|
今、訳あって秀丸のバグ調査&修正をしています。
00798番発言で報告いただいたバグの調査をしているんですが、バグの再現方
法というか、そもそもどういう現象なのか分からないです。具体的な例を教えて
欲しいです。
バグの内容は、
------------------------------------------
replaceallfast "\\n\\n\\f[^ ]","\\1",regular;
を実行すると、改行が 3 つ以上続く場合、結果がおかしい部分がでてきます。
なお置換後の文字は不定です。
------------------------------------------
となっています。
こちらで上記の1行だけのマクロを作って実行してみましたが、正常に置換で
きているように思います。秀丸V3.13に戻してやっても正常でした。
例えばですが、
---------------
AAAA
BBBB
CCCC
DDDD
---------------
のような7行程度のテストデータでマクロ実行すると、
AAAABBBBCCCCDDDD
のような正しい結果が得られます。
何か具体的にダメなケースを教えて欲しいです。
|
|