grepdialog の検索文字列が空欄No.08617
草餅 さん 05/07/31 20:31
 
No.08610と似たような質問で恐縮です。

右クリックメニューにマクロ「aaa.mac」を追加し、Shift キーを押しながら
実行した時は「localgrep」、通常は「grepdialog」の処理を行いたいと思っています。

そこで、
grepdialog のパラメータなどは、
setsearch
setgrepfile
で設定できますが、検索文字列はあれこれ試してみても空欄にしかなりません。
通常の検索コマンドのように、単語もしくは選択文字列がここに入ってくれれば OK
なんですが。
動作環境ダイアログを見ましたが、解決法はわかりませんでした。
いい方法はないでしょうか?

[ ]
RE:08617 grepdialog の検索文字列が空欄No.08623
秀丸担当 さん 05/08/01 10:43
 

>右クリックメニューにマクロ「aaa.mac」を追加し、Shift キーを押しながら
>実行した時は「localgrep」、通常は「grepdialog」の処理を行いたいと思っていま
>す。
>
>そこで、
>grepdialog のパラメータなどは、
>setsearch
>setgrepfile
>で設定できますが、検索文字列はあれこれ試してみても空欄にしかなりません。
>通常の検索コマンドのように、単語もしくは選択文字列がここに入ってくれれば OK
>なんですが。
>動作環境ダイアログを見ましたが、解決法はわかりませんでした。
>いい方法はないでしょうか?

grepdialogは、メニューから「grepの実行」を選んだときとは少し動作が違い、
常に新しい秀丸を起動して、検索文字列が空となるようになっています。
検索文字列を指定してダイアログを出すことはできません。
やるとしたら、input文や、マクロサーバや田楽などを使ってダイアログを自分
で作成してパラメタ指定してからgrep文でやる方法もありますが、ただShiftで
切り替えたいだけのためにやるのは手間です。
マクロヘルプには書かれていませんが、GREP;とすると、メニューから選んだよ
うに通常のgrepダイアログが出ます。マクロが続行しなかったりするので、あま
り推奨できませんが。
find2のように、grepdialog2があったほうがいいかもしれないです。

[ ]
RE:08623 grepdialog の検索文字列が空欄No.08637
草餅 さん 05/08/01 19:50
 
レスありがとうございます。
>マクロヘルプには書かれていませんが、GREP;とすると、メニューから選んだよ
>うに通常のgrepダイアログが出ます。マクロが続行しなかったりするので、あま
>り推奨できませんが。

GREP;を選択状態で実行すると、検索文字列が選択部分ではなく、選択部分の
次の単語になるようです。

>find2のように、grepdialog2があったほうがいいかもしれないです。

grepdialog2 はいいですね。何かの折にでもお願いします。

PS: 上とは関係ないですが、フォーラム投稿時にプレビュー画面が
あると [OK] を押す時に緊張(はおおげさですが)しなくていいと
個人的に思います。
 [OK] と [プレビュー] のどちらかを選べるというイメージです。

[ ]
RE:08637 grepdialog の検索文字列が空欄No.08645
秀丸担当 さん 05/08/02 10:45
 

>GREP;を選択状態で実行すると、検索文字列が選択部分ではなく、選択部分の
>次の単語になるようです。

こちらで確認したところ、そんなことはないと思いますが、仮にそうだとしても
正式にサポートするマクロ文ではないので、気にしないでください。

[ ]
RE:08637 grepdialog の検索文字列が空欄No.08649
秀丸アドイン担当 さん 05/08/02 12:20
 

 いつもお世話になっております。

>>PS: 上とは関係ないですが、フォーラム投稿時にプレビュー画面が
>>あると [OK] を押す時に緊張(はおおげさですが)しなくていいと
>>個人的に思います。
>> [OK] と [プレビュー] のどちらかを選べるというイメージです。

 貴重なご意見ありがとうございます。
 将来的に対応したいと思います。

[ ]