂きたいです。これからの 
ソフトウェアは、利便さのみを追求するのではなく、こういったセキュリティ関連の 
強化も必須の事項ではないかと思います。 
  
・メール一覧でダブルクリックすると、未読→既読に変更できるオプションがほしい 
 ・メーリングリストなどで自分に関係ないメールが多数届くときに、一つ一つ内容 
を確認していくのですが、ダブルクリックで既読に設定したいです。いちいち開くと 
閉じるのが面倒ですので、エディタは開かなくてもかまいません。上記のような動作 
に設定できるようオプションの追加をお願いします。 
   
・ミドルバーの文字列選択&コピー機能 
 メーリングリストなどで返信を記入する場合、メーリングリストの何番を参照とか 
いう感じで相手に返信を書くことが多いので、ミドルバーより件名などの文字列を選 
択し、コピーできる機能があればかなり良いとおもいます。 
 ヘッダ領域を常時表示しておいて、そこから文字列をコピーすればよいと言う意見 
もあるかもしれないですが、CCが大量にあると、ヘッダ部分だけで画面の大部分が使 
用されてしまうために、とても使いづらいです。 
  
・メールの一覧表示エリアについている範囲の選択コンボボックスですが、いちいち 
設定画面を開いて、条件をカスタマイズするのが結構面倒です。右クリックするとメ 
ニューが表示され、選択範囲のカスタマイズダイアログボックスが表示されるという 
ような機能を追加して頂きたいです。 
 
 
			 | 
		  
	 |