| 
			|  | 毎度お世話になります。
 
 > ・タブに入れているメールがフォルダを移動した時、リンクが
 >  切れ無効となりますが、その旨のアイコンは表示されていな
 >  かったでしょうか?
 >  以前は×がついた記憶があるのですが。
 
 調べてみたら、なんとレベルダウンのバグが発生してしまってました。V5.16
 βの途中のだいぶ前からバグっていたようです。
 
 以前はたしかに「×」になっていたし、それが仕様でした。ということでまた
 修正させていただきます。
 
 > ・改行文字で、斜め↓のものですが、通常の縦↓にしておきた
 >  いのですが、自動折り返しがON,OFFに限らず、斜め↓
 >  がつく場合と、縦↓だけしかつかない場合があります。
 
 右下方向に向いた斜めの「↓」は、その行だけ「自動折り返し禁止」の意味の
 改行ということになります。メールを編集している時に、「編集・現在行の自動
 折り返し禁止」を実行するとそうなります。(範囲選択して指定することも出来
 ます)
 
 ちなみに「転送メール」で作成したメールは基本的にこの自動折り返し禁止の
 形で転送元メールが貼り付けされる形になります。
 
 転送の場合にそういう風にならないようにってことであれば、転送メール用の
 テンプレートでの
 
 $(RootBody)
 
 の部分を
 
 $(OrikaeshiRootBody)
 
 にして、
 
 $(SmallRootHeader)$-
 
 の部分は
 
 $(OrikaeshiSmallRootHeader)$-
 
 のようにすればいいです。
 
 
 | 
 |