欧文が自動エンコードされないNo.05247
近田 さん 04/04/30 15:21
 
4.10b30を含むいくつかの版で、欧文が自動エンコードされない場合があるようです。

設定は:
動作環境→ファイル→エンコーディング1
    自動認識 チェック有り
    欧文 日本語(Shift-JIS) 日本語(EUC) 日本語(JIS) Unicode(UTF-8)と中央ヨー
ロッパ言語にチェック有り
    最初に確定した。。。のラジオボタンにチェック有り
    標準のエンコードの種類は日本語(Shift-JIS)
    UnicodeのBOMを認識にチェック有り

(1)欧文が日本語(Shift-JIS)と誤認識された。
(2)UnicodeのBOMを認識のチェックをはずしたら、正しく認識した。
(3)UnicodeのBOMを認識のチェックを有りに戻しても、正しく認識した。

また、マクロでエンコード指定無しのopenfile文で開くと、上記UnicodeのBOMを認識
のチェックの有無にかかわらず欧文が日本語(Shift-JIS)と誤認識された。

以上宜しくお願いします。

[ ]
RE:05247 欧文が自動エンコードされないNo.05252
秀丸担当 さん 04/04/30 16:41
 

>4.10b30を含むいくつかの版で、欧文が自動エンコードされない場合があるようです。

「ファイルの内容を解析してエンコードの種類を自動認識する」は、その名の通
り、ファイルの内容の解析によって結果が違います。
オプションのチェック状態だけでは再現させることが難しいので、サンプルでい
いので具体的なファイル内容を教えていただけると調べることができます。
サンプルとして示すことが難しい場合、もし差し支えなければ、問題の起きるフ
ァイルを送っていただけると助かります。
送り先は、xxxxxxxx@nifty.ne.jp まで、秀丸担当宛てであることを書いて送っ
てください。

あるいは、[動作環境]→[ファイル]→[ヒストリ]の、「ヒストリから開くときは
前回のエンコードの種類で開く」がチェックされている場合は、ヒストリから開
いたとき、自動認識はせずに前回のエンコードの種類で開きます。
このことによって、UnicodeのBOMのチェックを変えたら動作が変わったのとヒス
トリから前回のエンコードの種類を使ったのが混同しているということはないで
しょうか。

[ ]
RE:05252 欧文が自動エンコードされないNo.05255
近田 さん 04/05/04 12:57
 
>サンプルとして示すことが難しい場合、もし差し支えなければ、問題の起きるフ
>ァイルを送っていただけると助かります。
>送り先は、xxxxxxxx@nifty.ne.jp まで、秀丸担当宛てであることを書いて送っ
>てください。

ファイルアイコンのダブルクリックの場合については、不都合が再現しなくなってし
まいました。

一方、openfile文でエンコード指定無しの場合に欧文が自動認識されない件は引き続
いて起こっています。別便にて、サンプルファイルをお送りします。


>あるいは、[動作環境]→[ファイル]→[ヒストリ]の、「ヒストリから開くときは
>前回のエンコードの種類で開く」がチェックされている場合は、

チェックはしていませんでした。

[ ]
RE:05255 欧文が自動エンコードされないNo.05260
秀丸担当 さん 04/05/06 13:46
 

>ファイルアイコンのダブルクリックの場合については、不都合が再現しなくなってし
>まいました。
>
>一方、openfile文でエンコード指定無しの場合に欧文が自動認識されない件は引き続
>いて起こっています。別便にて、サンプルファイルをお送りします。

ファイルを頂きました。ありがとうございます。
openfileを使ったところ、再現できることを確認できました。
修正させていただきます。

[ ]