V6.00β1No.09105
秀丸担当 さん 06/02/16 17:53
 

先行開発バージョンとして、V6.00β1を公開しました。

ここからダウンロードできます。
http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hm600b1_signed.exe

(バグ報告や要望がある場合は、このスレッドにはコメントを付けず新しいで書
き込みをしてください)


主な機能追加(抜粋)
●高度なアウトライン機能
・アウトラインの枠
・アウトライン位置表示バー
・部分編集
・折りたたみ

●高度なカラー表示&解析
・透明色を指定可能
・複数行コメントをユーザー定義可能
・各種言語
 Perlのカラーの強化
 Rubyの対応
 PHPのスクリプト内のヒアドキュメント

●タブモードの強化
・クラシックでも見やすいビジュアルのタブ
・タブごとの閉じるボタン
 
●イベント駆動マクロ
・ファイルを開いた直後
・ほか(未定)
 
●強調表示,カラー,ツリー定義などのファイル保存

●Hidemarnet Explorerでフォームの入力に対応

●HmJreのUnicode対応関連
 
●その他仕様の変更点等
・EUC/JISの補助漢字対応(予定)

・機能名称の変更
 強調表示一覧の枠→アウトラインの枠
 ウィンドウ一覧のタブ→タブモード

・メニュー
 標準で「表示(V)」メニューを表示する。(既にカスタマイズしている場合は
リセットすると標準に)
 標準の選択中右ボタンの内容を変更。(リセットすると標準に)

・マクロ
 grepdialog2文を追加。
 アウトライン関連はまだできてません。

・その他改善点
 正規表現による強調表示で行末の改行までヒットするときは特別に強調表示で
きるようにする。
 マークした行を行番号だけでなく行全体の色を変える。(オプション予定)
 BackSpaceで前の行が改行だけの行を削除した後のアンドゥのカーソル位置が
おかしい問題修正。
 タグ付き置換でヒットする文字が0文字置換された文字が0文字になる場合で
も全置換で永久ループしないようにする。
 横に並べるなどで、タブモードでウィンドウが1つのとき自動的に分離する。
 ツールバーのやり直しやコピー貼り付けなど、できないときはグレー表示。
 下候補/上候補コマンドでfinddown/findupとhilightfoundの組み合わせで記録
するようにする。
 マクロ文法でキーワードや関数が連続して記述されていないかチェックする。
例: #a = #b #c;

[ ]
RE:09105 V6.00β1No.09112
Iranoan さん 06/02/16 20:02
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
>  強調表示一覧の枠→アウトラインの枠
 浮かせることも出来るので、「アウトライン」で良くないですか?

[ ]
RE:09112 V6.00β1No.09129
秀丸担当 さん 06/02/17 09:06
 

バグ報告がたくさん来ることは予想していましたが、ちょっと多いので一度に全
て処理できないかもしれないですが、ぼちぼち回答していきます。


> 浮かせることも出来るので、「アウトライン」で良くないですか?

アウトラインは、一覧と部分編集と折りたたみを総称してアウトラインっていう
位置づけにしたいので、やはり区別が付けられるような名前がいいと思います。
しいて言うならば「アウトラインの一覧」かもしれないですが、それだとアウト
ラインそのものの一覧のようで変ですし。

[ ]
RE:09129 V6.00β1No.09136
Iranoan さん 06/02/17 12:22
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> > 浮かせることも出来るので、「アウトライン」で良くないですか?
>
> アウトラインは、一覧と部分編集と折りたたみを総称してアウトラインっていう
> 位置づけにしたいので、やはり区別が付けられるような名前がいいと思います。
 成る程、理解できました。

[ ]
RE:09105 finddown/findupとhilightfoundNo.09637
Iranoan さん 06/03/03 02:12
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
>  下候補/上候補コマンドでfinddown/findupとhilightfoundの組み合わせで記録
> するようにする。
 この関係で、「下候補/上候補」を複数回実行して保存したマクロは、
finddown;
hilightfound 1;
finddown;
hilightfound 1;
     :
     :
finddown;
hilightfound 1;
と記録され、結構間の抜けたことになります。後から初心者が見て、最初の学
習としてはひょっとすると良いのかもしれませんが、foundhilighting の状態
も見て、保存した方が良いのではないでしょうか?

[ ]
RE:09637 finddown/findupとhilightfoundNo.09870
秀丸担当 さん 06/03/17 16:45
 

> この関係で、「下候補/上候補」を複数回実行して保存したマクロは、
>finddown;
>hilightfound 1;
>finddown;
>hilightfound 1;
>     :
>     :
>finddown;
>hilightfound 1;
>と記録され、結構間の抜けたことになります。後から初心者が見て、最初の学
>習としてはひょっとすると良いのかもしれませんが、foundhilighting の状態
>も見て、保存した方が良いのではないでしょうか?

こちらの件回答が遅れて申し訳ありません。
たしか今までの記録ではsearchdownとして記録されて、都合が悪いなどの問題が
あって、実際の動作とも都合が合うように、このようにしたのだと思います。

foundhilighting の状態も見て、というのは具体的にいってどのような記録にな
るということでしょうか。

[ ]
RE:09870 finddown/findupとhilightfoundNo.09875
Iranoan さん 06/03/17 17:13
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> foundhilighting の状態も見て、というのは具体的にいってどのような記録にな
> るということでしょうか。
hilightfound 1;
が行われていれば、foundhilighting == 1 なので、改めて
hilightfound 1;
は必要無いですよね。逆に foundhilighting == 0 なら
hilightfound 1;
が必要なので、その時は記録する、といった要領でなるべく無駄な
hilightfound 文を記録しない、ということです。

[ ]
RE:09875 finddown/findupとhilightfoundNo.09896
秀丸担当 さん 06/03/20 12:11
 

>hilightfound 1;
>が行われていれば、foundhilighting == 1 なので、改めて
>hilightfound 1;
>は必要無いですよね。逆に foundhilighting == 0 なら
>hilightfound 1;
>が必要なので、その時は記録する、といった要領でなるべく無駄な
>hilightfound 文を記録しない、ということです。

そうすると、再生する前の状態によって、再生結果が違うことがあるということ
になってしまいそうです。

というか本当の意味での下候補の再生であれば、再生する前の状態によって結果
は違いますね。
従来のsearchdownとして記録されていたときと同等の動作にするために、
finddown+hilightfound で記録するようにしたわけですが、そもそもにして
hilightfound文が必要ではないかもしれないと思いました。

[ ]
RE:09896 finddown/findupとhilightfoundNo.09898
Iranoan さん 06/03/20 22:28
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> >が必要なので、その時は記録する、といった要領でなるべく無駄な
> >hilightfound 文を記録しない、ということです。
>
> そうすると、再生する前の状態によって、再生結果が違うことがあるということ
> になってしまいそうです。
 foundhilighting によって hilightfound を実行しているか調べる、という
意味だったのですが、
> hilightfound文が必要ではないかもしれないと思いました。
この方がスッキリしそうですね。

[ ]