|   |  
http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HA010347811041.aspx 
 
 の話によると、 
 
>Winmail.dat という名前の添付ファイル付きで書式設定なしの RTF メッセージが受 
>信される 
>書式設定、または元の添付ファイルが失われて Winmail.dat という名前の新しい添 
>付ファイル付きでメッセージが受信されることがあります。 
>これは、Outlook リッチ テキスト形式 (RTF) でメールを送信したものの、受信者 
>の電子メール プログラムで RTF 形式が認識されない場合に発生します。 
>受信者にインターネット経由で送信するときに、リッチ テキスト形式 (RTF)で送信 
>されるように Outlook を設定している場合、メッセージを多くのインターネット  
>メール受信者にとって最適な形式に変換するように、この設定を変更できます。 
>また、この問題が特定の受信者だけに発生する場合は、その受信者に送信する RTF  
>メッセージだけを変換します。 
 
 そうです。秀丸メール側の設定で、Winmail.datの中身を見るようにはできないも 
のでしょうか? 
 設定の方法があれば、教えて頂きたいのですが。 
 よろしくお願いします。 
 
			 | 
		  
	 |