switch-caseの折りたたみ範囲No.09373
Micky さん 06/02/23 12:00
 
まいどお世話になります。

既知の問題でしたらすいません。

以下のようなソースでdeftultで折りたたむと
func();の行も一緒にたたまれてしまいます。
たたまれない方が良いように思うのですが、いかがでしょう?

設定は
折りたたみ用の余白は緑の□状態。
折りたたみ可能な行と、たたまれた行のチェックは三つとも入っています。
折りたたみ可能な条件の設定は全てチェックが入っています。
Windwos XP SP2
秀丸エディタ Version 6.00β2

最初はcase B でたたんだ時にdefaultが一緒にたたまれてしまって
いたのですが、表示メニューとか触っているうちに
現象が出なくなってしまいました。(再現方法わかりません)

サンプルここから
{
 switch(buf)
 {
  case A:     /* コマンド */
   break;
  case B:     /* コマンド */
   break;
  default:
   if( aa )
   {
    cmdd(cmdno); /* コマンド共通処理 */
   }
 }
 func();
}

[ ]
RE:09373 switch-caseの折りたたみ範囲No.09416
秀丸担当 さん 06/02/24 10:39
 

>以下のようなソースでdeftultで折りたたむと
>func();の行も一緒にたたまれてしまいます。
>たたまれない方が良いように思うのですが、いかがでしょう?

確かにその通りです。
見出しの終了という概念が無いので、アウトラインの一覧との連動ではどうして
もこうなってしまいます。

[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[アウトライン]→[折りたたみ]→[折り
たたみ可能な条件]をインデントの深さのみにしておくと、それなりにすっきり
すると思いますがどうでしょうか。

[ ]
RE:09416 switch-caseの折りたたみ範囲No.09441
Micky さん 06/02/24 13:19
 
まいどお世話になります。

秀丸担当 さん write:

> 見出しの終了という概念が無いので、アウトラインの一覧との連動ではどうして
> もこうなってしまいます。
なるほど。

> [その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[アウトライン]→[折りたたみ]→[折り
> たたみ可能な条件]をインデントの深さのみにしておくと、それなりにすっきり
> すると思いますがどうでしょうか。
大きい[+]/[-]マークのアウトラインの一覧との対応の
チェックを外すということですね。
いい感じてすね。
まだ使い込んでいないので、アウトラインの一覧との対応と
排他というのがどうかわかりませんが。


あと、このテストをしていてまた default の行がたたまれてしまいました。
アウトラインの一覧との対応をチェックしない状態で、先のサンプルを
新規ファイルとしてデスクトップに "test1.c" として保存。
この状態で、case B で折りたたむと default もたたまれちゃうのですが、
こういうモンでしょうか?

[ ]
RE:09441 switch-caseの折りたたみ範囲No.09455
秀丸担当 さん 06/02/24 18:49
 

>あと、このテストをしていてまた default の行がたたまれてしまいました。
>アウトラインの一覧との対応をチェックしない状態で、先のサンプルを
>新規ファイルとしてデスクトップに "test1.c" として保存。
>この状態で、case B で折りたたむと default もたたまれちゃうのですが、
>こういうモンでしょうか?

確認することができました。
こういうものではないです。
これはまた別問題で想定外でした。
実はインデントの深さによる折りたたみであっても、C言語のラベルと思わしき
行は無視するように作ってありました。
default:はラベルではないのでとりあえず無視しないように修正したいと思いま
す。

[ ]
RE:09455 switch-caseの折りたたみ範囲No.09565
Micky さん 06/02/28 19:20
 
まいどお世話になります。

秀丸担当 さん write:

> default:はラベルではないのでとりあえず無視しないように修正したいと思いま
> す。
V6.00β5 でOKだと思います、ありがとうございます。

[ ]