V6.00β6No.09686
秀丸担当 さん 06/03/06 18:06
 

V6.00β6を公開しました。

ここからダウンロードできます。
http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hm600b6_signed.exe

●機能名称変更
 「アウトラインの枠」→「アウトライン解析の枠」
 「アウトライン...」→「アウトライン解析...」
 「アウトライン位置表示バー」→「見出しバー」
●コマンド追加("アウトライン"メニュー,"カーソル移動系"キー割り当て)
 「前の見出し」
 「次の見出し」
●ツリー表示の右クリックメニューの変更など。
 「レベルを上げる」→「この見出しだけのレベルを上げる」
 「レベルを下げる」→「この見出しだけのレベルを下げる」
 「上移動」→「下位レベルも含めて上移動」
 「下移動」→「下位レベルも含めて下移動」
 「検索...」→「枠内の検索...」
 「範囲選択」を追加。
 その他順番の変更など。
●ツリー定義の下にレベルの見せ方(相対的/絶対的)を追加。
●ツリー定義のプロパティで「自動的な選択/部分編集の対象」ではないときは、折
りたたみの大きい[+]/[-]の対象からも外すようにする。
●ツリー表示で「下位レベルも含めて上移動/下移動」で、兄弟の範囲でのみ移動で
きるようにする。
●ツリー表示でのカラー表示の設定される色の反映、ダブルクリック等。
●見出しバーをフォーカスが無いときに色を変える。
●見出しバーの[部分編集中]の表示を太字にする。
●「表示とカラー」の「マークした行の行番号」に「行全体を色付け」を追加。
●perlのカラー表示で「=pod〜=cut」等、rubyの「=begin〜=end」等。
●grep中に「他で使用中等のため開くことができません。」となったときに[中止]
[再試行] [無視]というボタンで選択できるようにする。
●その他β版会議室で報告のあったバグの修正など。

[ ]
RE:09686 V6.00β6No.09688
Iranoan さん 06/03/06 18:51
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> ●ツリー定義の下にレベルの見せ方(相対的/絶対的)を追加。
 この「絶対的」にしたときに、「インデントの深さでレベルを決める」を無
効にするのではなく、もっとも大きなレベル+インデントの深さにして頂けな
いでしょうか?

[ ]
RE:09686 V6.00β6No.09702
Iranoan さん 06/03/07 14:36
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
>  「アウトライン...」→「アウトライン解析...」
 「検索」のサブ・メニューに変更洩れがあります。

[ ]
RE:09702 V6.00β6No.09703
Iranoan さん 06/03/07 14:49
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> >  「アウトライン...」→「アウトライン解析...」
>  「検索」のサブ・メニューに変更洩れがあります。
 「アウトライン」のサブ・メニューもでした。

[ ]
RE:09688 V6.00β6No.09709
秀丸担当 さん 06/03/07 16:47
 

> この「絶対的」にしたときに、「インデントの深さでレベルを決める」を無
>効にするのではなく、もっとも大きなレベル+インデントの深さにして頂けな
>いでしょうか?

このようにできてしまうと、複雑で混乱してしまうと思うので、要望は考慮しつ
つも、できるだけシンプルにしたいところです。
そういう要望もあるということで参考にしたいと思います。

[ ]
RE:09703 V6.00β6No.09710
秀丸担当 さん 06/03/07 16:47
 

>> >  「アウトライン...」→「アウトライン解析...」
>>  「検索」のサブ・メニューに変更洩れがあります。
> 「アウトライン」のサブ・メニューもでした。

ご指摘ありがとうございます。
修正させていただきます。

[ ]
RE:09688 ツリー表示-分類+レベルの見せ方No.09713
Iranoan さん 06/03/07 17:03
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> > ●ツリー定義の下にレベルの見せ方(相対的/絶対的)を追加。
に関して、「ツリー表示-分類」でも「レベルの見せ方」が指定できますが、
これって意味があるのでしょうか?

[ ]
RE:09709 V6.00β6No.09714
Iranoan さん 06/03/07 17:03
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> このようにできてしまうと、複雑で混乱してしまうと思うので、要望は考慮しつ
> つも、できるだけシンプルにしたいところです。
> そういう要望もあるということで参考にしたいと思います。
 有り難うございます。
 LaTeX では、\being{〜} の命令は、文章構造を表す \section 等のレベル
を著すコマンドとは無関係に使用し、更に入れ子になることが多いので、現状
の表示方法では、どうしても不都合があります。
 LaTeX ではイメージしにくいので、HTML で例えると、<dl> と <h1>...<h6>
の関係を想像して頂けると、解り易いと思います。

[ ]
RE:09710 V6.00β6No.09716
Iranoan さん 06/03/07 17:03
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> 修正させていただきます。
 お願いします。

[ ]
RE:09713 ツリー表示-分類+レベルの見せ方No.09750
秀丸担当 さん 06/03/09 10:00
 

>> > ●ツリー定義の下にレベルの見せ方(相対的/絶対的)を追加。
>に関して、「ツリー表示-分類」でも「レベルの見せ方」が指定できますが、
>これって意味があるのでしょうか?

意味は無いです。
分類のときは無効にするようにしようと思います。

[ ]
RE:09750 ツリー表示-分類+レベルの見せ方No.09763
Iranoan さん 06/03/09 12:41
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> >> > ●ツリー定義の下にレベルの見せ方(相対的/絶対的)を追加。
> >に関して、「ツリー表示-分類」でも「レベルの見せ方」が指定できますが、
> >これって意味があるのでしょうか?
>
> 意味は無いです。
> 分類のときは無効にするようにしようと思います。
 よろしくお願いします。

[ ]
RE:09709 V6.00β6No.10677
Iranoan さん 06/06/21 00:01
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> > この「絶対的」にしたときに、「インデントの深さでレベルを決める」を無
> >効にするのではなく、もっとも大きなレベル+インデントの深さにして頂けな
> >いでしょうか?
>
> このようにできてしまうと、複雑で混乱してしまうと思うので、要望は考慮しつ
> つも、できるだけシンプルにしたいところです。
 しつこいですが、3 ヶ月使っても現在の仕様はどうしても慣れません(;_;)。
 TeX の文法上、どうしても「インデントの深さでレベルを決める」は必要で
すので、「相対的」を使って編集しています。しかし、ある程度完成に近づい
てくると、アウトラインを見ながら、各々の章や節のレベルが文章全体の構成
上、適切であるかどうか確認しながら書いていくことになります。その時章や
節が「絶対的」ではないので、混乱してしまうのです。
 レジストリを直接いじる裏技でも良いので、実現して頂ければ幸いです。

[ ]