|
正式な回答は作者がされると思うので、ここではマクロを提案します。
(三月さんと被ってしまいましたが、せっかく書いたので投稿します。)
【検証】秀丸 Ver 5.00 β27
末尾のマクロを実行します。
(登録してショートカット・キーを割り振ると便利。)
すると「文字サイズの拡大縮小」モードになるので、以下のキーを押します。
・上矢印キー => 拡大する
・下矢印キー => 縮小する
・BackSapce => 標準サイズに戻す
この時、同時にCtrlキーを押しながら上下矢印キーを押すと連続モードになりま
す。Ctrlキーを押さえたまま、好みの大きさになるまで上下矢印キーを連打して
ください。
マクロを中断するには、Ctrl、上下矢印、BackSapce以外のキーを押します。
---- 以下マクロ ----
// 文字サイズの拡大縮小
// ■ユーザー設定(単位:ポイント)
#maxSize = 28; // 拡大サイズの限度値
#minSize = 10; // 縮小サイズの限度値
#rfSize = 1; // 拡大縮小の増減値
//---- ここから下は編集禁止 ----
#fontSize = getconfig("FontPoint");
$typeName = "Default";
#i = 0;
if( filetype == "new" )
{
goto LOOP;
}
else if( strlen(filetype) < 2 || ascii(filetype) != '.' )
{
message "実行できないファイル・タイプ";
endmacro;
}
openreg "CURRENTUSER","Software\\Hidemaruo\\Hidemaru\\" + filetype;
if( result )
{
$typeName = "Config\\" + getregstr("");
closereg;
}
LOOP:
#c = inputchar("文字サイズの拡大縮小 [↑]拡大; [↓]縮小; [BackSpace]標準サイ
ズ");
#withCtrl = iskeydown(0x11);
if( iskeydown(0x08) )
{
openreg "CURRENTUSER","Software\\Hidemaruo\\Hidemaru\\" + $typeName;
if( result == false )
{
message "レジストリのオープンに失敗!";
endmacro;
}
#defaultSize = getregnum("FontPoint");
closereg;
config("xFontPoint:" + str(#defaultSize));
}
else if( #c == 0x1D )
{
if( #fontSize >= #maxSize ) endmacro;
if( #withCtrl )
{
#fontSize = #fontSize + #rfSize;
config("xFontPoint:" + str(#fontSize));
goto LOOP;
}
else
{
config("xFontPoint:" + str(#fontSize + #rfSize));
}
}
else if( #c == 0x1F )
{
if( #fontSize <= #minSize ) endmacro;
if( #withCtrl )
{
#fontSize = #fontSize - #rfSize;
config("xFontPoint:" + str(#fontSize));
goto LOOP;
}
else
{
config("xFontPoint:" + str(#fontSize - #rfSize));
}
}
endmacro;
|
|