メール作成時の添付ファイル扱いについてNo.00629
TATE2 さん 07/11/01 21:18
 
秀まるおさん

TATEです。

またまた、1つ要望がありますのでお聞きいただければ幸いです。

メールを作成して送付する時、ファイルを添付することはよくある
ことですが、添付したファイルの内容が間違っていないか確認
するため、添付ファイルを開けることもよくあります。
(習慣になっているかもしれません。。。。)

この時、内容の間違いに気が付き修正することがあるのですが、
そのまま添付ファイルを更新しただけで、オリジナルのファイル
を更新することをうっかり忘れてしまいます。

このような場合、オリジナルのファイルを自動的?に更新すること
は仕組み的に可能でしょうか?
現状であれば、一旦オリジナルファイルを開き直して、再度添付
し直す操作をしています。
あるいは、添付ファイルをドラッグ&ドロップしてオリジナル
ファイルを上書きしています。(少々注意が必要ですが)

また、最悪なのは添付ファイルを修正し保存したあと、うっかり
添付を削除してしまい修正作業が水の泡となることも、希にあり
ます。
せめて、「削除してもよいですか?」とメッセージがあって欲しい
気もします。

ともあれ、添付ファイルの修正保存や削除は、気を付けないと
痛い目することがあるのですが、何か操作ミスを防止するよい対策
があれば教えていただきたく、よろしくお願いします。


TATE.









[ ]
RE:00629 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00630
秀まるお さん 07/11/02 09:33
 
 現状で僕に思いつくアイデアとしては、送信系の添付ファイルであってもファ
イルの属性を上書き禁止属性にする機能というか、そういうオプションを追加す
るってことかなぁと思います。

 そうすると添付ファイルの更新は一切出来ないことになるので、仕方なく
(?)添付元のファイルを更新してから添付しなおすような動作をユーザーさん
に強いることになりますけど。

 一度添付した添付ファイルをユーザーさんが更新したら元のファイルも更新す
るってことは、秀丸メールの責任として、そういう危ないことは出来ないと思い
ます。

[ ]
RE:00630 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00631
kahara さん 07/11/02 12:04
 
KAHARA と申します。


> 一度添付した添付ファイルをユーザーさんが更新したら元のファイルも更新す
>るってことは、秀丸メールの責任として、そういう危ないことは出来ないと思い
>ます。

「送信してしまったメール」や「受信したメール」の添付文書に
ついて、その添付ファイルを変更できないことは当然でよいと思
います。

しかしながら、送信していないメールの添付ファイルについては、
修正保存時に、元のファイルも変更していただくほうが、利用者
の感覚としては、便利であり難いです。
TATEさんのおっしゃったことは、(私の場合は)日常頻繁に
発生するからです。

比較してもしょうがないかもしれませんが、Outlook Expressは、
そのようになっています。

送信せずに(草稿に)保存した場合はどうするか?
Outlook Expressの場合は、
 ・新規メールにファイル添付し、送信するか、もしくは、保存
  してウインドウを閉じるまでは、当該ファイルの変更結果は
  元ファイルに反映される。
 ・保存したメールの添付ファイルを更新しても、元ファイルに
  は反映されない。

この動作が良いかどうかは別として、新規メールを作成中、その
ウインドウが閉じられるまで(すなわち、もともとの送信しよう
とした行為が一区切りつくまで)は、添付したファイルの更新が
元のファイルに反映されるというもので、それなりに分かりやす
いとは思っています。

と、ここで、秀丸メール上でやってみて、改めて気がつきました。
私の場合、エクセルファイルを作成保存して、エクセルを終了さ
せずに、当該ファイルをメールに添付して、エクセルファイルを
見ながら本文を書くことがあり、その際、間違いに気がついたり、
ここに色を追加して、、、といったことを良く行っています。
こういった処理を行うアカウントは、OutlookExpress上で行って
おり、なんの違和感も無く行ってきましたが、これは秀丸メール
だとアウトだったんですね。

[ ]
RE:00631 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00632
秀まるお さん 07/11/02 13:04
 
 Outlook Expressがそのような仕組み、つまり、送信する直前までは添付ファ
イルへのリンクだけを保持していて、送信する瞬間に内容を見に行くという、そ
ういう作りだということを、今さらながら理解しました。

 秀丸メールでは、添付した瞬間にファイルの中身をコピーしてるのですけど。

 ちなみに他のメールソフトを調べたら、

 Becky!は秀丸メールと同じ。
 TunderbirdはOutlook Expressと同じ。
 AL-MailもOutlook Expressと同じ。

 でした。ということで、これはどうした物かと思いますが…。

 X-Attach:ヘッダに添付元ファイルへのフルパスを入れるような形にすればい
い、というか、実は手作業でX-Attach:ヘッダを書いてもらえればそういうこと
も可能な作りにはなってるんですけど。そういうオプション追加しますかね?

[ ]
RE:00631 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00633
TATE2 さん 07/11/02 13:16
 
KAHARA さん

TATEです。

コメントありがとうございました。
小生はOutlookExpressを使っていないので分からなかったですが、
OutlookExpressでは、うまくいくのですね。。。


例えば、オリジナルファイルと、添付ファイルのタイムスタンプを
保存時や削除時にチェックして相違がある場合には、メッセージを
出すことができればよいのかなぁ と素人ながら考えています。
オリジナルファイルが更新された場合も添付ファイルの更新忘れも
防止できそうですし。
(オリジナルファイルの場所を覚えておかないとダメですが)

いかがでしょうか? 秀まるおさん



TATE.




[ ]
RE:00632 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00634
Iranoan さん 07/11/02 13:17
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
>  X-Attach:ヘッダに添付元ファイルへのフルパスを入れるような形にすればい
> い、というか、実は手作業でX-Attach:ヘッダを書いてもらえればそういうこと
> も可能な作りにはなってるんですけど。そういうオプション追加しますかね?
 一つ質問なのですが、そのオプションを ON にした場合、送信後はどうなる
のでしょう? 送信後は、逆に今までどおりコピーされたファイルになっていな
いと、まずいと思います。

[ ]
RE:00633 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00635
秀まるお さん 07/11/02 13:26
 
 オリジナルファイルの場所をどこで覚えておくかが問題でして…。

 X-Attach:ヘッダには、メールを送信(または保存)する直前までは添付元フ
ァイルへのリンクを入れておくというのが一番無難な気がします。それはそれで、
そういうオプション追加ってことになるかと思いますけど。

 やるとしたら、β版でやってみてしばらくユーザーさんにテストしてもらうっ
てことになるかと思います。

 ご意見があればお願いします。

[ ]
RE:00634 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00636
秀まるお さん 07/11/02 13:40
 
 送信した後もそのままX-Attach:ヘッダが添付元ファイルへのフルパスになっ
ていても問題ないような作りにはしているつもりです。(現状で既に)

 それでメールを削除しても、そういう「X-Attach:ヘッダの中身がフルパス指
定たったら添付ファイルには一切手を加えない」って処理をしています。

 という話ではありますが、しいてオプション追加でうまくやるならば、やはり
「送信または保存する瞬間にファイルをコピーする」って動作、つまり、送信ま
たは保存の瞬間にX-Attach:ヘッダを「送信添付\xxxx...」って変化させるよう
な形にするのが適当かなぁと思います。

[ ]
RE:00636 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00642
Iranoan さん 07/11/02 15:30
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
> やはり
> 「送信または保存する瞬間にファイルをコピーする」って動作、つまり、送信ま
> たは保存の瞬間にX-Attach:ヘッダを「送信添付\xxxx...」って変化させるよう
> な形にするのが適当かなぁと思います。
 私の書き込みは、「この方が良いと思う」ということです。

[ ]
RE:00642 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00647
秀まるお さん 07/11/05 12:02
 
 V4.83の正式版を出してから考えてみます。

[ ]
RE:00635 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00648
きいろいまふらあ さん 07/11/07 00:52
 
> ご意見があればお願いします。

例えば、文書の添削を頼まれる場合など、相手からのメールに添付されていたフ
ァイルを、新規メールにドラッグ&ドロップして添付してから、その添付したフ
ァイルを(ダブルクリックで)開いて、添削(編集)して、上書き保存してその
まま送信する、という使い方を頻繁にしています。(一度ローカルに保存して編
集してから添付するよりも圧倒的に速くて無駄がないと思っています。)

この場合、もちろん元のメールに添付されていたファイルは、編集されてほしく
ありません。

「オプション」ということなので、あまり心配はしていないのですが、このよう
な使い方ができなくなるようなことのないよう、念のため要望しておきます。

[ ]
RE:00648 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00649
秀まるお さん 07/11/07 09:09
 
 やっぱり今の「添付の時点でファイルをコピー」って仕組みを変えるのは難し
いし、ユーザー様の方でも混乱するかもしれないので、最初TATE2さんから
話のあったような仕組みを考えた方がいいような気がしました。

 つまり、現状の仕組みは基本的に変えないでおきつつ、添付ファイルが書き換
えられていた場合は単純に警告メッセージだけ出すとか、そういうことでもいい
ような気がします。

 警告メッセージの中で、「添付元にも更新を反映する」みたいな動作も出来る
ようにすればTATE2さんの期待された通りになるかなぁと。

 その警告メッセージを出す/出さないのオプションも追加すれば、今まで「添
付してから書き換えて送信」ってしてたユーザーさんも困らないしということで。

[ ]
RE:00649 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00650
Iranoan さん 07/11/07 13:57
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
>  その警告メッセージを出す/出さないのオプションも追加すれば、今まで「添
> 付してから書き換えて送信」ってしてたユーザーさんも困らないしということで。
 一つ質問です。「メッセージを出さない設定にしていて、ファイルが更新さ
れていた時は、更新前 (添付した時の状態) のファイルが送られる。」という
理解でよろしいでしょうか?

[ ]
RE:00650 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00651
秀まるお さん 07/11/07 14:13
 
 まだ作ってないんですが、基本的な動作は今までのままでいこうと思います。

 それで何をどうするかというと、つまり、ファイルを添付した時点で、そのフ
ァイルが実はどこからコピーしたファイルなのか内部的にどこかで覚えておくよ
うにして、メールを保存または送信しようとした時に、今現在のX-Attach:ヘッ
ダで表されてるファイルとそれの元となったファイルを比較して、タイムスタン
プが一致してなければ警告を出すようにしようかと…。

 添付してる方のファイルが新しければ、

 「添付されたファイルが更新されてます。更新された内容は、添付元のc:\....
\xxxx.xxファイルには反映されていません。」

 と拍子し、逆であれば、

 「添付元のファイルは添付された後に更新されてますが、送信されるのは更新
される前の内容となります。」

 みたいな意味合いのことを表示すればいいかと…。

 新しいタイムスタンプのファイルを古いファイルに上書きコピーするような処
理まで作るかどうかはまた別問題ですけど。

 警告メッセージ表示を表示しないオプションをONにしたら、警告が出ないだけ
になるので、そうすると今までとまったく同じ動作ということになります。

 あくまで上記の話は今考え中の処理ということで、実際にその通り作るかどう
かは分かりません。

[ ]
RE:00651 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00652
Iranoan さん 07/11/07 14:41
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
>  添付してる方のファイルが新しければ、
<snip>
>  警告メッセージ表示を表示しないオプションをONにしたら、警告が出ないだけ
> になるので、そうすると今までとまったく同じ動作ということになります。
 回答有難うございます。
 私はとりあえず、この動きに賛成です。

[ ]
RE:00649 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00653
CHERRYVOICE さん 07/11/07 19:38
 
横から失礼します。

> やっぱり今の「添付の時点でファイルをコピー」って仕組みを変えるのは難し
>いし、ユーザー様の方でも混乱するかもしれないので、最初TATE2さんから
>話のあったような仕組みを考えた方がいいような気がしました。

個人的には、現在の仕様のように添付の時点でファイルが"内部的にコピー"
されることは、ユーザーからは想像しにくく、混乱・トラブルの元になるのでは
ないかと感じます。

仕組みを変えるのは難しいのかも知れませんが、Outlook Expressのように
送信するまではファイルの実体は1つであることが望ましいと思います。

#私もTATEさんと同じように、添付されたファイルの方を編集してしまうことが
  よくあります。

[ ]
RE:00653 現状のままがいいと思いますが…No.00654
nishibe さん 07/11/08 00:30
 
>個人的には、現在の仕様のように添付の時点でファイルが"内部的にコピー"
>されることは、ユーザーからは想像しにくく、混乱・トラブルの元になるのでは
>ないかと感じます。

そうでしょうか?
私は、とくに説明された(説明を読んだ)覚えはありませんが、「添付の時点でファ
イルがコピーされる」というのは直感的に「知って」いましたが…。
逆に、Outlook Expressがファイルの実体をコピーせずに「添付」しているというの
は初めて知りましたし、そちらのほうが想像しがたいです。


>仕組みを変えるのは難しいのかも知れませんが、Outlook Expressのように
>送信するまではファイルの実体は1つであることが望ましいと思います。

もし送信するまではファイルの実体が1つであるように変更したとして、オフライン
でメールを作成・ファイルを添付して「後で送信」にして、実際に送信するまでに
「元の」ファイルを編集したら、「未送信」メールの添付ファイルが書き変わってし
まうと困りますよね。

でも、あくまでも「未送信」なので、編集は可能であるべきですよね。

また、メールがいったん「送信済み」になったら、元のファイルを変更しても送信済
みファイルが変更されては困るので、その瞬間に元ファイルからのコピーが行われる
必要がありますが、その送信済みメールを利用して(コピーして)別のメールを作成
する際に添付ファイルを編集したら、書き換えるべきなのはどのファイルになります
か?(OEではどうなっているのでしょう?)

私は、現状のまま、百歩譲っても秀まるおさんご提案の「オプション案」がいいと思
います。

[ ]
RE:00654 現状のままがいいと思いますが…No.00655
CHERRYVOICE さん 07/11/08 02:18
 
nishibeさん

私が感じるのは、
・「添付の時点でファイルがコピーされる」ことを想像できるかは、
 ユーザーのスキルによる
・送信完了前の時点(一般的に編集可能な時点)で、ファイルの実体が
 複数存在するのは不自然、というかトラブルの元
といったところです。

>もし送信するまではファイルの実体が1つであるように変更したとして、オフライ
>ンでメールを作成・ファイルを添付して「後で送信」にして、実際に送信するまで
>に「元の」ファイルを編集したら、「未送信」メールの添付ファイルが書き変わっ
>てしまうと困りますよね。

このあたりは微妙ですね。書き変わって欲しいという人もいると思います。

>また、メールがいったん「送信済み」になったら、元のファイルを変更しても送信
>済みファイルが変更されては困るので、その瞬間に元ファイルからのコピーが行わ
>れる必要がありますが、その送信済みメールを利用して(コピーして)別のメール
>を作成する際に添付ファイルを編集したら、書き換えるべきなのはどのファイルに
>なりますか?(OEではどうなっているのでしょう?)

OEでは、添付ファイルとして第3のファイルが生成されるようですね。

・第1のファイル:元のファイル
・第2のファイル:送信済みファイル(第1のファイルのコピー)
・第3のファイル:一時ファイル(第2のファイルのコピー)

OEではエンコードされたままログが保存されているという点で状況が異なりますが、
第2のファイルが書き換え不可能であることを考えれば、自然な動作かと思います。
第2のファイルを送るときに第1のファイルを編集することはあっても、
第3のファイルを送るときに第2のファイルを編集することはないですよね?

#あまり議論を戦わせると荒れそうなので、私からの発言はこれで最後にします。
 また、上記の意見は、仕様のあり方について思うところを述べただけであって、
 秀まるおさんのタイムスタンプ比較方式だと困るというわけではありません。

[ ]
RE:00651 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00657
TATE2 さん 07/11/08 09:24
 
TATEです。

いろいろと課題があるようですが、タイムスタンプチェックが
できれば個人的には間違いが減るので助かります。

ただ、ちょっと気になったのですが、メール添付後オリジナル
ファイルをちがうフォルダに移動したような場合は、どのような
動作になるのでしょうか?

ファイルを比較するときに問題になるような気がしています。


よろしくお願いします。


[ ]
RE:00657 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00658
秀まるお さん 07/11/08 09:39
 
> ただ、ちょっと気になったのですが、メール添付後オリジナル
> ファイルをちがうフォルダに移動したような場合は、どのような
> 動作になるのでしょうか?

 タイムスタンプが比較出来ない時は比較しないです。

 あと、一回エディタを閉じてしまうと「オリジナルは何だったのか」って情報
も忘れてしまうので、例えば

 新規メールコマンド実行
 ファイルを添付する
 草稿に保存
 エディタ閉じる
 草稿に保存したメールを開く
 添付ファイルを書き換える
 草稿に保存

 とした場合には警告は出ないです。

 午前中には次のβ版をアップロードします。

[ ]
RE:00658 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00659
TATE2 さん 07/11/08 19:06
 
TATEです。

タイムスタンプ比較ロジックにおける注意事項は了解しました。
また、4.84β1のアップロードありがとうございました。

取りあえず、β1の試使用を始めましたので、また何かあれば連絡
させていただきますが、ちょっと気になったのは確認メッセージ
が2回表示される場合でした。




[ ]
RE:00659 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00660
秀まるお さん 07/11/09 11:48
 
 ちなみに確認メッセージの内容が、「添付元を更新した時」と「添付された後
のファイルを更新した時」とで逆になってしまってました。それは直します。

 確認メッセージが2回出る現象はいまいち分かりませんでしたけど。

 添付ファイルが2つあって、2つとも更新してる場合は2回出るとは思います。

[ ]
RE:00658 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00661
TATE2 さん 07/11/09 18:34
 
TATEです。

> あと、一回エディタを閉じてしまうと「オリジナルは何だったのか」って情報
>も忘れてしまうので、例えば

 上記の件ですが、エディタを閉じずとも、草稿に保存する
 と比較をしなくなっているようです。

 できれば草稿に保存後も比較していただけると助かりますが、
 難しいものでしょうか?
 


[ ]
RE:00661 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00663
秀まるお さん 07/11/12 09:40
 
 草稿に保存しただけなら大丈夫なはずですけど、1回警告メッセージが出てOK
した後はもうチェックしないというのはあります。

 具体的には、

 1.新規メール
 2.何か添付
 3.草稿に保存
 4.添付ファイルを書き換える
 5.草稿に保存

 とした場合には、「5」の所で警告メッセージが出ます。しかしそこでOKして
からさらに添付ファイルを書き換えてもう一度草稿に保存とした場合には警告は
出ないです。

 他にダメな例としては、添付元のファイルを移動したりファイル名が変わった
りすると、もう対応関係が分からないということでチェック無しになりますけど。

 何か具体的に「警告が出るべきなのに出ないケースがある」ってことであれば、
それの再現手順を教えて欲しいです。

[ ]
RE:00663 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00668
TATE2 さん 07/11/12 20:20
 
秀まるおさん

TATEです。

いろいろとご教示ありがとうございました。

再現性については調べてアップしますので、よろしくお願い
します。



[ ]
RE:00668 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00673
Egg さん 07/11/14 22:34
 
途中から失礼します。

このメッセージが表示され更に使いやすくなったと思います。
関連しての要望ですが、
添付の内容を変更するとメッセージボックスが表示され、
”OK”か”キャンセル”を選択しますが、どちらを選んでも送付等の動作が
実行されます。
「Windows以外のコンピュータで・・・正しく表示出来ない文字・・・」の
メッセージボックスのように、”いいえ”(キャンセル)を選択したら、送信を
行なわない方がようのではと思うのですが、如何でしょう。
(そうすれば、変更した元データをもう一度添付しなおす事も出来ますし)

[ ]
RE:00673 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00674
秀まるお さん 07/11/15 09:10
 
 テストしてみたら、たしかに送信されてしまいました。

 「草稿に保存」でしかテストしてませんでした。

 ということでまた修正させていただきます。

[ ]
RE:00674 メール作成時の添付ファイル扱いNo.00675
Egg さん 07/11/16 08:20
 
動作を確認させて頂きました。
早速の対応、どうも有難う御座います。

[ ]