dump.txtを見てくれと言われましたが…No.03169
カンポ さん 12/02/10 03:54
 
こんにちは。
秀丸メール v5.72beta39 使ってます。

先ほど突然、赤バッテンが付いているダイアログが出ました。

あるフォルダにあるメールに対する返信メールを書いていて、まだ書きかけの状態だ
ったのですが、改めて返信メール書かなくても、その同じフォルダ内にあった過去に
送った送信済みのメールを少し編集して送ればいいことを思い出し、該当メールをダ
ブルクリックして内容を少し編集して送信しました。そして、不要になった書きかけ
メールのウィンドウを表示させて、結局送信する必要がなくなったので閉じようと思
って右上のxボタンを押したところ、上記ダイアログが出ました。

閉じたら秀丸メールが落ちるのかと思いながらそのダイアログを閉じた(OKを押した
かな?)ところ、何かがエラーになったような感じは見られず、保存するかどうか聞
いてきて、保存しないとして、そのウィンドウはなくなりました。(ごく普通の動作)

エラーダイアログの内容はハッキリ記憶していませんが、dump.txtのなかのBUGとい
うところを探して作者に教えて欲しい、ような感じだったと思います。

ところが、dump.txtを見ても日付が2012年1月2日のもので、今日何かあったような形
跡はありません。

本当はバグはないのにバグが出たというバグでしょうか?(汗)

[ ]
RE:03169 dump.txtを見てくれと言われましNo.03170
TATE2 さん 12/02/10 08:48
 

TATEと申します。

こちらでも先ほど発生しました。
Ver5.72beta39に実装いただいたデバッグだと思います。

内容は以下でした。

× 秀丸エディタ内部でのバグ状態を検出しました。
  dump.txtの中の「BUG:」ち出力されている内容を
  是非作者に連絡ください。


dump.txtの内容を見ても、BUGという記述はありません
でした。

08:38:17.390 (1256) tid=3084 will SHGetFileInfo
08:38:17.390 (1259) tid=3084 done
08:38:17.405 (2518) tid=3084 SetText at editor
08:38:17.405 (2546) tid=3084 cmdReasonCreated=open
08:38:17.405 (23259) CreateThreadAndViewFrame: event2
08:38:17.437 (13344) tid=3084 SetForegroundTopWindow 00160542
08:38:17.437 (22922) tid=3084 ParentPlaying
08:38:17.437 (23225) CreateThreadAndViewFrame: waiting hevent OK
08:38:17.437 (23317) CreateThreadAndViewFrame() normal exit
08:38:17.437 (13344) SetForegroundTopWindow 00160542
08:38:17.437 (23515) ReleaseMuteOther()
08:38:17.437 (23515) ReleaseMuteOther()
08:38:17.437 (22931) tid=3084 Restart
08:38:17.437 (22922) tid=3084 ParentPlaying
08:38:17.437 (22931) tid=3084 Restart
08:38:17.437 (22922) tid=3084 ParentPlaying
08:38:17.437 (23353) MuteOther()
08:38:17.437 (23428) MuteOther: OBJECT_0
08:38:17.437 (23353) MuteOther()
08:38:17.952 (8694) tid=3084 WM_TURUKAME_MUTE received
08:38:17.952 (23353) tid=3084 MuteOther()
08:38:17.952 (23446) tid=3084 MuteOther: calling CallInitOuterHidemaru()
08:38:17.952 (9857) tid=3084 InitOuterHidemaru
08:38:17.952 (23448) tid=3084 InitOuterRet set
08:38:17.952 (8697) tid=3084 WM_TURUKAME_MUTE exit
08:38:17.952 (9667) heventInitOuterRet ok
08:38:17.952 (23515) ReleaseMuteOther()
08:38:17.952 (23515) ReleaseMuteOther()
08:38:17.968 (9029) 検索フォルダ メール総数=120
08:38:17.999 (10896) SetView pTitle=001CC2F8 cb=20347 off=3255310
08:38:17.999 (10985) same return
08:38:17.999 (16845) 40038 ret 1
08:38:17.999 (   0) SwitchMacro dest-tid=3084
08:38:17.999 (   0) tid=3084 ReceiveSwitchMacro
08:38:17.999 (   0) CDdesub::Disconnect
08:38:17.999 (   0) CDdesub::Disconnect nothing to do
08:38:18.015 (9572) leave
08:38:18.015 (16845) 42010 ret 1
08:38:18.015 (8704) tid=3084 EditorWnd:TKINFO 3
08:38:18.015 (5995) tid=3084 tkinfo 3
08:38:18.015 (8712) tid=3084 EditorWnd:TKINFO 3 return 00000021
08:38:18.015 (   0) tid=3084 CDdesub::Disconnect
08:38:18.015 (   0) tid=3084 CDdesub::Disconnect nothing to do
08:38:18.968 (9029)  0通のメールを受信しました。
08:38:20.796 (11686) tid=3084 EditorCmd 40142
08:38:20.796 (10437) tid=3084 MsgB2 秀丸エディタ内部でのバグ状態を検出しまし
た。dump.txtの中に「BUG:」と出力されてる内容を是非作者に連絡ください。
08:38:25.577 (9029) 検索フォルダ メール総数=120
08:39:10.421 (10466) tid=3084 msgB2 8F
08:39:10.421 (17464) tid=3084 ProcessFrameClose()
08:39:10.421 (17520) tid=3084 Not Updated
08:39:10.421 (11593) tid=3084 DestroyWindowします
08:39:10.421 (11616) tid=3084 will Stock
08:39:10.421 (8044) tid=3084 WM_DESTROY
08:39:10.421 (8052) tid=3084 ImeをOFFにしました
08:39:10.421 (23353) tid=3084 MuteOther()
08:39:10.421 (23428) tid=3084 MuteOther: OBJECT_0
08:39:10.437 (11665) tid=3084 DestroyWindowせずStockしました
08:39:10.437 (17535) tid=3084 return TRUE
08:39:10.437 (13454) tid=3084 EditorCmd: 40142 ret 1
08:39:10.452 (23132) tid=3084 Hidemaru Message-loop exit
08:39:10.452 (7822) HIDEMARUDELETED

[ ]
RE:03169 dump.txtを見てくれと言われましNo.03171
秀まるお さん 12/02/10 09:00
 
 お手数かけてすみません。

 そのエラーメッセージは、実はTATEさんの所で起きている現象を調査させ
てもらうために出してるメッセージだったんですが、同じ現象がカンポさんの所
で発生してしまったってことなのかなぁと思います。

 で、dump.txtですが、実は完全にTATEさん向けにしか考えてなかったがた
めに、「全般的な設定・上級者向け・動作の記録」のdump.txt作成オプションON
であることを前提としてメッセージ表示してしまってました。

 なので、そこのオプションがOFFだと何も出ないです。

 そもそも、ちょっとバグ検知の機能自体が強くやりすぎた感じもあったりしま
すけども…。

 とりあえずこのままだと都合が悪そうなので、次のβ版で、dump.txt作成
オプションOFFの場合はそこのメッセージ表示しないように修正させていただき
ます。

 エラーが出ても、特に秀丸メールがおかしな動作をする訳では無いので、その
点はご安心ください。TATEさんの所で起きてるバグは、画面の描画がおかし
くなるってバグになります。

[ ]
RE:03171 dump.txtを見てくれと言われましNo.03172
TATE2 さん 12/02/10 09:06
 
TATEです。

横からすいません。
動作の記録は、ON として使用していますが、
デバッグレベルは 0 のままでよいのでしょうか?



[ ]
RE:03172 dump.txtを見てくれと言われましNo.03173
秀まるお さん 12/02/10 09:34
 
 お手数かけてすみません。

> 動作の記録は、ON として使用していますが、
> デバッグレベルは 0 のままでよいのでしょうか?

 デバッグレベルは0のままでOKのはずです。

 で、改めてソースコードを見直したんですが、やはり「BUG:」の文字列がdump.
txtに出力されてないと、このメッセージは出ないはずです。

 「BUG:」の出力は、エラーメッセージが出るだいぶ前に出てる可能性が高いで
す。dump.txtから秀丸の検索コマンドで"BUG:"で検索すると出てくるんじゃない
かと思います。

 どうでしょ?

[ ]
RE:03173 dump.txtを見てくれと言われましNo.03174
TATE2 さん 12/02/10 09:45
 
TATEです。

改めて見てみました。
以下3カ所に出ていました。
取りあえず、部分的にアップしますが、全部ご入り用であれば
送付します。

08:20:40.405 (5995) tid=2612 tkinfo 3
08:20:40.405 (8712) tid=2612 EditorWnd:TKINFO 3 return FFFFFFFF
08:20:40.405 (   0) tid=2612 CDdesub::Disconnect
08:20:40.405 (   0) tid=2612 CDdesub::Disconnect nothing to do
08:20:40.405 (23680) tid=2612 BUG: Window invalid at Macro terminated
08:20:40.405 (9572) tid=2612 leave
08:20:40.405 (13454) tid=2612 EditorCmd: 44001 ret 1
08:20:40.905 (37870) tid=2612 BUG: WindowInvalid=1 ClientSizeNest=0
08:20:41.796 (11686) tid=2612 EditorCmd 44002
08:20:41.796 (9535) tid=2612 entered



08:20:41.859 (5995) tid=2612 tkinfo 3
08:20:41.859 (8712) tid=2612 EditorWnd:TKINFO 3 return FFFFFFFF
08:20:41.859 (   0) tid=2612 CDdesub::Disconnect
08:20:41.859 (   0) tid=2612 CDdesub::Disconnect nothing to do
08:20:41.859 (23680) tid=2612 BUG: Window invalid at Macro terminated
08:20:41.859 (9572) tid=2612 leave
08:20:41.859 (13454) tid=2612 EditorCmd: 44002 ret 1
08:20:42.359 (37870) tid=2612 BUG: WindowInvalid=1 ClientSizeNest=0
08:20:42.734 ( 332) tid=2612 HM:ShowCursor(0)


08:21:20.390 (8712) tid=2612 EditorWnd:TKINFO 3 return FFFFFFFF
08:21:20.405 (   0) tid=2612 CDdesub::Disconnect
08:21:20.405 (   0) tid=2612 CDdesub::Disconnect nothing to do
08:21:20.405 (23680) tid=2612 BUG: Window invalid at Macro terminated
08:21:20.405 (9572) tid=2612 leave
08:21:20.405 (13454) tid=2612 EditorCmd: 44002 ret 1
08:21:20.905 (37870) tid=2612 BUG: WindowInvalid=1 ClientSizeNest=0
08:21:22.015 (11686) tid=2612 EditorCmd 44004
08:21:22.015 (9535) tid=2612 entered

[ ]
RE:03171 dump.txtを見てくれと言われましNo.03175
カンポ さん 12/02/10 09:53
 
> そのエラーメッセージは、実はTATEさんの所で起きている現象を調査させ
>てもらうために出してるメッセージだったんですが、同じ現象がカンポさんの所
>で発生してしまったってことなのかなぁと思います。
--(snip)--
> エラーが出ても、特に秀丸メールがおかしな動作をする訳では無いので、その
>点はご安心ください。TATEさんの所で起きてるバグは、画面の描画がおかし
>くなるってバグになります。

描画関係と言えば、実はかなり前から報告しようと思いながら報告しそびれていたこ
とがあります。

それは、メールリスト上でホイールを回すと、普通はリストが上下するのですが、と
きどき、リスト全体ではなく、カーソルの直下だけ(つまり一通だけ)が次々と変化
していくことがあります。再現性は分かりません。そのときは、一度どこかにフォー
カスを移してから再度戻れば普通になります。

あと、これと関連があるかどうか不明ですが、ときどき、秀丸メールがだんまりにな
ってしまうことがあります。長い時は10秒以上反応がなくなり、その間に、ホイール
をクルクルやったりしたのが一気に再生されて、リストが高速で上下したりします。
だんまりの間のアクションはどこかに記憶されているようです。

私もダンプを取るオプションをオンにしてみます。

[ ]
RE:03174 dump.txtを見てくれと言われましNo.03176
秀まるお さん 12/02/10 09:57
 
 情報ありがとうございます。おかげさまでおかしくなってる場所が特定出来ま
した。

 マクロ終了時点でおかしくなってるようです。

 disabledraw/enabledrawしてるとダメなケースがあるのかなぁと思います。

 その辺もっと詳しくテストして、このデバッグ用のメッセージ自体を出さない
ようにして次のβ版をアップロードさせていただきます。

[ ]
RE:03175 dump.txtを見てくれと言われましNo.03177
秀まるお さん 12/02/10 10:11
 
 TATEさんから連絡いただいたバグとはまた別のようです。

 TATEさんの所で起きてた現象は、メール作成ウィンドウの中で何か文字入
力しても入力された文字が表示されず、リターンキーを押したタイミングで一気
に出てくるような、不思議な状態になる現象でした。

 メール一覧で1行分しか更新されない現象は今まで報告いただいたことが無い
ので、これはまた別かと思いますが…。これまた再現性が不確実なバグそうなの
で、直すのが難しいです。

 10秒くらい固まるというのは、Office IME 2010と組み合わせて使う時で、
Office IMEのツールバー(IMEバー?)をタスクバーに合体させてる時に、固ま
ることがあるってバグがあります。これについてはV5.72βの方では改善してる
はずです。

 5.72βでも起きてるとしたら、また別の現象なんだと思いますけども、もしそ
うだとしたら、Hangup Checkerのログを取っていただくって形で調査をお願いし
ないといけないです。

 Hangup Checkerは、「全般的な設定・上級者向け・デバッグ」の所にあります。
それをONにすると、タスクバーのトレー部分にピストル型アイコンが出てきまし
て、もしもハングアップしたと思わしきときにはそこをダブルクリックしていた
だきますと、どこでループしてるのかがdump.txtに出ます。もしよかったらお願
いします。

[ ]
RE:03177 dump.txtを見てくれと言われましNo.03178
カンポ さん 12/02/10 10:37
 
> TATEさんの所で起きてた現象は、メール作成ウィンドウの中で何か文字入
>力しても入力された文字が表示されず、リターンキーを押したタイミングで一気
>に出てくるような、不思議な状態になる現象でした。

私はATOKを使っていますが、そういえば、時々ですが、メールを書こう
として、文字のカーソルはSubject:の直後でピカピカしているのに、日
本語を入力してみると、そこには入力されず、少し離れたところ(メー
ルウィンドウ外)にATOKの入力用のちっちゃなウィンドウ(と呼ぶべき
か)が出てその中に打ち込んだ文字が表示されます。そこで、確定する
と、初めてSubject:の中に入り、その後はそこから普通に打てるように
なったりすることがあります。

なお、Subjectというのは一例で、Toでも起きるし、メール本文でも起きる現象です。

> メール一覧で1行分しか更新されない現象は今まで報告いただいたことが無い
>ので、これはまた別かと思いますが…。これまた再現性が不確実なバグそうなの
>で、直すのが難しいです。

素人考えですが、ビデオドライバーとの絡みもあるかもしれませんね。

> 10秒くらい固まるというのは、Office IME 2010と組み合わせて使う時で、
>Office IMEのツールバー(IMEバー?)をタスクバーに合体させてる時に、固ま
>ることがあるってバグがあります。これについてはV5.72βの方では改善してる
>はずです。

上に書いたように私はATOK使いです。MSのIMEはアンインストールして
しまっているのでATOKでしか日本語入力はできない環境です。

> 5.72βでも起きてるとしたら、また別の現象なんだと思いますけども、もしそ
>うだとしたら、Hangup Checkerのログを取っていただくって形で調査をお願いし
>ないといけないです。

念のためにオンにしてみました。

ところで、BUG:云々というのは一度きりで、それ以後出てきません。
似たようなことをやってみましたが再現されませんでした。完全な
再現ができない(宛先が気の知れた人ならいいのですがそうではない
ので…)のが歯がゆいです。

[ ]
RE:03176 dump.txtを見てくれと言われましNo.03179
秀まるお さん 12/02/10 10:55
 
 やはり根本原因を究明したいので、その

    BUG: Window invalid at Macro terminated

 と出る直前に実行してたマクロを、ファイルそのままこちらに送っていただけ
ないでしょうか。

    AdrsFmt#1.mac
    AdrsFmt#2.mac

 とはちょっと違うマクロのような気がします。

[ ]
RE:03178 dump.txtを見てくれと言われましNo.03180
秀まるお さん 12/02/10 11:01
 
 ATOK2011だとしたら、2011になってから重くなったってのはあります。僕自身
も、一度ATOK2011をインストールして使ってたんですが、重くて元の2008に戻し
ました。

 2011については後でアップデートが出て改善されたような話もあるようです。

    http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=049764


 あと、ATOK2011になってから、Windowsの「詳細なテキストサービス」を有効
にして動くようになってしまったので、それを設定変更してやると速くなったり
もします。

    http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=049540

> ところで、BUG:云々というのは一度きりで、それ以後出てきません。
> 似たようなことをやってみましたが再現されませんでした。完全な
> 再現ができない(宛先が気の知れた人ならいいのですがそうではない
> ので…)のが歯がゆいです。

 実はTATEさんの所でもそういう状況でして、まれにしか再現しないようで
す。ですが、一応、おかしくなる時点が「マクロ終了時点」ということと、それ
の回復させる処理方法も分かったので、次回からはこのバグチェック処理は外し
て、単純に、おかしい状態を自動で回復させるだけにします。

[ ]
RE:03179 dump.txtを見てくれと言われましNo.03181
秀まるお さん 12/02/10 11:20
 
 やっばり

     AdrsFmt#1.mac
     AdrsFmt#2.mac

 のどっちかで間違いないようでした。やはり送っていただかなくていいです。

 どうしても原因が分からないので、現状での対処療法で解決ってことにしよう
かなぁと思います。

[ ]
RE:03180 dump.txtを見てくれと言われましNo.03182
カンポ さん 12/02/10 12:23
 
> ATOK2011だとしたら、2011になってから重くなったってのはあります。

まさにATOK2011です。もうすぐ2012が出ますがどうでしょうね?

> 2011については後でアップデートが出て改善されたような話もあるようです。

アップデートはすべて適用しています。

> あと、ATOK2011になってから、Windowsの「詳細なテキストサービス」を有効
>にして動くようになってしまったので、それを設定変更してやると速くなったり
>もします。

これは初耳でした。早速変更しました。どう変わるか楽しみです。
有用な情報をありがとうございます。

> 実はTATEさんの所でもそういう状況でして、まれにしか再現しないようで
>す。ですが、一応、おかしくなる時点が「マクロ終了時点」ということと、それ
>の回復させる処理方法も分かったので、次回からはこのバグチェック処理は外し
>て、単純に、おかしい状態を自動で回復させるだけにします。

マクロは動かしていないと思うんですが、どうなんでしょう。
まあ、しばらく様子見してみます。

[ ]