([Shift]+)[Ctrl]+[Tab]No.06506
Iranoan さん 05/03/08 20:07
 
 秀丸担当さん、皆さん今日は、Iranoan です。
 タブ化されウィンドウが分離している場合、([Shift]+)[Ctrl]+[Tab] は、
同一ウィンドウ内でしか動作しませんが、この動作の方が良いのでしょうか?
 個人的には、このままの方が使いやすいです。単に、マクロ・ヘルプで
next/prevhidemaru の説明に「次/前の秀丸」とあるのに、動きが違って良い
のだろうか? と思っただけです。
 next/prevhidemaru の動きは変えられない、ということは承知しています。
マクロ・ヘルプに追記すれば済むのかな?
 こちらの環境は、Windows98+IE6.0+秀丸 Ver.5.00β3 です。

[ ]
RE:06506 ([Shift]+)[Ctrl]+[Tab]No.06530
秀丸担当 さん 05/03/09 12:11
 

> タブ化されウィンドウが分離している場合、([Shift]+)[Ctrl]+[Tab] は、
>同一ウィンドウ内でしか動作しませんが、この動作の方が良いのでしょうか?
> 個人的には、このままの方が使いやすいです。単に、マクロ・ヘルプで
>next/prevhidemaru の説明に「次/前の秀丸」とあるのに、動きが違って良い
>のだろうか? と思っただけです。
> next/prevhidemaru の動きは変えられない、ということは承知しています。
>マクロ・ヘルプに追記すれば済むのかな?

nexthidemaruは、互換性を維持するようになっていて、タブモードでも、タブが
分離していても、Ctrl+Tabを押したときのような次のタブへ移動する動作にはな
りません。
たとえば、タブをランダムにクリックしてウィンドウの順番を混ぜた後、
nexthidemaruを連続してやると、ランダムに選択した順番どおりに移動します。

タブモードのCtrl+Tabのメニューのコマンド名表記は「次の秀丸」ですが、実際
は違う動作をし、キー操作の記録もされなので問題は無いのではないかと思いま
す。

[ ]
RE:06530 ([Shift]+)[Ctrl]+[Tab]No.06535
Iranoan さん 05/03/09 13:03
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> タブモードのCtrl+Tabのメニューのコマンド名表記は「次の秀丸」ですが、実際
> は違う動作をし、キー操作の記録もされなので問題は無いのではないかと思いま
> す。
 それなら、マクロ・ヘルプに記載が必要だと思います。
 そうしないと、マクロを作るとき、「全ての過去ログを見ないとしようが解
らない」ということになってしまいます。

[ ]
RE:06535 ([Shift]+)[Ctrl]+[Tab]No.06552
秀丸担当 さん 05/03/09 18:58
 

> それなら、マクロ・ヘルプに記載が必要だと思います。
> そうしないと、マクロを作るとき、「全ての過去ログを見ないとしようが解
>らない」ということになってしまいます。

そうですね。ヘルプに書いておくようにします。

[ ]
RE:06552 ([Shift]+)[Ctrl]+[Tab]No.06554
Iranoan さん 05/03/09 20:06
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> そうですね。ヘルプに書いておくようにします。
 宜しくお願いします。

[ ]
RE:06552 ([Shift]+)[Ctrl]+[Tab]No.06610
Iranoan さん 05/03/11 18:54
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> そうですね。ヘルプに書いておくようにします。
 ご苦労様です。
 ただ
>  nexthidemaru,prevhidemaruは「次の秀丸」「前の秀丸」コマンドと同じ動
> きではありません。
は良いですが、
>  タブモードのとき、「次の秀丸」「前の秀丸」コマンドは「次のタブ」「前
> のタブ」として機能します。
>  タブモードのとき、nexthidemaru,prevhidemaruは、タブモードでない場合
> のウィンドウの順番に従ったアクティブ切り替えを行います。
は、最初に読んだ時、前後で矛盾している印象を受けました。仰りたいのは、
   タブ・モードでは、next/prevhidemaru は「次/前のタブ (next/prevtab)」
  と似た動きをします。異なるのは、ウィンドウを分割している時の動作と、
  タブの並び順に関わり無く、タブ・モードでない場合のウィンドウの順番、
  つまりアクティブにしたタブの順序に従って切り替えを行う点です。
ということでしょうね。
 ##原稿にはこれを使お。

[ ]
RE:06610 ([Shift]+)[Ctrl]+[Tab]No.06636
秀丸担当 さん 05/03/14 10:30
 

>は、最初に読んだ時、前後で矛盾している印象を受けました。仰りたいのは、
>   タブ・モードでは、next/prevhidemaru は「次/前のタブ (next/prevtab)」
>  と似た動きをします。異なるのは、ウィンドウを分割している時の動作と、
>  タブの並び順に関わり無く、タブ・モードでない場合のウィンドウの順番、
>  つまりアクティブにしたタブの順序に従って切り替えを行う点です。
>ということでしょうね。

そうではないと思います。
タブモードでは、next/prevhidemaruは、次/前のタブと似た動きではないです。
タブモードでは、next/prevhidemaruは、タブの順番には関係なく、タブモード
でない場合の次/前の秀丸と同じ動きをします。

[ ]
RE:06636 ([Shift]+)[Ctrl]+[Tab]No.06649
Iranoan さん 05/03/14 14:01
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> タブモードでは、next/prevhidemaruは、次/前のタブと似た動きではないです。
> タブモードでは、next/prevhidemaruは、タブの順番には関係なく、タブモード
> でない場合の次/前の秀丸と同じ動きをします。
 私の環境での、A, B, C 三つ秀丸が開いている場合を書きます。
(1) B, C, A の順でアクティブにする
(2) nexthidemaru は
    A.タブ・モードでない
      必ず A→C→B→A
    B.タブ・モード
      タブが A, B, C の順なら、A→B→C→A となり nexttab と同じになる

 これは想定していない動作ということでしょうか?

[ ]
RE:06649 ([Shift]+)[Ctrl]+[Tab]No.06673
秀丸担当 さん 05/03/14 18:51
 

> 私の環境での、A, B, C 三つ秀丸が開いている場合を書きます。
>(1) B, C, A の順でアクティブにする
>(2) nexthidemaru は
>    A.タブ・モードでない
>      必ず A→C→B→A
>    B.タブ・モード
>      タブが A, B, C の順なら、A→B→C→A となり nexttab と同じになる

従来からある「次の秀丸」は、ウィンドウの重なりを上から見たときでは、逆の
順番になります。
「次の秀丸」は、一番下の秀丸を、一番上にもってきます。
「前の秀丸」は、現在の秀丸は一番下にもっていき、二番目の秀丸を上にもって
きます。
これによって、連続して次の秀丸を行うと一周できるようになっています。

Windowsの標準操作のAlt+Tabでは、アクティブにするウィンドウを上にもってく
るだけで、連続操作では一周しません。
マウスのクリックによるアクティブ化でも同様です。

(1)の段階で、ウィンドウの重なりは、A,C,Bとなり、これを逆順にするとA→B→
C→Aとなり、正しいです。
タブモードにして10個くらい開いてランダムにクリックしてnexthidemaruを連
続するとわかるのではないかと思います。

[ ]
RE:06673 ([Shift]+)[Ctrl]+[Tab]No.06680
Iranoan さん 05/03/15 00:01
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> タブモードにして10個くらい開いてランダムにクリックしてnexthidemaruを連
> 続するとわかるのではないかと思います。
 詳細な説明有り難うございました。
> タブモードにして10個くらい開いてランダムにクリックしてnexthidemaruを連
> 続するとわかるのではないかと思います。
 確かに幾つかをランダムにアクティブにすると変わりますね。

[ ]