V4.10β1No.03408
秀丸担当 さん 03/12/04 17:58
 

先行バージョン V4.10β1を公開しました。

秀丸エディタのダウンロードページの下のほうの「先行バージョンはこちら」か
らダウンロードすることができます。

秀まるおのホームページ−ソフトウェア−秀丸エディタ
http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html

[ ]
RE:03408 V4.10β1No.03417
セイジ さん 03/12/04 22:26
 
秀丸担当さんこんにちは。

βテストが開始されたということで早速インストールしてみました。

ぱっと見で何か大幅に変わっているようなのですがインストールして
テキストファイルのフォントを「FixedSys」にしていたはずなのに
「MS ゴシック」へ勝手に変更されてしまいました。
何か過去のレジストリ情報とかが関係しているのでしょうか?
(過去にFixedSysから他のフォントへ変更していない為?)

仕様変更だといえばそれまでですが…。
以上ご報告までに。


Windows 2000SP3 + 秀丸V4.10β1

[ ]
RE:03417 V4.10β1No.03422
h-tom さん 03/12/04 23:23
 

h-tom です。

>ぱっと見で何か大幅に変わっているようなのですがインストールして
>テキストファイルのフォントを「FixedSys」にしていたはずなのに
>「MS ゴシック」へ勝手に変更されてしまいました。
私の環境でも同じです。

これと関連するかどうかわからないのですが、ファイルによっては開いた直後に
フォントが切り替わるような動作も見られます。

たまたま、エンコードの候補を表示するダイアログが出るファイルがあったので
すが、ダイアログ表示中と「OK」を押した後では明らかに違っていました。

フォントの設定を再度おこなった後は、一瞬で切り替わる現象は発生しなくなり
ました。

[ ]
RE:03422 V4.10β1No.03423
EXZS さん 03/12/04 23:37
 

どうも、EXZSです

>>ぱっと見で何か大幅に変わっているようなのですがインストールして
>>テキストファイルのフォントを「FixedSys」にしていたはずなのに
>>「MS ゴシック」へ勝手に変更されてしまいました。
>私の環境でも同じです。
>

イメージ的にはFixedSysの13pointの設定のままMSゴシックになっているような雰囲
気ですね。いきなり開いた時はびっくりしました。
で、最初から元からMSゴシックの場合は問題ないように思えます。
この辺り、そのファイルタイプを最初に開いた場合に発生するように思えます。

[ ]
RE:03408 V4.10β1No.03424
EXZS さん 03/12/04 23:52
 
>
>先行バージョン V4.10β1を公開しました。
>

一応、枝だけ分けて改めて報告&要望です。
まず、ステータスバーがデフォルトでONなのはどうかなぁ〜
と思います。この辺りは新規インストールとアップデートで
変わってくると思いますが、可能であれば今まで表示されて
いなかったものは表示しない方が良いような気がします

#さすがにファンクションキー表示とステータスバーが
#同時に表示されるのは面食らいましたけど

次にエンコードの表示ですが、以前のようにフォントのコードと
違う場合にのみ表示して欲しい気がします。
普段はS-JISだけしか使わないので表示したくないのですが、
それ以外の文字コードを扱う場合、その時だけは何の文字コード
か知りたいという目的で前回の仕様が使えたので。



[ ]
RE:03408 V4.10β1No.03426
Iranoan さん 03/12/05 00:31
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> 先行バージョン V4.10β1を公開しました。

>  秀丸のほうも、今のβ版の仕様はあくまで暫定
と、別の場所で読んだので、個人的な感想です。動作環境があまりに細かく分
類され、何処に何があるかかえって解りにくくなってしまった部分があると感
じています。
(1) 「表示」→「スクロール」にある「スクロールする行数」は、一番大きな
    カテゴリーである「表示」には含まれないような気がする。
     むしろ「編集」→「高度な編集2」のあたりが近い?
(2) 「ファイル」→「ヒストリ」に、何故「ファイル名の表示方法」がある
    の? 確かに履歴でも使うかもしれないけれど...。
    さらに「ファイル名を小文字で表示」だけは、「表示」にあるし。
(3) 「ファイル」→「エンコーディング1」は「自動認識」で良いのでは?
(4) 「編集」はカーソル関係と、クリップボード関係で纏めた方が「高度な編
    集1/2」にするより解りやすいのでは?
(5) 「検索」のそれぞれのダイアログは分ける必要があるのかな〜。やっぱり
    ダイアログの設定は、「開く」の設定も含め一緒の方が解りやすいので
    は?
(6) ヒストリの消去は纏まっていた方がよいのでは?
    何故ならヒストリの消去をしたい人が、ファイルならファイルの設定をし
    ながら、ヒストリ消去するという状況は想像しにくく、他の検索などのヒ
    ストリを一緒に消すという状況の方があり得そうだから。

 仕様検討の叩き台になれば幸いです。

[ ]
RE:03423 V4.10β1No.03428
秀丸担当 さん 03/12/05 12:02
 

>>>テキストファイルのフォントを「FixedSys」にしていたはずなのに
>>>「MS ゴシック」へ勝手に変更されてしまいました。

ファイルタイプ別の設定に多言語を追加したため、いままでの設定が引き継がれ
ず、最初に開いた時はデフォルト値が使われるようになってしまっていました。
従来の設定を引き継ぐように修正させていただきます。

β2で修正しますが、β1で既にファイルタイプ別の設定でOKを押してしまった
場合は引き継がれません。

[ ]
RE:03424 V4.10β1No.03429
秀丸担当 さん 03/12/05 12:23
 

>一応、枝だけ分けて改めて報告&要望です。
>まず、ステータスバーがデフォルトでONなのはどうかなぁ〜
>と思います。この辺りは新規インストールとアップデートで
>変わってくると思いますが、可能であれば今まで表示されて
>いなかったものは表示しない方が良いような気がします

確かに自分でもファンクションキーとステータスバーが同時に表示されるのは美
しくない気がします。
デフォルトでONにしたい理由は、上書きモードか挿入モードの状態がカーソルの
形でしかわからないため、視覚的にわかるようにしたいためです。
いまだに上書きモードに切り替わったのが理解できないという報告が相次いでい
ます。
あと、エンコードの種類も、従来は高度なウィンドウ設定をいじらなくては視覚
的にわかりません。

かといっていままで秀丸を使ってきた人には不要な方のほうが多いと思うので、
新規インストールとアップデートで変えるようにしようと思います。

>次にエンコードの表示ですが、以前のようにフォントのコードと
>違う場合にのみ表示して欲しい気がします。
>普段はS-JISだけしか使わないので表示したくないのですが、
>それ以外の文字コードを扱う場合、その時だけは何の文字コード
>か知りたいという目的で前回の仕様が使えたので。

これは、ファイルタイプ別の設定からフォントの文字セットが消滅したため、フ
ォントの文字セットと同一かどうかという判断が無意味になってしまいました。
SHIFT-JISかそれ以外か、という判断方法にすれば、ほとんど従来と変わらない
動作にはできます。どうでしょう。

[ ]
RE:03426 V4.10β1No.03431
秀丸担当 さん 03/12/05 12:32
 

>(1) 「表示」→「スクロール」にある「スクロールする行数」は、一番大きな
>    カテゴリーである「表示」には含まれないような気がする。
>     むしろ「編集」→「高度な編集2」のあたりが近い?

たしかに言われてみればそのような気もします。
検討します。

>(2) 「ファイル」→「ヒストリ」に、何故「ファイル名の表示方法」がある
>    の? 確かに履歴でも使うかもしれないけれど...。
>    さらに「ファイル名を小文字で表示」だけは、「表示」にあるし。

これはヒストリでしか使わない設定なので、ヒストリにあります。
「ファイル名を小文字で表示」は、全般的にいろいろな部分で適用されます。

>(3) 「ファイル」→「エンコーディング1」は「自動認識」で良いのでは?
>(4) 「編集」はカーソル関係と、クリップボード関係で纏めた方が「高度な編
>    集1/2」にするより解りやすいのでは?
>(5) 「検索」のそれぞれのダイアログは分ける必要があるのかな〜。やっぱり
>    ダイアログの設定は、「開く」の設定も含め一緒の方が解りやすいので
>    は?
>(6) ヒストリの消去は纏まっていた方がよいのでは?
>    何故ならヒストリの消去をしたい人が、ファイルならファイルの設定をし
>    ながら、ヒストリ消去するという状況は想像しにくく、他の検索などのヒ
>    ストリを一緒に消すという状況の方があり得そうだから。

参考にさせていただきます。
動作環境は、たくさん変えてしまったので、従来に慣れてしまっている場合はか
なり違和感があると思います。
おかしいと思う点はどんどん修正していきたいと思います。

[ ]
RE:03431 V4.10β1No.03447
Iranoan さん 03/12/05 17:51
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> >(1) 「表示」→「スクロール」にある「スクロールする行数」は、一番大きな
> >    カテゴリーである「表示」には含まれないような気がする。
<中略>
> 検討します。
 「こんな意見もあった」程度で読んで頂ければ十分です。

> >(2) 「ファイル」→「ヒストリ」に、何故「ファイル名の表示方法」がある
<中略>
> これはヒストリでしか使わない設定なので、ヒストリにあります。
 失礼しました。

> >(3) 「ファイル」→「エンコーディング1」は「自動認識」で良いのでは?
> >(4) 「編集」はカーソル関係と、クリップボード関係で纏めた方が「高度な編
> >    集1/2」にするより解りやすいのでは?
> >(5) 「検索」のそれぞれのダイアログは分ける必要があるのかな〜。やっぱり
> >    ダイアログの設定は、「開く」の設定も含め一緒の方が解りやすいので
> >    は?
> >(6) ヒストリの消去は纏まっていた方がよいのでは?
<中略>
> 動作環境は、たくさん変えてしまったので、従来に慣れてしまっている場合はか
> なり違和感があると思います。
 私も慣れの部分は考えてみた (だから「パス」の事は触れていない) のです
が、上記の設定はそれを考慮しても、私個人はしっくりきませんでした。

[ ]
RE:03429 V4.10β1No.03471
EXZS さん 03/12/05 22:14
 
>これは、ファイルタイプ別の設定からフォントの文字セットが消滅したため、フ
>ォントの文字セットと同一かどうかという判断が無意味になってしまいました。
>SHIFT-JISかそれ以外か、という判断方法にすれば、ほとんど従来と変わらない
>動作にはできます。どうでしょう。

私としてはそれで全然かまいません。
ただアイディアとして、エンコードの優先順位の1位以外の場合は
エンコードの種類を表示するというのはどうでしょうか?
これなら常時JISなどを使う人でも対応できるような気がします。

[ ]
RE:03471 V4.10β1No.03484
秀丸担当 さん 03/12/08 18:19
 

>私としてはそれで全然かまいません。
>ただアイディアとして、エンコードの優先順位の1位以外の場合は
>エンコードの種類を表示するというのはどうでしょうか?
>これなら常時JISなどを使う人でも対応できるような気がします。

私もそれもありかと考えましたが、混乱しそうなので、とりあえずSHIFT-JISか
どうかで判断する方法で、以前の機能とほぼ同等の機能として復活させようと思
います。

[ ]