UNICODE の警告メッセージNo.00102
ひろ さん 01/09/19 19:09
 
 秀丸担当さん今日は、ひろです。
 「hidesoft.2:09671」で御返事を頂きました、「Unicodeテキストが含ま
れていたので、?マークや同義の文字などに変換して保存しました。」とい
うメッセージがでる件ですが、同じ条件で、マクロを動作させてもでなくな
りました。
 しかし通常の編集中は、保存を行わなくても、自動保存 (テンポラリファ
イル) の設定を ON にしておくと、やはりメッセージがでるようです。これ
は仕様でしょうか?

[ ]
RE:00102 UNICODE の警告メッセージNo.00103
ひろ さん 01/09/19 19:53
 
 秀丸担当さん今日は、ひろです。
>  しかし通常の編集中は、保存を行わなくても、自動保存 (テンポラリファ
> イル) の設定を ON にしておくと、やはりメッセージがでるようです。これ
> は仕様でしょうか?
 失礼しました Ver.3.09β3 で修正されていることを確認しました。
 ##マクロででなかったのはたまたま何ですねm(__)m。

[ ]
RE:00103 UNICODE の警告メッセージNo.00133
秀丸担当 さん 01/09/21 18:48
 
>>  しかし通常の編集中は、保存を行わなくても、自動保存 (テンポラリファ
>> イル) の設定を ON にしておくと、やはりメッセージがでるようです。これ
>> は仕様でしょうか?
> 失礼しました Ver.3.09β3 で修正されていることを確認しました。
> ##マクロででなかったのはたまたま何ですねm(__)m。

マクロのときは出なくなったのですが、自動保存のときは出るかも?

[ ]
RE:00133 UNICODE の警告メッセージNo.00141
ひろ さん 01/09/21 19:14
 
 秀丸担当さん今日は、ひろです。
> マクロのときは出なくなったのですが、自動保存のときは出るかも?
 確かに自動保存ではでますね。出ないのは設定で「すべての文字コード」
を許可していたからでした(^^;。

[ ]
RE:00133 UNICODE の警告メッセージNo.00187
ひろ さん 01/09/28 23:27
 
 秀丸担当さん今日は、ひろです。
> マクロのときは出なくなったのですが、自動保存のときは出るかも?
 β5 でも自動保存 (テンポラリファイルに自動保存する) の場合はでます。
それは良いのですが、遅延時間を 0 にしていると、警告メッセージが連続
してでるので、結果としてそのウィンドが操作できなくなります。

[ ]
RE:00187 UNICODE の警告メッセージNo.00196
秀丸担当 さん 01/10/01 18:19
 
> β5 でも自動保存 (テンポラリファイルに自動保存する) の場合はでます。
>それは良いのですが、遅延時間を 0 にしていると、警告メッセージが連続
>してでるので、結果としてそのウィンドが操作できなくなります。

まあ、遅延時間が0なのだからそうなるのは仕方ないと思うのですが、どうで
しょうか?
遅延時間があるときに、警告メッセージが出ている途中でさらに警告メッセー
ジが出てしまうという問題を発見しました。

[ ]
RE:00196 UNICODE の警告メッセージNo.00203
ひろ さん 01/10/01 18:55
 
 秀丸担当さん今日は、ひろです。
> まあ、遅延時間が0なのだからそうなるのは仕方ないと思うのですが、どうで
> しょうか?
 確かにそうだとは思います。しかし利便性から考えれば、ウィンドが操作
できなくなってしまうのは、やはりまずいと思います。0 に設定できなくす
るか、テンポラリファイルに対して保存した場合は、警告を出さないように
していただきたいです。
 ##できれば後者がよいなあ〜。

[ ]
RE:00203 UNICODE の警告メッセージNo.00206
秀丸担当 さん 01/10/02 18:58
 
> 確かにそうだとは思います。しかし利便性から考えれば、ウィンドが操作
>できなくなってしまうのは、やはりまずいと思います。0 に設定できなくす
>るか、テンポラリファイルに対して保存した場合は、警告を出さないように
>していただきたいです。

テンポラリファイルのときはなくそうと思います。

[ ]
RE:00206 UNICODE の警告メッセージNo.00209
ひろ さん 01/10/02 19:24
 
 秀丸担当さん今日は、ひろです。
> テンポラリファイルのときはなくそうと思います。
 宜しくお願いします。

[ ]