マクロで HmJre.dll のあいまい検索設定No.03320
Iranoan さん 03/10/28 17:20
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
 裏技でも何でも良いのですが、マクロから HmJre.dll のあいまい検索設定
のダイアログ・ボックスを呼び出すことは可能でしょうか?
 こちらの環境は、Windows98+IE6.0+秀丸 Ver.4.00β22 です。

[ ]
RE:03320 マクロで HmJre.dll のあいまいNo.03322
あべのり さん 03/10/28 17:43
 
> 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> 裏技でも何でも良いのですが、マクロから HmJre.dll のあいまい検索設定
>のダイアログ・ボックスを呼び出すことは可能でしょうか?

loaddll hidemarudir + "\\hmjre.dll";
##r = dllfunc("Fuzzy_OptionDialog",hidemaruhandle(0));
freedll;
ってこれでいいのかしら?

秀丸4.00β23 + HmJre1.00

[ ]
RE:03322 マクロで HmJre.dll のあいまいNo.03323
Iranoan さん 03/10/28 18:26
 
 あべのりさん今日は、Iranoan です。
> loaddll hidemarudir + "\\hmjre.dll";
> ##r = dllfunc("Fuzzy_OptionDialog",hidemaruhandle(0));
> freedll;
> ってこれでいいのかしら?
 どうも有り難うございます。これで目的のことが出来そうです。

 ところでこれらの DLL 関数の説明は何処に書いて有るのでしょうか?

[ ]
RE:03323 マクロで HmJre.dll のあいまいNo.03324
あべのり さん 03/10/28 21:08
 
> ところでこれらの DLL 関数の説明は何処に書いて有るのでしょうか?
秀丸フォルダ内のhmjre.hlpに書いてあります。
「あいまい検索API(リファレンス編)」です。

[ ]
RE:03322 マクロで HmJre.dll のあいまいNo.03325
あべのり さん 03/10/28 21:09
 
>loaddll hidemarudir + "\\hmjre.dll";
>##r = dllfunc("Fuzzy_OptionDialog",hidemaruhandle(0));
>freedll;
>ってこれでいいのかしら?
すいません。hmjre.hlpを見る限りでは
##r = dllfunc("Fuzzy_OptionDialog",hidemaruhandle(0),0);
とすべきのようです。

[ ]
RE:03324 マクロで HmJre.dll のあいまいNo.03327
Iranoan さん 03/10/29 01:08
 
 秀丸担当さん、あべのりさん今日は、Iranoan です。何度も有り難うござい
ます。
> 秀丸フォルダ内のhmjre.hlpに書いてあります。
> 「あいまい検索API(リファレンス編)」です。
 てっきり他のアプリケーションから呼び出しに使うための物かと思っていま
したが、この関数はマクロから呼び出し可能なんですね。
 他は、WINAPI なので無理そうですが、この関数が本当にマクロから呼び出
してもよいのなら、dllfunc が使えると明記していただきたいですね。

> すいません。hmjre.hlpを見る限りでは
> ##r = dllfunc("Fuzzy_OptionDialog",hidemaruhandle(0),0);
 態々有り難うございます。

[ ]
RE:03327 マクロで HmJre.dll のあいまいNo.03333
秀まるお さん 03/10/29 17:06
 
 dllfunc関数の場合、パラメータを省略すると、0が指定された扱いになります。
最高で4個程度省略できます。なので、最後の「,0」は省略してもかまいません。

>  他は、WINAPI なので無理そうですが、この関数が本当にマクロから呼び出
> してもよいのなら、dllfunc が使えると明記していただきたいですね。

 V1.00は秀丸V4.00に入れる予定で今からいじりたくないのでなんですが、将来
おもむろにヘルプを修正したいと思います。

[ ]
RE:03333 マクロで HmJre.dll のあいまいNo.03336
Iranoan さん 03/10/29 17:55
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
>  V1.00は秀丸V4.00に入れる予定で今からいじりたくないのでなんですが、将来
> おもむろにヘルプを修正したいと思います。
 取り敢えず使いたいのは、Fuzzy_OptionDialog 関数だけなので、いじって
いただくには及びません。ヘルプに追記して頂ければ、十分です。

[ ]