秀丸パブリッシャー Ver1.00β10公開しNo.00996
HMPV担当 さん 02/05/20 11:22
 


 いつもお世話になっております。

 秀丸パブリッシャーのβ10をアップロードしました。

 β9からの修正点
  ○ 印刷テンプレートファイルのサポート
  ○ 印刷ダイアログのデザインを大幅に変更しました
  ○ 秀丸エディタの /p オプションに正式に対応
  ○ プリンターのプロパティ変更に対応
  ○ ホイールマウスのホイールでのスクロールに対応
  ○ 印刷ダイアログ表示の高速化を行いました
  ○ フォントをリストしなくしました (高速化の為)
  ○ 印刷ダイアログのアンロード処理に長い時間がかかっていた
    不具合の改善
  ○ 印刷範囲の入力を常時受け付けるように変更しました
  ○ セットアッププログラムがアンインストール情報を多重登録する
    不具合の対策
  ○ アンインストールログの一時ファイル処理が不確実だったのを修正
  ○ その他多数の変更

 http://hide.maruo.co.jp/software/hmpv.html

 よろしくお願いします。

[ ]
RE:00996 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.00997
ひろ さん 02/05/20 12:45
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>  秀丸パブリッシャーのβ10をアップロードしました。
(1)「印刷の範囲」の「すべて」など、アクセラレーション・キーが指定され
ていない設定が幾つか有ります。アクセラレーション・キーを指定して頂け
ないでしょうか?
(2)[プレヴュー] 等は、アクセラレーション・キーが指定してありますが、働
きません。

[ ]
RE:00997 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.00998
HMPV担当 さん 02/05/21 09:40
 

 いつもお世話になっております。

>>(1)「印刷の範囲」の「すべて」など、アクセラレーション・キーが指定され
>>ていない設定が幾つか有ります。アクセラレーション・キーを指定して頂け
>>ないでしょうか?

 解りました。

>>(2)[プレヴュー] 等は、アクセラレーション・キーが指定してありますが、働
>>きません。

 こちらで試した限りではちゃんと動作しているのですが・・・再度調査してみ
ます。

[ ]
RE:00996 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.00999
ひろ さん 02/05/21 12:58
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>   ○ 印刷ダイアログのデザインを大幅に変更しました
(1)プレヴュー後にダイアログを閉じると、一瞬巨大なカーソル?が表示されます。
(2)ダイアログやプレヴュー・ウィンドウからヘルプ・ボタンが合った方がよいのでは?
 秀丸ユーザなら [F1] を押すかもしれませんが...。

[ ]
RE:00996 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01000
ひろ さん 02/05/21 12:58
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>   ○ フォントをリストしなくしました (高速化の為)
 [...] のボタンでフォントを選択できるので良いですが、太字などが選べ
てしまいます。できれば選べない方がよいと思います。

[ ]
RE:00998 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01002
ひろ さん 02/05/21 12:58
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
> >>アクセラレーション・キーが指定され
> >>ていない設定が幾つか有ります。アクセラレーション・キーを指定して頂け
> >>ないでしょうか?
>
>  解りました。
 よろしくお願いします。

> >>(2)[プレヴュー] 等は、アクセラレーション・キーが指定してありますが、働
> >>きません。
>
>  こちらで試した限りではちゃんと動作しているのですが
 こちらもよろしくお願いします。

 環境を書き忘れていましたが、Windows98+秀丸 Ver.3.16β5 です。

[ ]
RE:01000 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01008
HMPV担当 さん 02/05/22 09:26
 

 いつもお世話になっております。

>> [...] のボタンでフォントを選択できるので良いですが、太字などが選べ
>>てしまいます。できれば選べない方がよいと思います。

 選んでも反映はされないと思いますが、何かしらの対策を施したいと思います。

[ ]
RE:00999 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01009
HMPV担当 さん 02/05/22 09:26
 

 いつもお世話になっております。

>>(1)プレヴュー後にダイアログを閉じると、一瞬巨大なカーソル?が表示されます。

 これはマウスカーソルですよね、確認してみます。

>>(2)ダイアログやプレヴュー・ウィンドウからヘルプ・ボタンが合った方がよいので
>>は?
>> 秀丸ユーザなら [F1] を押すかもしれませんが...。

 設定ダイアログはF1キーでヘルプが開きますが、確かにわかりにくいです。
 ヘルプ表示用のボタンを用意したいと思います。

[ ]
RE:01008 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01011
ひろ さん 02/05/22 12:04
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>  選んでも反映はされないと思いますが、何かしらの対策を施したいと思います。
 そうです。反映はされません。ただ誤解する人が出てこないか心配だった
ので、投稿しました。
 よろしくお願いします。

[ ]
RE:01009 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01012
ひろ さん 02/05/22 12:43
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
> >>(1)プレヴュー後にダイアログを閉じると、一瞬巨大なカーソル?が表示されます。
>
>  これはマウスカーソルですよね、確認してみます。
 いえ、キャレットです。
>  ヘルプ表示用のボタンを用意したいと思います。
 こちらもお願いします。

[ ]
RE:00996 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01014
ひろ さん 02/05/22 20:09
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
 実は私は殆ど印刷しないので、要望というより「〜の方が便利では?」とい
う類です。

>   ○ 印刷テンプレートファイルのサポート
(1)標準でついているテンプレートですが、Body セクションの基準が全て右上
端になっていませんか。このためそのままでは、他の Box と重なってしまい
ます。なんとか他の Box と重ならないように指定しておくことはできないで
しょうか?

(2)Box の指定は、単純に mm 単位でプリンターの必要マージンによって変わっ
てしまうので、印刷可能範囲の中央、x 倍といった指定ができると便利だと
思います。

(3)実際の印刷では、1 ページ目だけに書き込みたい事柄、2 ページ目から書
き込みたい事柄等 Box の内容により異なると思います。そこで Box にそう
いった指定と、それに伴う複数の Body 設定ができると便利だと思います。
今思いついたのは、FAX で
1 ページ目は、送信元、送信先、総ページ数、概要
2 ページ目以降詳細
といった場合です。

(4)Body の印刷範囲の大きさを変更しても、直ちに総ページ数に反映されず、
もう一度変更したときに反映されます。結果としてプレヴュー時のツールバー
の右向き三角で、総ページ数を超えたり、全てのページをプレヴューできな
いことがあります。

(5)正式公開後は、このテンプレートもライブラリにアップできると、良いか
もしれません。この場合、印刷イメージが WEB で見れると良いですが、ライ
ブラリのシステム自体の機能改善が必要になり、ちょっと難しいでしょうか。

[ ]
RE:01014 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01017
HMPV担当 さん 02/05/23 09:46
 

 いつもお世話になっております。

>>(1)標準でついているテンプレートですが、Body セクションの基準が全て右上
>>端になっていませんか。このためそのままでは、他の Box と重なってしまい
>>ます。なんとか他の Box と重ならないように指定しておくことはできないで
>>しょうか?

 基準と言うのがよくわからないのですが、BODYのサイズの自由に変更できるの
でBOXと重ならないように指定することは可能です。
 BODYの部分を小さくして隅っこに追いやることも出来ると思います。

>>(2)Box の指定は、単純に mm 単位でプリンターの必要マージンによって変わっ
>>てしまうので、印刷可能範囲の中央、x 倍といった指定ができると便利だと
>>思います。

 これはちょっと考えさせてください。
 たしかし各BOXを相対的な数値で配置できればテンプレートが汎用になると思
うので何か考えて見ます。

>>(3)実際の印刷では、1 ページ目だけに書き込みたい事柄、2 ページ目から書
>>き込みたい事柄等 Box の内容により異なると思います。そこで Box にそう
>>いった指定と、それに伴う複数の Body 設定ができると便利だと思います。
>>今思いついたのは、FAX で
>>1 ページ目は、送信元、送信先、総ページ数、概要
>>2 ページ目以降詳細
>>といった場合です。

 印刷テンプレートは、ページレイアウトのテンプレートですので、ページごと
にレイアウトを変えての印刷は、複数のテンプレートを使い分けて印刷すると言
う感じになると思います。
 例に出されたFAXの場合でしたら
 1 ページ目は、送信元、送信先、総ページ数、概要をレイアウトしたテンプ
レートファイルを利用して印刷して、2 ページ目以降は、通常印刷で印刷すると
言う感じになるでしょうか

>>(4)Body の印刷範囲の大きさを変更しても、直ちに総ページ数に反映されず、
>>もう一度変更したときに反映されます。結果としてプレヴュー時のツールバー
>>の右向き三角で、総ページ数を超えたり、全てのページをプレヴューできな
>>いことがあります。

 早速調査して修正したいと思います。

>>(5)正式公開後は、このテンプレートもライブラリにアップできると、良いか
>>もしれません。この場合、印刷イメージが WEB で見れると良いですが、ライ
>>ブラリのシステム自体の機能改善が必要になり、ちょっと難しいでしょうか。

 ライブラリの設置は考えています。
 印刷イメージがWEBで確認と言うのは、アイコンモジュールをWEBで確認したい
という要望頂いておりますのでそれに絡めてなんとか実現したいと思ってます。

[ ]
RE:00996 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01020
三月 さん 02/05/23 17:45
 
下マージンと右マージンの読込が逆になっています。
前回の情報はレジストリに正しく保存されていますが、
ダイアログを開く時に逆転してしまいます。

[ ]
RE:01017 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01021
ひろ さん 02/05/23 21:05
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>  基準と言うのがよくわからないのですが、BODYのサイズの自由に変更できるの
> でBOXと重ならないように指定することは可能です。
 解りにくい表現で申し訳有りません。
 とにかく最初の設定では、Box と Body が重なっているので、それを改善
して頂ければ十分です。

> 各BOXを相対的な数値で配置できればテンプレートが汎用になると思
> うので何か考えて見ます。
 有り難うございます。

>  印刷テンプレートは、ページレイアウトのテンプレートですので、ページごと
> にレイアウトを変えての印刷は、複数のテンプレートを使い分けて印刷すると言
> う感じになると思います。
 それはそうですが、実際の印刷時にページ毎にテンプレートを切り替えて、
分けて印刷することはないと思います。
 若しくは 1 ページ目、2 ページ以降、最終ページというように、ダイアロ
グで 1 度に複数のテンプレートを指定できれば便利かと思います。

> >>(4)Body の印刷範囲の大きさを変更しても、直ちに総ページ数に反映されず、
<中略>
>  早速調査して修正したいと思います。
 お願いします。

>  ライブラリの設置は考えています。
>  印刷イメージがWEBで確認と言うのは、アイコンモジュールをWEBで確認したい
> という要望頂いておりますのでそれに絡めてなんとか実現したいと思ってます。
 こちらも検討有り難うございます。

[ ]
RE:01021 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01022
HMPV担当 さん 02/05/24 09:46
 

 いつもお世話になっております。

>> それはそうですが、実際の印刷時にページ毎にテンプレートを切り替えて、
>>分けて印刷することはないと思います。
>> 若しくは 1 ページ目、2 ページ以降、最終ページというように、ダイアロ
>>グで 1 度に複数のテンプレートを指定できれば便利かと思います。

 先頭、本文、最終ページと言った感じでテンプレートを指定すると言うのは便
利かもしれないですね仕様を検討してみます。

[ ]
RE:01020 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01023
HMPV担当 さん 02/05/24 09:46
 

 いつもお世話になっております。

>>下マージンと右マージンの読込が逆になっています。
>>前回の情報はレジストリに正しく保存されていますが、
>>ダイアログを開く時に逆転してしまいます。

 確認できました。
 修正したいと思います。

[ ]
RE:01022 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01026
ひろ さん 02/05/24 19:00
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>  先頭、本文、最終ページと言った感じでテンプレートを指定すると言うのは便
> 利かもしれないですね仕様を検討してみます。
 よろしくお願いします。

[ ]
RE:00996 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01084
ひろ さん 02/06/06 18:20
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>  秀丸パブリッシャーのβ10をアップロードしました。
 気になる点が 2 つ
(1)印刷が終了しても、マウス・カーソルが砂時計のまま
(2)印刷終了時に、秀丸の画面表示がキャレットを中央にした状態で最描画される

[ ]
RE:01084 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01088
HMPV担当 さん 02/06/07 09:16
 

 いつもお世話になっております。

>>(1)印刷が終了しても、マウス・カーソルが砂時計のまま

 これは、秀丸パブリッシャーがマウスカーソルを戻すタイミングが悪いのだと
思いますので修正したいと思います。

>>(2)印刷終了時に、秀丸の画面表示がキャレットを中央にした状態で最描画される

 こちらの方は、秀丸エディタ側の処理になりますので秀丸エディタ側で修正さ
れると思います。

[ ]
RE:01088 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01093
ひろ さん 02/06/07 19:13
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
> >>(1)印刷が終了しても、マウス・カーソルが砂時計のまま
>
>  これは、秀丸パブリッシャーがマウスカーソルを戻すタイミングが悪いのだと
> 思いますので修正したいと思います。
>
> >>(2)印刷終了時に、秀丸の画面表示がキャレットを中央にした状態で最描画される
>
>  こちらの方は、秀丸エディタ側の処理になりますので秀丸エディタ側で修正さ
> れると思います。
 どちらの件もよろしくお願いします。

[ ]
RE:00996 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01114
ngok さん 02/06/20 14:19
 
こんにちは。

インストールと、設定のドキュメントを充実していただきたいと思いました。
その他⇒動作環境⇒印刷 に気づきませんでした。

ウェブの
http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/hmpvdoc.html
に「秀丸で印刷を実行したときに表示される 印刷ダイアログボックスが秀丸パブリ
ッシャーのものになります。」とあったので、印刷を行いましたが何にも変化なし。

その他⇒動作環境⇒印刷  で設定をする必要があるんですね。
気づくまで、秀丸エディタとパブリッシャーを何度もインストール&アンインストー
ルしました。

[ ]
RE:01114 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01115
HMPV担当 さん 02/06/21 09:20
 

 いつもお世話になっております。

>>その他⇒動作環境⇒印刷  で設定をする必要があるんですね。
>>気づくまで、秀丸エディタとパブリッシャーを何度もインストール&アンインストー
>>ルしました。

 セットアッププログラムの方でメッセージを出すように修正したいと思います。

[ ]
RE:01115 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01122
ngok さん 02/06/23 01:28
 
こんにちは。

> セットアッププログラムの方でメッセージを出すように修正したいと思います。

ありがとうございます。
完成を楽しみにしております。
最適な印刷は紙の無駄遣いを減らせる可能性があり、環境保護に貢献!

[ ]
RE:00996 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01123
ひろ さん 02/06/24 17:16
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>  秀丸パブリッシャーのβ10をアップロードしました。
 まず一つ質問です。
 プレヴューや印刷のデフォルトのフォントは何が選択されるのでしょうか?
私の環境では、表示しているファイルや前回印刷時のファンと関わり無く、
MS Pゴシックになってしまいます。
 個人的には、サイズ以外は現在アクティブなウィンドウのフォントを使用
するのがベターかと思います。


 これとは別件で、「スタイルを再現」が ON であっても、文字列、特に強
調は再現するものの強調 (太文字) が再現しません。

[ ]
RE:01123 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01124
HMPV担当 さん 02/06/25 08:47
 

 いつもお世話になっております。

>> プレヴューや印刷のデフォルトのフォントは何が選択されるのでしょうか?
>>私の環境では、表示しているファイルや前回印刷時のファンと関わり無く、
>>MS Pゴシックになってしまいます。
>> 個人的には、サイズ以外は現在アクティブなウィンドウのフォントを使用
>>するのがベターかと思います。

 プリンターに設定されているフォントを使用しています。
 前回印刷時の情報がうまくセットされていないのは不具合だと思います。
 調査して修正したいと思います。

>> これとは別件で、「スタイルを再現」が ON であっても、文字列、特に強
>>調は再現するものの強調 (太文字) が再現しません。

 こちらの方は確認してみます。

[ ]
RE:01124 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01125
ひろ さん 02/06/25 12:11
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>  前回印刷時の情報がうまくセットされていないのは不具合だと思います。
>  調査して修正したいと思います。
 どちらの件もよろしくお願いします。

 あと
> >> 個人的には、サイズ以外は現在アクティブなウィンドウのフォントを使用
> >>するのがベターかと思います。
に対するご意見を伺えれば幸いです。ただしこれは「スタイルを再現」が ON
の場合です。

[ ]
RE:01125 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01126
HMPV担当 さん 02/06/26 08:42
 

 いつもお世話になっております。

>>> >> 個人的には、サイズ以外は現在アクティブなウィンドウのフォントを使用
>>> >>するのがベターかと思います。
>>に対するご意見を伺えれば幸いです。ただしこれは「スタイルを再現」が ON
>>の場合です。

 基本的にはプリンターフォントを使用するのが印刷プレビューとしては正確な
んじゃないかと考えてプリンターに設定されているフォントを使用しています。
 秀丸の画面イメージを再現と言う意味では秀丸エディタが使用しているフォン
トを使う方がいいですね。

[ ]
RE:01125 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01127
けんいち さん 02/06/26 09:13
 
 ひろさん、こんにちは。
 けんいちです。横入失礼します。

》> >> 個人的には、サイズ以外は現在アクティブなウィンドウのフォントを使用
》> >>するのがベターかと思います。

 秀丸パブリッシャーが印刷に関するソフトであり、印刷プレビューを行うとい
うことは、その表示結果には、印刷結果に近い表示がされることを期待するので
はないでしょうか?

 そういう意味では、HMPV担当さんがおっしゃる、プリンタフォントを使用して
表示するというのに惹かれます。個人的には。

 見た目ではよくわからないので、HMPV担当さんに確認させていただきたいので
すが、このプリンタフォントとおっしゃっているのが、本当に実際に印刷物とし
て出てくるものと同じになるのでしょうか?
 プリンタ(ドライバ)によっては、TrueTypeフォントと実際に印刷するプリンタ
フォントをマッピングするような設定画面をもっていたりしますが、現在の秀丸
パブリッシャーでは、その点も反映されて表示されているということでよいので
しょうか?(そのようなことが技術的に可能なのかどうかも知らないのですが)

[ ]
RE:01127 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01128
HMPV担当 さん 02/06/26 10:06
 

 いつもお世話になっております。

>> 見た目ではよくわからないので、HMPV担当さんに確認させていただきたいので
>>すが、このプリンタフォントとおっしゃっているのが、本当に実際に印刷物とし
>>て出てくるものと同じになるのでしょうか?

 プレビューに表示されているイメージと同じものが印刷されるはずです。
 秀丸パブリッシャーは、1ページ分のイメージファイルを一時ファイルとして
作成してそれをプレビュー時はプレビューウィンドウに表示し印刷時はプリン
ターにそのイメージを送信するという処理を行っています。
 これはプレビューで表示されるイメージと実際に印刷される印刷物を同一にす
る為に考えた仕様です。
 実際には、プレビュー時はイメージのサイズをかなり縮尺して表示している為
細かい部分での見た目上の違いは有ると思います。
 例えば、標準的な解像度600dpiのA4サイズで、秀丸パブリッシャーが一時フ
ァイルとして作成するイメージファイルのサイズは横4940ピクセル 縦70
09ピクセルというサイズになっています。

[ ]
RE:01128 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01129
けんいち さん 02/06/26 10:35
 
 HMPV担当さん、こんにちは。
 けんいちです。
 早速の回答ありがとうございます。

 元の話か脱線していきますが、もう少し教えてください。

》 プレビューに表示されているイメージと同じものが印刷されるはずです。
》 秀丸パブリッシャーは、1ページ分のイメージファイルを一時ファイルとして
》作成してそれをプレビュー時はプレビューウィンドウに表示し印刷時はプリン
》ターにそのイメージを送信するという処理を行っています。
》 これはプレビューで表示されるイメージと実際に印刷される印刷物を同一にす
》る為に考えた仕様です。

 例えば、秀丸上では"MS 明朝"を使用しており、プリンタ(ドライバ)の設定で、
"MS 明朝"を"平成角ゴシック"というプリンタフォントにマッピングしてあると
します。
 このような状態で、秀丸パブリッシャーでプレビューを行った場合、"平成角
ゴシック"で表示されるということでよいのでしょうか?

 私は、プリンタフォントというのは、OSにインストールされているものではな
い(プリンタ装置のROM等にある)ため、実際にそのフォントを使用してディスプ
レイ上に表示できないものだと思っていました。
(プリンタフォントを指定して、ディスプレイ上に表示しようとすると、それに
近いフォントをOSが選択して表示してくれるので、厳密には違っていると思って
ました)

 あっ、これは単に興味が沸いたの質問させていただいただけで、秀丸パブリッ
シャーのプレビューに問題が出ているというものではありません。
 私は、より印刷結果に近い表示の方が好みであると言うことは、先のメールか
ら変わっていません。m(__)m

[ ]
RE:01129 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01130
fukinotoh さん 02/06/26 10:56
 

> 例えば、秀丸上では"MS 明朝"を使用しており、プリンタ(ドライバ)の設定で、
>"MS 明朝"を"平成角ゴシック"というプリンタフォントにマッピングしてあると
>します。
> このような状態で、秀丸パブリッシャーでプレビューを行った場合、"平成角
>ゴシック"で表示されるということでよいのでしょうか?

これは無いでしょう.

> 私は、プリンタフォントというのは、OSにインストールされているものではな
>い(プリンタ装置のROM等にある)ため、実際にそのフォントを使用してディスプ
>レイ上に表示できないものだと思っていました。

その通りですね.
ですから,速度は出ますが WYSIWYG にはなりません.

[ ]
RE:01130 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01131
ひろ さん 02/06/26 11:59
 
 けんいちさん今日は、ひろです。
 プレヴューの仕組みにに付いては、私の想像もfukinotoh と同じです。

 だから、
> > 私は、プリンタフォントというのは、OSにインストールされているものではな
> >い(プリンタ装置のROM等にある)ため、実際にそのフォントを使用してディスプ
> >レイ上に表示できないものだと思っていました。
>
> その通りですね.
> ですから,速度は出ますが WYSIWYG にはなりません.
ということで、
>  秀丸パブリッシャーが印刷に関するソフトであり、印刷プレビューを行うとい
> うことは、その表示結果には、印刷結果に近い表示がされることを期待するので
> はないでしょうか?
という期待自体は当然ですが、実現は出来ない、若しくは困難だと思います。

 それなら使用しているフォントでプレヴューした自然かと思います。という
か、プリンタ・フォントを使用することと、前回印刷時のフォントが初期設定
としてプレヴューされることは別ですよね。ただ HMPV 担当さんが、「プリン
タフォント」をどんな意味で使用しているかよく分かっていません(^^;。

[ ]
RE:01129 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01132
アルビレオ さん 02/06/26 13:13
 
アルビレオです。

えーと、誤解している方が多いようですが、

> 私は、プリンタフォントというのは、OSにインストールされているものではな
>い(プリンタ装置のROM等にある)ため、実際にそのフォントを使用してディスプ
>レイ上に表示できないものだと思っていました。
>(プリンタフォントを指定して、ディスプレイ上に表示しようとすると、それに
>近いフォントをOSが選択して表示してくれるので、厳密には違っていると思って
>ました)

いまどきのWindows用プリンタではPostScriptなどに対応しているかなり高級なプリ
ンタを除いてはほとんどこういうことはしていません。
こういうことをしようとするとMicosoftWordなどのように1行中に大きさの違うフォ
ントを使用するとプリンタ側の処理の負担が極端に増えることは想像できると思いま
す。
なので実際にはテキストデータを印刷しようとした場合にフォントのレンダリングを
行なっているのはプリンタドライバです。
そしてプリンタドライバで対応しきれない印字を行なう場合は1ページ分のビットマ
ップデータをアプリケーション側で作ってからドライバに渡します。
秀丸パブリッシャーもプリンタに対しては同様にビットマップを渡しているとHMPV担
当さんが説明しています。

つまりプリンタ用のフォントデータはドライバと一緒にインストールされるのでアプ
リケーションからフォントデータを取得することは可能で、フォントに不一致につい
て気にする必要は無いはずです。

[ ]
RE:01131 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01133
けんいち さん 02/06/26 13:32
 
 ひろさん、こんにちは。
 けんいちです。

》という期待自体は当然ですが、実現は出来ない、若しくは困難だと思います。

 はい、それは私もそう思います。
 私が思っていたのは、例えば、
  秀丸パブリッシャーでのフォント指定 :MS 明朝
  プリンタ(ドライバ)でのマッピング指定:MS 明朝→平成角ゴシック
となっていたら、プレビュー画面では、"平成角ゴシック"でプレビューしてもら
える方がうれしいということです。

 みなさん、おっしゃるように、実際にプリンタフォントである"平成角ゴシッ
ク"での表示は無理ですが、"平成角ゴシック"に近い、OSにインストールされて
いるフォントで表示される(MS 明朝での表示の場合より、実際の印刷結果に近い
表示になる)方が、うれしいということを言いたかったのでした。

 もちろん、その結果"MS 明朝"でプレビューされるかもしれません。
 そもそも、上記のようなプレビュー(プリンタフォントに近いフォントでのプ
レビュー)にできるのかどうかもわかりませんが。(^^ゞ

》か、プリンタ・フォントを使用することと、前回印刷時のフォントが初期設定
》としてプレヴューされることは別ですよね。ただ HMPV 担当さんが、「プリン
》タフォント」をどんな意味で使用しているかよく分かっていません(^^;。

 別の話というのは、そうですね。
 私の使い方だと、テキスト文書のフォントと違うフォントで印刷したいことは
あっても、印刷ごとに違うフォントで印刷したいということはほとんどないので、
前回印刷時のフォントがデフォルトで表示される方が、使い勝手がよいというこ
とになるでしょうか。

#余白の指定の上と左が入れ替わる件、プリンタの設定を変えて印刷できない件
の対応版を期待している、けんいちでした。(と催促してしまって、すいません。
)

[ ]
RE:01132 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01134
けんいち さん 02/06/26 13:42
 
 アルビレオさん、こんにちは。
 けんいちです。

 最初の話から、どんどん脱線してしまいますが、興味のある話なので、すみま
せんが教えてください。

》つまりプリンタ用のフォントデータはドライバと一緒にインストールされるのでアプ
》リケーションからフォントデータを取得することは可能で、フォントに不一致につい
》て気にする必要は無いはずです。

 この場合のフォントデータはどこに格納されるのでしょうか?
 OSのFontsディレクトリにないように見えるのですが、私の探し方がまずいの
でしょうか?

[ ]
RE:01132 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01135
ひろ さん 02/06/26 17:53
 
 アルビレオさん今日は、ひろです。
> いまどきのWindows用プリンタではPostScriptなどに対応しているかなり高級なプリ
> ンタを除いてはほとんどこういうことはしていません。
 私はてっきり、けんいちさんの仰る「プリンタフォント」は、まさしくこ
の PostScript プリンタの PS フォントへの置き換えだと思っていました。

 そういった意味で、DTP など一部のアプリケーションを除いて、PS
(Type1, Type3) フォントをディスプレイ上でも扱える物は殆どないので、
> > 印刷結果に近い表示がされることを期待するので
> > はないでしょうか?
> という期待自体は当然ですが、実現は出来ない、若しくは困難だと思います。
と書かせていただきましたが、思い違いをしていたかな。


 あと、プレヴューにばかり話題が集中していますが、私の最初の提案は、
印刷・プレヴューともに、初期のフォントは前回印刷時のフォントではなく、
秀丸の編集画面で用いているフォントが良いのではないか? ということです。
理由は「スタイルを再現」なのだから。

[ ]
RE:01132 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01136
fukinotoh2 さん 02/06/26 20:22
 
こんばんは.

>いまどきのWindows用プリンタではPostScriptなどに対応しているかなり高級なプリ
>ンタを除いてはほとんどこういうことはしていません。
>こういうことをしようとするとMicosoftWordなどのように1行中に大きさの違うフ
>ォントを使用するとプリンタ側の処理の負担が極端に増えることは想像できると思
>います。

とは言い切れないのでは?
Inkjet などのラスターイメージしか受け付けないモノで無く,PDL を搭載したプリンタ
ではプリンタ側で(TrueType)フォントの置き換えをした方が,つまりこちらでラスタ
ライズした方が速い,或いはトラフィックが抑えられると言うメリットもあると思い
ますが.
PDL 搭載機では当然な"負担”であるわけですね.

>つまりプリンタ用のフォントデータはドライバと一緒にインストールされるのでア
>プリケーションからフォントデータを取得することは可能で、フォントに不一致に
>ついて気にする必要は無いはずです。

それはそうですが,幾つモノ機種を使っていると結果は細かいところでは気になりま
すね.

[ ]
RE:01129 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01137
HMPV担当 さん 02/06/27 09:30
 

 いつもお世話になっております。

>> 例えば、秀丸上では"MS 明朝"を使用しており、プリンタ(ドライバ)の設定で、
>>"MS 明朝"を"平成角ゴシック"というプリンタフォントにマッピングしてあると
>>します。
>> このような状態で、秀丸パブリッシャーでプレビューを行った場合、"平成角
>>ゴシック"で表示されるということでよいのでしょうか?

 これは「MS 明朝」での表示になります。
 「平成角ゴシック」がシステムにインストールされていて秀丸パブリッシャー
でそのフォントを選択すれば表示されます。

[ ]
RE:01135 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01138
HMPV担当 さん 02/06/27 09:30
 

 いつもお世話になっております。

>> あと、プレヴューにばかり話題が集中していますが、私の最初の提案は、
>>印刷・プレヴューともに、初期のフォントは前回印刷時のフォントではなく、
>>秀丸の編集画面で用いているフォントが良いのではないか? ということです。
>>理由は「スタイルを再現」なのだから。

 印刷時は印刷時用のフォントやフォントサイズで印刷することが多いと思いま
すので前回の設定を引き継いだ方が使い勝手としては良いのではないかと考えて
います。

[ ]
RE:01138 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01139
ひろ さん 02/06/27 12:57
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>  印刷時は印刷時用のフォントやフォントサイズで印刷することが多いと思いま
> すので前回の設定を引き継いだ方が使い勝手としては良いのではないかと考えて
> います。
 サイズに関しては理解できます。しかし「スタイルを再現」となっている
のに、一番スタイルに影響するフォントが前回というのはしっくりしません
ね。もし「ファイルタイプ別の設定」毎に印刷時用のフォントが保存される
なら、これで良いと思いますが、
プログラム:ゴシック
通常文章  :明朝
等と使い分けていると、現在の仕様では毎回確認する必要がでてきます。

[ ]
RE:01139 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01140
HMPV担当 さん 02/06/28 08:41
 

 いつもお世話になっております。

>> サイズに関しては理解できます。しかし「スタイルを再現」となっている
>>のに、一番スタイルに影響するフォントが前回というのはしっくりしません
>>ね。もし「ファイルタイプ別の設定」毎に印刷時用のフォントが保存される
>>なら、これで良いと思いますが、

 「スタイルの再現」というのは、文字に施されている装飾の再現と言った意味
合いなので、フォント自体は含まれないという考えでした。
 オプションの表記を考えて見ます。

>>プログラム:ゴシック
>>通常文章  :明朝
>>等と使い分けていると、現在の仕様では毎回確認する必要がでてきます。

 印刷テンプレートを使い分ける事で毎回確認する必要が無くなると思います。

[ ]
RE:01140 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01141
ひろ さん 02/06/28 19:40
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>  「スタイルの再現」というのは、文字に施されている装飾の再現と言った意味
> 合いなので、フォント自体は含まれないという考えでした。
 成る程。

>  印刷テンプレートを使い分ける事で毎回確認する必要が無くなると思います。
 確認という書き方が悪かったです。
 テンプレートを使い分けるにしても、ファイルタイプごとに毎回テンプレー
トを選択することになります。

[ ]
RE:01132 プレビュー機能No.01142
アルビレオ さん 02/06/28 22:39
 
アルビレオです。
遅くなりましたが、まとめて返信します。

私自身はプリンタのプレビュー機能関係を作ったことが無いことと、Windowsの内部
動作が絡んでいることで間違ったことを言っている部分もあるのでご容赦ください。
それと前回の書き込みが不正確な点や憶測に基づいた物であったことをお詫びします。

fukinotoh2さん
>PDL を搭載したプリンタでは

というのが「PostScriptなどに対応しているかなり高級なプリンタ」だとして書いた
わけです。
前回書いたのは PDL 非搭載のプリンタに限っての話でした。
でも、今回の話はどちらかというと PDL 搭載プリンタでの問題ですね。

ひろさん
> そういった意味で、DTP など一部のアプリケーションを除いて、PS
>(Type1, Type3) フォントをディスプレイ上でも扱える物は殆どないので、

すごく自信がなくなってきました…(^^;
具体的なプレビュー画面の作成方法は、CreateCompatibleDC でプリンタと「互換性
のある」メモリデバイスコンテキストを作成して、そこにレンダリングするのだと思
います。
問題はこの「互換性」というのを誰が保証するかということで、おそらくプリンタド
ライバに依存していると思われます。
そんなわけでプレビュー画面のフォントがどの程度信用できるかはプリンタドライバ
次第になってしまいそうです。
(個人的にはPSフォントのレンダリングぐらいやって欲しいと思いますが。いにしえ
の NeXT では画面のレンダリングを全て Postscript でやってたくらいなので)

というわけで…

けんいちさん
> この場合のフォントデータはどこに格納されるのでしょうか?
> OSのFontsディレクトリにないように見えるのですが、私の探し方がまずいの
>でしょうか?

プログラムがプリンタデバイスコンテキストを作ると、使用可能なフォントのリスト
を取得することができます。
なのでFontsディレクトリに無いフォントがプレビューに正しく反映されるなら、プ
リンタドライバが独自にフォントデータを持っているのでしょう。

まだなにか間違ったことを書いてしまった可能性もありますが、参考になったでしょ
うか?
HPMV担当様からもコメント/ツッコミがあればお願い致します。

[ ]
RE:01141 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01143
HMPV担当 さん 02/07/01 09:56
 

 いつもお世話になっております。

>>>  印刷テンプレートを使い分ける事で毎回確認する必要が無くなると思います。
>> 確認という書き方が悪かったです。
>> テンプレートを使い分けるにしても、ファイルタイプごとに毎回テンプレー
>>トを選択することになります。

 秀丸エディタのフォントをデフォルトにすると編集時のフォントと印刷時のフ
ォントを変えているユーザさんは、毎回フォントの設定をすることになってしま
います。
 秀丸エディタの印刷ダイアログは前回の設定をデフォルトとしていたので秀丸
パブリッシャーの仕様もそれを継承しました。

[ ]
RE:01143 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01144
ひろ さん 02/07/01 13:03
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>  秀丸エディタのフォントをデフォルトにすると編集時のフォントと印刷時のフ
> ォントを変えているユーザさんは、毎回フォントの設定をすることになってしま
> います。
 確かにそれはその通りです。
>  秀丸エディタの印刷ダイアログは前回の設定をデフォルトとしていたので秀丸
> パブリッシャーの仕様もそれを継承しました。
 秀丸の印刷はおまけのようなもので、秀丸パブリッシャーのそれとは別だ
と理解していました。

 こうなると印刷専用ユーティリティーのようにファイルタイプ別に設定で
きない限りは無理ですね。→正式公開後に色々なユーザの声を聞いてからで良
いですね。

[ ]
RE:01144 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01145
HMPV担当 さん 02/07/02 09:04
 

 いつもお世話になっております。

>> 秀丸の印刷はおまけのようなもので、秀丸パブリッシャーのそれとは別だ
>>と理解していました。

 「おまけ」と言うわけではないと思いますが、秀丸パブリッシャーはその印刷
を拡張するのが目的です。

>> こうなると印刷専用ユーティリティーのようにファイルタイプ別に設定で
>>きない限りは無理ですね。→正式公開後に色々なユーザの声を聞いてからで良
>>いですね。

 秀丸エディタで使用しているフォントを使うとなるとプリンターが対応してい
ないフォントを利用している可能性もありますので色々と不具合が予想されます。

[ ]
RE:01145 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01146
ひろ さん 02/07/02 13:23
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
 仕様に関しては、全て了承しました。ただ興味本位で一点ご質問させていただきま
す。
>  秀丸エディタで使用しているフォントを使うとなるとプリンターが対応してい
> ないフォントを利用している可能性もあります
秀丸エディタで使用していてプリンタが対応していないフォント、とはどの
様なフォントでしょうか?

[ ]
RE:01146 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01147
たけのこ さん 02/07/02 14:23
 
たけのこです。

> ただ興味本位で

私も確信があるわけではありませんが(^^)>

>秀丸エディタで使用していてプリンタが対応していないフォント、とはどの
>様なフォントでしょうか?

ディスプレイフォントで印刷するとジャギーが生じたり、逆にプリントフォント
でディスプレイ表示するとつぶれちゃったりしますね。

これのことかもしれません。
          ^^^^^^^^^^^^^^

[ ]
RE:01145 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01148
fukinotoh さん 02/07/02 16:50
 

>>> 秀丸の印刷はおまけのようなもので、秀丸パブリッシャーのそれとは別だ
>>>と理解していました。

とんでもないですね.(-_-#)

> 「おまけ」と言うわけではないと思いますが、秀丸パブリッシャーはその印刷
>を拡張するのが目的です。

これまで印刷後の姿が分からず,結果を見ては修正をしなければなりませんでした.
面倒くさいと,秀丸の文書をワードなどに貼り付けて仕方なく印刷してましたので,
大変助かっています.
また,結構見栄えを考えながら印刷出来ますので有り難いです.

> 秀丸エディタで使用しているフォントを使うとなるとプリンターが対応してい
>ないフォントを利用している可能性もありますので色々と不具合が予想されます。

これは,ホスト側が持っているフォントとプリンタ側の持っているフォントに(
当然のことですが)違いがあると言う事ですね?

[ ]
RE:01146 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01149
HMPV担当 さん 02/07/03 09:15
 

 いつもお世話になっております。

>>秀丸エディタで使用していてプリンタが対応していないフォント、とはどの
>>様なフォントでしょうか?

 開発用のドキュメントにもプリンターで利用可能なフォントを列挙しますと言
ったような説明を見かけますので、そういったフォントは存在するのではないか
と思います。
 ちなみ私が日常的に使用している「FixedSys」はプリンターでは利用できない
フォントのようです。

[ ]
RE:01148 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01150
HMPV担当 さん 02/07/03 09:17
 

 いつもお世話になっております。

>>これは,ホスト側が持っているフォントとプリンタ側の持っているフォントに(
>>当然のことですが)違いがあると言う事ですね?

 システムにインストールされているフォントでも印刷には使えないものがある
ということです。

[ ]
RE:01149 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01151
ひろ さん 02/07/03 12:19
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>  ちなみ私が日常的に使用している「FixedSys」はプリンターでは利用できない
> フォントのようです。
 どうも有り難うございました。


 話は戻ってデフォルトのフォントの件です。しつこくてすいません。
>  秀丸エディタの印刷ダイアログは前回の設定をデフォルトとしていたので秀丸
> パブリッシャーの仕様もそれを継承しました。
と有りましたが、秀丸では「(編集中のフォント)」が別途加えられています。

[ ]
RE:01151 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01152
HMPV担当 さん 02/07/04 09:25
 

 いつもお世話になっております。

>>と有りましたが、秀丸では「(編集中のフォント)」が別途加えられています。

 これなら対応できそうです。
 現在手元の物は、正式公開に向けて最終テスト段階にありますのでその次の
バージョンくらいで対応したいと思います。

[ ]
RE:01152 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01154
ひろ さん 02/07/04 23:23
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
 ついに正式版がでましたね。取り敢えずお疲れさまでした。
> >>と有りましたが、秀丸では「(編集中のフォント)」が別途加えられています。
>
>  これなら対応できそうです。
>  現在手元の物は、正式公開に向けて最終テスト段階にありますのでその次の
> バージョンくらいで対応したいと思います。
 それでは宜しくお願いします。

[ ]
RE:00998 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01155
ひろ さん 02/07/05 21:01
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
> >>(2)[プレヴュー] 等は、アクセラレーション・キーが指定してありますが、働
> >>きません。
>
>  こちらで試した限りではちゃんと動作しているのですが
 正式版 (Rev.3595) でもやはり動作しません???

[ ]
RE:01155 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01156
けんいち さん 02/07/05 21:29
 
 ひろさん、こんにちは。
 けんいちです。

 はずしている可能性、99.99%のような気がしますが、話がかみ合っていないよ
うですので、もしかしてということで、念のため。

》> >>(2)[プレヴュー] 等は、アクセラレーション・キーが指定してありますが、働
》> >>きません。
》>
》>  こちらで試した限りではちゃんと動作しているのですが
》 正式版 (Rev.3595) でもやはり動作しません???

 ひろさんは、アクセラレーション・キーはどのキーとの組合せで使用されてい
ますでしょうか?

 もしかしたら、Ctrlキーでしょうか?(プレビューならCtrl+V)
 そうであれば、Altキーとの組合せでは動作しませんでしょうか?

 Windowsの正式な仕様がどうなのか知らないのですが、Ctrlとの組合せで動作
するものとしないものがあるようです。
 Altとの組合せで問題あるものは見たことがありませんが。

 不快な指摘に感じられたら、すいません。

[ ]
RE:01156 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01157
ひろ さん 02/07/06 00:29
 
 けんいちさん今日は、ひろです。
>  ひろさんは、アクセラレーション・キーはどのキーとの組合せで使用されてい
> ますでしょうか?
>
>  もしかしたら、Ctrlキーでしょうか?(プレビューならCtrl+V)
>  そうであれば、Altキーとの組合せでは動作しませんでしょうか?
 確かに [Alt] との組み合わせで出来ました。
 ただ通常ダイアログボックスでは、文字を入力できるような状況は別とし
て、[Ctrl], や [Alt] との組み合わせをしなくても動作しますよね。

 確かに I.E の検索ダイアログ・ボックスのように、一部 [Alt] と組み合
わせないと、動作しない場合もありますが、それは少数です。

[ ]
RE:01157 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01159
ひろ さん 02/07/09 23:17
 
 HMPV 担当さん今日は、ひろです。
 そもそも http://www.maruo.co.jp/hidesoft/2/ に移動した方がよいのか
もしれませんが、このスレッドの問題に関して、HMPV 担当さんのお考えはど
うなのでしょうか?

[ ]
RE:01157 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01160
HMPV担当 さん 02/07/10 10:05
 

 いつもお世話になっております。

>> ただ通常ダイアログボックスでは、文字を入力できるような状況は別とし
>>て、[Ctrl], や [Alt] との組み合わせをしなくても動作しますよね。

 私の認識は、アクセレーションキー(アクセス キー)は ALT+キー でした。
 お恥ずかしい話ですが、ご指摘を受けるまでワンキーで動作することを知りま
せんでした。
 早速対応したいと思います。

[ ]
RE:01160 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01161
ひろ さん 02/07/10 12:12
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
>  早速対応したいと思います。
 有り難うございます。よろしくお願いします。

[ ]
RE:01152 秀丸パブリッシャー Ver1.00β1No.01406
ひろ さん 03/03/21 12:07
 
 HMPV担当さん今日は、ひろです。
> >>と有りましたが、秀丸では「(編集中のフォント)」が別途加えられています。
>
>  これなら対応できそうです。
 この機能の実装はまだ暫く時間がかかりそうでしょうか?
 http://www.maruo.co.jp/hidesoft/8/m030320.html#11965
の発言を呼んで、更にこの機能必要性を感じました。

[ ]