[ネタ] Grep 置換機能No.08826
IKKI さん 05/11/24 22:37
 
IKKI です。こんばんは。
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/2/x20455_.html#20473 の流れで…

> grep機能のプレビューについて、次のソフトのネタとしてgrep機能を強化したも
> のを作ろうかという案もあるので、参考にしたいと思います。

Grep 関係で需要が多く、マクロでは作りにくい機能のひとつに
Grep 置換(複数ファイルの一括置換)があります。

多くのマクロ作者さんがこの機能に挑戦していますが…
http://www18.big.or.jp/~fujiwara/ikki/hidemaru/quarta/#fellows
…いかんせん決定打に欠けるというか、
マクロではどうしても速度と使い勝手を両立することができません。

私個人としては Grep 置換はエディタの機能ではないと思っているのですが、
エディタに付随する機能として期待する人も実際に多いようですし、
EmEditor などのライバル諸氏も Grep 置換を売りにしているようです。

秀丸には HmJre という強力な武器があるので、秀シリーズとして作れば
既存の専用ソフトと比べても遜色ないものができるのではないかと思います。
検討されてみてはいかがでしょうか。

[ ]
RE:08826 [ネタ] Grep 置換機能No.08828
秀丸担当 さん 05/11/25 11:10
 

>Grep 関係で需要が多く、マクロでは作りにくい機能のひとつに
>Grep 置換(複数ファイルの一括置換)があります。
>
>多くのマクロ作者さんがこの機能に挑戦していますが…
>http://www18.big.or.jp/~fujiwara/ikki/hidemaru/quarta/#fellows
>…いかんせん決定打に欠けるというか、
>マクロではどうしても速度と使い勝手を両立することができません。
>
>私個人としては Grep 置換はエディタの機能ではないと思っているのですが、
>エディタに付随する機能として期待する人も実際に多いようですし、
>EmEditor などのライバル諸氏も Grep 置換を売りにしているようです。
>
>秀丸には HmJre という強力な武器があるので、秀シリーズとして作れば
>既存の専用ソフトと比べても遜色ないものができるのではないかと思います。
>検討されてみてはいかがでしょうか。

grepの置換は、もしgrepを強化したソフトを作るとしたら、そのときの主要な検
討項目となると思います。
現在いろいろ新機能を備えた秀丸エディタの次期バージョンを作っていて、その
後とかになるかもしれませんが、検討していきたいと思います。

[ ]
RE:08828 [ネタ] Grep 置換機能No.08829
白雲斎 さん 05/11/25 22:58
 
こんばんは、白雲斎です。
横から失礼します。

> 現在いろいろ新機能を備えた秀丸エディタの次期バージョンを作っていて、
> その後とかになるかもしれませんが、検討していきたいと思います。

この次期バージョンで、「表示とカラー」を拡張できないでしょうか?
拡張して欲しいのは、「背景の色」に透明を追加して欲しいと言うものです。

例えば、現在の仕様でHTMLファイルのファイルタイプ設定が以下とした時、

・見出しダグ(H1〜H6)を、行の強調で背景色を設定
・URLや「特に強調」を設定する

見出し行にURLや特に強調のキーワードが含まれていると、その部分の背景色が
違う色で描画されます。行の強調に合わした背景色を指定すれば、普通の行にあ
る時に強調が違う色で描画されます。
これがもし、背景色に透明を指定できるようになると、優先順位が低い強調の背
景色を継承できて、良い感じになると思うのですがどうでしょうか。
また、既定値を透明にすると、「背景の統一」が不要になると思うのですが…。

検討してもらえるとありがたいです。


[ ]
RE:08829 [ネタ] Grep 置換機能No.08833
秀丸担当 さん 05/11/28 15:58
 

>この次期バージョンで、「表示とカラー」を拡張できないでしょうか?
>拡張して欲しいのは、「背景の色」に透明を追加して欲しいと言うものです。

透明を指定できて、下の色と重ね合わせとかができたら便利になると思います。
現状で強調表示を効率的に計算している関係や、マクロのcolorcodeは重ね合わ
せでないのでいろいろ問題が出てくるかもしれませんが、検討したいと思います。

[ ]
RE:08828 [ネタ] Grep置換機能No.08844
CaskStrength さん 05/11/29 14:40
 
CaskStrengthです。

> 現在いろいろ新機能を備えた秀丸エディタの次期バージョンを作っていて、

ということで、ちょっと(いや、かなり)楽しみですが、どんな新機
能が盛り込まれる予定でしょうか。
差し支えない範囲で教えていただけると嬉しいです。
#今の5.11よりももっと大きなバージョンアップということですよね?

[ ]
RE:08844 [ネタ] Grep置換機能No.08845
秀丸担当 さん 05/11/29 16:44
 

>ということで、ちょっと(いや、かなり)楽しみですが、どんな新機
>能が盛り込まれる予定でしょうか。
>差し支えない範囲で教えていただけると嬉しいです。
>#今の5.11よりももっと大きなバージョンアップということですよね?

ちょっとまだ勢いでやっている部分もあるので、あまり書かないでおこうと思い
ます。主に高度な編集関係をやろうと思っています。
バージョンはV5.50とするかV6.00とするかで迷っています。
もしメジャーバージョンアップにふさわしいネタとかありましたら参考にさせて
いただきます。

[ ]
RE:08845 [ネタ] Grep置換機能No.08847
CaskStrength さん 05/11/29 18:16
 
CaskStrengthです。

> ちょっとまだ勢いでやっている部分もあるので、あまり書かないでおこうと思い
> ます。主に高度な編集関係をやろうと思っています。
> バージョンはV5.50とするかV6.00とするかで迷っています。

 ご回答ありがとうございます。謎というのもそれはそれで楽しみに
なるものですね。

> もしメジャーバージョンアップにふさわしいネタとかありましたら参考にさせて
> いただきます。

 僕としては5.00で見送られたアウトライン編集機能を期待してしま
うところです。ぜひご検討ください。

[ ]
RE:08847 [ネタ] Grep置換機能No.08849
秀丸担当 さん 05/11/30 10:57
 

> 僕としては5.00で見送られたアウトライン編集機能を期待してしま
>うところです。ぜひご検討ください。

アウトライン編集機能もやろうと検討中です。

[ ]
RE:08849 [ネタ] Grep置換機能No.08851
CaskStrength さん 05/11/30 16:05
 
CaskStrengthです。

> アウトライン編集機能もやろうと検討中です。

 それは期待大です。ぜひ実現をお願いします。

 アウトライン編集機能については、以前にも要望を出しましたが、
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/2/x15985_.html#18446
行頭ピリオド形式の階層化テキストが扱えるようになってくれると嬉
しいです。

 まだしばらく後になるのでしょうが、βテスト等楽しみにしていま
す。

[ ]
RE:08851 [ネタ] Grep置換機能No.08852
秀丸担当 さん 05/11/30 17:12
 

> アウトライン編集機能については、以前にも要望を出しましたが、
>http://www.maruo.co.jp/hidesoft/2/x15985_.html#18446
>行頭ピリオド形式の階層化テキストが扱えるようになってくれると嬉
>しいです。

カスタマイズさえすれば、そういったことも可能になるようにしようと思います。

[ ]
RE:08845 [ネタ] Grep置換機能No.08854
白雲斎 さん 05/11/30 20:11
 
こんばんは、白雲斎です。
またまた、横から失礼します。

> バージョンはV5.50とするかV6.00とするかで迷っています。
> もしメジャーバージョンアップにふさわしいネタとかありましたら参考にさせて
> いただきます。

採用されないのを承知で、夢のまた夢を語ります。
無視してもらって結構です。
----

「SQLiteの組み込み」なんてどうでしょう!?
http://www.sqlite.org/

パブリックドメインで著作権を放棄しているので、商業利用も制限なしに利用
できるようです。
コマンドライン版の実行ファイルと、DLL、ソースコードを公開しています。

SQLite Copyright
http://www.sqlite.org/copyright.html

パブリックドメイン (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3

パブリックドメインソフトウェア (e-Words)
http://e-words.jp/w/E38391E38396E383AAE38383E382AFE38389E383A1E382A4E383B3E382BDE38395E38388E382A6E382A7E382A2.html

「パブリック・ドメイン」とは何か (JAPAN LINUX.COM)
http://japan.linux.com/opensource/03/06/15/1044258.shtml


●SQLiteて何?

何を隠そう、最近知ったばかりなので詳しいことを知りません。
お手軽、軽快、軽量なデータベースのようです。
また、データタイプがあってないようなもので、数値も文字列として格納する
ようです。

生まれ変わるPHP - Zend Engine 2、SQLiteの実力は?
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/php5/005.html

手軽な導入と高パフォーマンス SQLite 2.8.13
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/ctl_rdbms/rdbms08.html

SQLite入門 すぐに使える軽快・軽量データベース・エンジン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798109436/qid=1133348806/br=3-1/br_lfncs_b_1/250-0587748-3996258


●組み込んで何をするのか?

提案はしたものの、具体的に案件があるわけではないのですが、
思いつくままに列挙します。

1) そのものズバリ、データベースとして利用する

    SQLデータベースとしてではなく、秀丸固定方式にすれば、SQLを知らない
    人も利用できるかも。
    例えば、「標題、登録日、更新日、カテゴリー、キーワード、本文、備
    考」と固定して、それのみをユーザーに見せて、裏でSQLを発行する。

2) 用語集や外国語辞書

    カラムなど、フォーマットだけ秀丸用に固定して、辞書などはユーザーに
    作ってもらう。
    その辞書をマクロと同じように、登録、公開する。
    辞書は、マクロから利用できるようにする。

3) ローカルでBlogの執筆、管理をして、Hidemarnet Explorerで更新。

4) レジストリを使用しない設定情報の管理

    SQLiteは、メモリー上にデータベースを作成できる。
    起動時のみ設定情報をファイルから読み込んでメモリー展開すれば、ディ
    スクアクセスを最小限に抑えられるかも。
    USBメモリーでの持ち運びが出来る!?

5) 秀丸メールの過去ログをデータベース化

6) 秀丸だけで CVS(バージョン管理)


[ ]
RE:08845 [ネタ] Grep置換機能No.08855
EXZS さん 05/11/30 23:21
 
>ます。主に高度な編集関係をやろうと思っています。
>バージョンはV5.50とするかV6.00とするかで迷っています。
>もしメジャーバージョンアップにふさわしいネタとかありましたら参考にさせて
>いただきます。

重要度とか処理の複雑度とかあまり考えずに書き連ねます。
実現すれば嬉しいなぁという程度に参考として頂けると
嬉しいです

・マクロにて浮動小数点を標準で扱えるようにする
 現在のようにバージョンを二つに分けるのではなくて、
 別の変数形式にする %flort=1.00とか
・コメント非表示機能
 #if〜#else〜#endifなど、コメントとなる部分を一時見えなくする
 取りあえず編集出来なくても良いかな?
・田楽DLLのうち、よく使いそうなモノの標準マクロへの取り込み
 ダイアログの簡単な出し方、文字変数内の文字列検索など
 外部DLLを呼び出すのはもうちょっと敷居が下がると嬉しいかも
・ファイルの比較(DF)
 アドインツールか秀丸関連ツールという扱いでも良い。
 ボタン一つで右から左、あるいはその逆向きに変更点を移植
 出来るとなお嬉しい
・ウインドウ縦分割
 ソース行などで似たような記述を1行ずつ対比して見比べたい

[ ]
RE:08854 [ネタ] Grep置換機能No.08856
秀丸担当 さん 05/12/01 10:42
 

ネタありがとうございます。
SQLiteということですが、テキストエディタとしてやるには具体的にいうとどう
いうイメージなのでしょうか。
単にタブ区切りやカンマ区切りのテキストを編集するという感じとか。
あるいは、レコードの1つを取り出してその1つをテキストファイルとして扱う
とか?

[ ]
RE:08855 [ネタ] Grep置換機能No.08857
秀丸担当 さん 05/12/01 10:43
 

>・マクロにて浮動小数点を標準で扱えるようにする
> 現在のようにバージョンを二つに分けるのではなくて、
> 別の変数形式にする %flort=1.00とか
>・コメント非表示機能
> #if〜#else〜#endifなど、コメントとなる部分を一時見えなくする
> 取りあえず編集出来なくても良いかな?
>・田楽DLLのうち、よく使いそうなモノの標準マクロへの取り込み
> ダイアログの簡単な出し方、文字変数内の文字列検索など
> 外部DLLを呼び出すのはもうちょっと敷居が下がると嬉しいかも
>・ファイルの比較(DF)
> アドインツールか秀丸関連ツールという扱いでも良い。
> ボタン一つで右から左、あるいはその逆向きに変更点を移植
> 出来るとなお嬉しい
>・ウインドウ縦分割
> ソース行などで似たような記述を1行ずつ対比して見比べたい

ネタとして要望いろいろありがとうございます。
それぞれできたら便利だと思います。
参考にしたいと思います。

[ ]
RE:08845 [ネタ] Grep置換機能No.08858
やまだ さん 05/12/01 12:43
 
>もしメジャーバージョンアップにふさわしいネタとかありましたら参考にさせてい
>ただきます。

バイナリエディタだけは違うものを使っていますので
バイナリモードの機能強化とかして頂けるとありがたいです。
・複数行にわたる文字の検索
・文字間がカンマ区切りでなく、次の文字にカーソルが飛ぶ
その他いろいろ

[ ]
RE:08854 [ネタ] Grep置換機能No.08859
アルビレオ さん 05/12/01 16:41
 
ユーザーのアルビレオです。

特に反対するわけではないですが、そこまでいくともうテキストエディタという
よりスクリプト実行環境に近づいている気が…
まあ、Emacsなんかはそれに近いものですね。

「テキストエディタとして使えれば十分、余分な機能はいらない」という人も少
なくないでしょうから、そういう方向性で行くなら秀丸エディタとは別に「秀丸
VM」でも作ってしまった方がいいのかもしれません。

[ ]
RE:08856 [ネタ] Grep置換機能No.08860
白雲斎 さん 05/12/01 16:43
 
今日は、白雲斎です。

> SQLiteということですが、テキストエディタとしてやるには具体的にいうとどう
> いうイメージなのでしょうか。
> 単にタブ区切りやカンマ区切りのテキストを編集するという感じとか。
> あるいは、レコードの1つを取り出してその1つをテキストファイルとして扱う
> とか?

う〜ん、食いついてもらえるのはうれしいのですが、具体的なアイデアがない
ので・・・。
SQLデータベースとしてユーザーに見せるのではなく、秀丸に備わったメモと
いう感じですかね。

●操作イメージ(もちろん想像です)

    1)  キーワードや説明文をデータとして登録します。
    2)  秀丸エディタで作業をしています。
    3)  分からない専門用語が現れます。
    4)  カーソルを合わせ、データベース機能を呼び出します。
    5)  カーソル文のキーワードで検索して、合致する項目をポップアップで
        表示します。(複数ある場合は、IMEの変換候補のように見せる)
    6)  単に説明文として読むことの他に、文の流し込みが出来るようにしま
        す。(引用文、入力支援など)

と、ここまで書いておきながら何なんですが、それ専用のソフトとしてあった
ほうが自然かもしれないですね。で、そのソフトと秀丸エディタ、秀丸メール
が連携できると。あ〜、まとまりなくてすみません。

----
ところで、なぜこんな提案をしたかといいますと、現在の秀丸エディタ、メー
ルという形態を脱して、新しい秀丸が構築されないかとの思いからなんです。
「秀丸ドキュメント作成総合環境計画」なんちゃって・・・。

               ┌────┬→ OASIS OpenDocumentへの出力オプション
+---------+----┴----+---┴----+
|  Mail   |  Editor  | Outline |
+---------+----------+---------+
|   buffer(相互にやり取り)   |
+------------------------------+
|           database           |
+------------------------------+
| 秀丸エディタ・コンポーネント |
+------------------------------+

[ ]
RE:08860 [ネタ] Grep置換機能No.08861
秀丸担当 さん 05/12/01 18:47
 

操作イメージなどありがとうございます。
入力支援としての機能は、それはそれであったらいいかもしれないです。
それがデータベースであってSQL言語(?)みたいのを使う必然性がよくわからない
ような気がします。
あまり発展するとアルビレオさんもおっしゃっているように、テキストエディタ
とは別物になってしまいそうです。
別物を作るということでしたらそれはそれでネタだと思いますが、自分自身あま
りデータベースとかに関わったことがないので、イメージが掴めていないようで
す。

[ ]
RE:08858 [ネタ] Grep置換機能No.08862
秀丸担当 さん 05/12/01 18:47
 

>バイナリエディタだけは違うものを使っていますので
>バイナリモードの機能強化とかして頂けるとありがたいです。
>・複数行にわたる文字の検索
>・文字間がカンマ区切りでなく、次の文字にカーソルが飛ぶ
>その他いろいろ

ネタとして要望ありがとうございます。
参考にしたいと思います。

[ ]
RE:08861 [ネタ] Grep置換機能No.08865
白雲斎 さん 05/12/02 10:33
 
今日は、白雲斎です。
勢いに乗ってSQLiteネタなど持ち出して失礼しました。
この件の発言は、忘れてください。
で、もっと現実的かなと思えるネタ(要望)を・・・。

1) やり直すの一括指定ネタ

    insert "1";
    insert "2";
    insert "3";
    endmacro;

    現在では、上のマクロを実行した後に「やり直し」を一回すると 3 が消
    えるのみです。
    「やり直し」一回でマクロ実行前の状態にしたい場合、openfile "/h";
    などを使って、新規秀丸での作業結果を貼り付けることを良くやります。
    これをキーワードの追加で、一回の「やり直し」で元に戻せないでしょう
    か。

    例:
    // マクロ途中でのキーワード挿入は処理を複雑化しそうだから、
    // マクロの先頭でのみ受け付ける。
    packageundo; // キーワード例
    insert "1";
    insert "2";
    insert "3";
    endmacro;


2) 「やり直すの一括指定ネタ」が無理なら、バッファ・ウインドウの追加ネタ

    話が重複しますが、openfile "/h"; として新規秀丸で編集をして、その
    結果を書き戻すなんてことをよくやります。これ、バッファ・ウインドウ
    を追加して、そこに送ったり、受け取ったり出来ないでしょうか。

    例:
    if( bufferwindow ) bufferwindow = 0; //バッファ・ウインドウを隠す
    if( !selecting ) selectall;
    sendbuffer;     // 選択範囲をバッファ・ウインドウに渡す
    // 処理
    if( !buffering ) endmacro; // バッファ・ウインドウの内容が
                               // 空かどうかを判定
    catchbuffer;    // バッファ・ウインドウの内容を受け取る
    clearbuffer;    // バッファ・ウインドウの内容を破棄する
    endmacro;

    これ以外にも、「プログラム実行」や「run文」のリダイレクトで活用。


[ ]
RE:08865 [ネタ] Grep置換機能No.08866
秀丸担当 さん 05/12/02 11:05
 

>1) やり直すの一括指定ネタ
>2) 「やり直すの一括指定ネタ」が無理なら、バッファ・ウインドウの追加ネタ

こういったことができると便利だと思います。
一括のやり直しは、かなり以前にもネタとしてありましたが、やっていませんで
した。
参考にしたいと思います。

[ ]
RE:08854 [ネタ] Grep置換機能No.08867
EXZS さん 05/12/03 00:59
 
収束してしまっているのでなんですが、
SQLで無くてもかまわないですが、簡単なデータベースもどきなんかは実装されてい
ると嬉しいかもしれません。
・秀丸自身は入力支援などに活用する
・マクロから各種情報をやりとりする
・出来ればiniファイルかレジストリなみのマクロで操作出来ると嬉しい
・データベースはテキストベース(iniファイルの発展系)でも
 XMLでも良い(バイナリだと編集しにくいけど...)
・データベースはテキストのカレントフォルダ(あるいは任意の
 フォルダ)保存する事が可能だと嬉しい(フォルダ毎に扱う
 データベースが自動的に切り替わる)

イメージとしてはソースファイルの変数や関数などの説明、コメント
等々をソースからマクロで自動的に取得しておいてファイルヘッダ
などの出力の際にそこからデータを引っ張ってくるとです。
※現状でもiniファイルを仮想のデータベース代わりに使う事は
 可能ですが、というか現状やってますが、1階層でかつ64kbyte
 までというのがネックになりそうかな?と思います。

[ ]
RE:08845 [ネタ] 新機能No.08868
IKKI さん 05/12/03 06:35
 
IKKI です。おはようございます。

ネタで盛り上がっているようなので、私の周りで以前から欲しがられていた機能を挙
げてみます。

1.イベントドリブンなマクロ
 「ファイルを開いた後」「印刷する前」などに自動的にマクロを実行したい。

2.単独の文字キーへのキー割り当て
 例:ピリオドを打つだけでメソッド名補完マクロを起動したい。

3.ファイルタイプ別のキー割り当て
 例:HTML でのみ Ctrl+/ にタグ閉じマクロを割り当てたい。

4.カラー設定の保存と読込み
 マクロ(*1)で実現されているが、この機能は本体に搭載されていて然るべき。

3と4はマクロでも何とかなりますが、1と2は本体が対応してくれないとどうにもなら
ず、秀丸エディタの弱みとして知られています。
特に、この機会に1を実現すれば、過去にあったような細かい要望をユーザーレベル
で解決できるようになり、ユーザー的にも秀丸担当さん的にも嬉しいのではないでし
ょうか。

ぜひ実装を検討してください。(^^)/

-------------------
(*1) ませまさん作「プリズム」 http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/prism004.html

[ ]
RE:08867 [ネタ] Grep置換機能No.08870
秀丸担当 さん 05/12/05 11:45
 

ネタとしてありがとうございます。
iniファイルやレジストリの扱いと同じような感じということで、なんとなくわ
かりました。
レジストリの扱いと同様のことが、ファイルに対して行うことができたら便利で
しょうか。

[ ]
RE:08868 [ネタ] 新機能No.08871
秀丸担当 さん 05/12/05 11:46
 

ネタありがとうございます。
いずれも有力なネタだと思います。
検討させていただきます。

[ ]
RE:08871 [ネタ] 新機能No.08878
IKKI さん 05/12/06 00:04
 
IKKI です。こんばんは。

> 検討させていただきます。
ありがとうございます。

ついでと言ってはなんですが、

  turukame.3:05386| カラー表示に汎用モードを
  http://hidemaruo.dip.jp:81/turukame/turukame_3/x05386.html

を蒸し返してもいいでしょうか? (^^;

[ ]
RE:08870 [ネタ] Grep置換機能No.08879
EXZS さん 05/12/06 01:30
 
>iniファイルやレジストリの扱いと同じような感じということで、なんとなくわ
>かりました。
>レジストリの扱いと同様のことが、ファイルに対して行うことができたら便利で
>しょうか。

そうですね。テキストだと手修正出来るので。
あと、キーの検索や値の検索などが出来ると嬉しいですね。
条件にヒットするものを逐次取り出せるなど出来ると
使い勝手が良くなると思います。

[ ]
RE:08879 [ネタ] Grep置換機能No.08881
秀丸担当 さん 05/12/06 10:11
 

>そうですね。テキストだと手修正出来るので。
>あと、キーの検索や値の検索などが出来ると嬉しいですね。
>条件にヒットするものを逐次取り出せるなど出来ると
>使い勝手が良くなると思います。

そうですか。とここまで聞いておいてなんですが、あくまでネタとして参考にし
たいと思います。

[ ]
RE:08878 [ネタ] 新機能No.08882
秀丸担当 さん 05/12/06 10:14
 

>ついでと言ってはなんですが、
>
>  turukame.3:05386| カラー表示に汎用モードを
>  http://hidemaruo.dip.jp:81/turukame/turukame_3/x05386.html
>
>を蒸し返してもいいでしょうか? (^^;

カラー表示のモードの汎用モードとして、複数行の強調表示をやろうとしていま
す。
たしかずいぶん前にIKKIさんが言っていたような気がするのですが、Rubyのカ
ラー表示と、より高度なPerlのカラー表示もできると思います。

[ ]
RE:08882 [ネタ] 新機能No.08888
IKKI さん 05/12/06 23:33
 
> カラー表示のモードの汎用モードとして、複数行の強調表示をやろうとしていま
> す。
> たしかずいぶん前にIKKIさんが言っていたような気がするのですが、Rubyのカ
> ラー表示と、より高度なPerlのカラー表示もできると思います。

おお、素晴らしい! 期待しています。

[ ]
RE:08858 [ネタ] Grep置換機能No.08903
ma2ten さん 05/12/09 10:58
 
>>もしメジャーバージョンアップにふさわしいネタとかありましたら参考にさせてい
>ただきます。
>
>バイナリエディタだけは違うものを使っていますので
>バイナリモードの機能強化とかして頂けるとありがたいです。
>・複数行にわたる文字の検索
>・文字間がカンマ区切りでなく、次の文字にカーソルが飛ぶ
>その他いろいろ

便乗して私も1つ。
バイナリエディタについては私も別モノ(BZ)を使用しています。
秀丸で同等の機能が実装されたら言うことないです。
バイナリエディタとしてやっぱり欲しいのは、右側のダンプ文字列(て言うんでしょ
うか?)表示ですね。

[ ]
RE:08903 [ネタ] Grep置換機能No.08906
秀丸担当 さん 05/12/09 18:09
 

>便乗して私も1つ。
>バイナリエディタについては私も別モノ(BZ)を使用しています。
>秀丸で同等の機能が実装されたら言うことないです。
>バイナリエディタとしてやっぱり欲しいのは、右側のダンプ文字列(て言うんでしょ
>うか?)表示ですね。

強調表示一覧の枠のところに、バイナリを文字列として表示したものがあったら
いいという要望が以前にもあった気がします。
ネタとして参考にしたいと思います。

[ ]