「下位レベルも含めて上移動/下移動」の仕No.09698
Iranoan さん 06/03/07 12:15
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> ●ツリー表示で「下位レベルも含めて上移動/下移動」で、兄弟の範囲でのみ移動で
> きるようにする。
 実際に使ってみると、この変更は実用的ではありませんね。
 最初は概要だけ書いておき、そこから各部分を膨らませて文章全体を書いて
いくことは良くあると思います。そのような時は、最初に想定した文章構造を
止めて、別の場所に章節などを移動させることはよくあります。しかし、今回
の仕様変更で、これが出来なくなりました。もちろん「範囲選択」や「切り取
り」を併用すれば出来るのですが、操作繁雑になりますし、直感的でなくなり
ます。

[ ]
RE:09698 「下位レベルも含めて上移動/下No.09699
CaskStrength さん 06/03/07 12:54
 
CaskStrengthです。

>  秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> > ●ツリー表示で「下位レベルも含めて上移動/下移動」で、兄弟の範囲でのみ移動で
> > きるようにする。
>  実際に使ってみると、この変更は実用的ではありませんね。
>  最初は概要だけ書いておき、そこから各部分を膨らませて文章全体を書いて
> いくことは良くあると思います。そのような時は、最初に想定した文章構造を
> 止めて、別の場所に章節などを移動させることはよくあります。しかし、今回
> の仕様変更で、これが出来なくなりました。

 一応、移動したい項目を一度親レベルに上げてから動かせばいいの
で、できなくはないですが…。
 親レベルに上げる時にもともと兄弟レベルだった項目が子レベルに
なり、移動するとそれも一緒についてきてしまう。ついてきてしまっ
た項目を操作してもとに戻すことはできますが、何回も項目の上げ下
げ移動を繰り返さなくてはならないということになります。

 僕も兄弟範囲のみの制限はいらないのではないかと思います。

[ ]
RE:09699 「下位レベルも含めて上移動/下No.09718
秀丸担当 さん 06/03/07 17:18
 

β5までで上下移動をするだけで勝手に子供が付いてくることがあったので、そ
ういうパニックを引き起こす挙動は排除しなくてはいけません。
そういったことが解決できるうえで、レベルを超えた移動も可能な方法が見出せ
ればそれでいいのですが。

現状でも、相対的な場合で上下移動で勝手に子供ができてしまうことがあります。
これもなんとかしないといけないのですが。

[ ]
RE:09718 「下位レベルも含めて上移動/下No.09720
Iranoan さん 06/03/07 17:58
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> β5までで上下移動をするだけで勝手に子供が付いてくることがあったので、そ
> ういうパニックを引き起こす
 これは解っています。解った上で、「それでも現状では、実際の文章作成に
おいて操作が繁雑になる」ということです。

> そういったことが解決できるうえで、レベルを超えた移動も可能な方法が見出せ
> ればそれでいいのですが。
・最低限どの見出しが移動するのか、明確に解る必要がある
  →移動するトップの見出しだけでなく下位の見出しも選択状態の色にする
・文章としてどの部分を移動しているのか解り易くするため
  →出来れば移動中は「文章の初め....文章の最後」というように中間部分を
  省略したツールチップなどが表示

 また現在は、[Alt] を押しっぱなしのまま、[↑][↓] を押す度に、移動し
ます。このため以前の仕様では、移動先に下位のレベルがあり、続けて [Alt]
+[↑]/[↓] を行うと、
> 上下移動をするだけで勝手に子供が付いてくる
が起きると思います。(←確認していないけど) 秀丸担当さんが危惧されてい
るのは、この点ですよね。
 この様なことを無くすには、現状のように [↑][↓] を押す度に、実際の移
動するのではなく、移動先を表すポインタを用意し、それだけが移動するよう
にすれば良いと思います。そして実際の移動は、[Alt] を離した時に行います。
将来、キーの割り当てが可能になったときは、[Ctrl], [Alt], [Shit] の全て
を離した時とすれば良いでしょう。
 また右クリックメニューから実行した時は、メニューを選択した時は、実際
の移動は行わず、ポインタを表示し [↑]/[↓] で移動、[Enter] やクリック
で移動先の決定および実際の移動を行います。
 操作方法は大きく違いますが、エクスプローラでのファイルの移動や秀丸
メールのスレッドの移動をイメージして頂ければよいです。

[ ]
RE:09720 「下位レベルも含めて上移動/下No.09724
Iranoan さん 06/03/07 19:38
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
>  この様なことを無くすには、現状のように [↑][↓] を押す度に、実際の移
> 動するのではなく、移動先を表すポインタを用意し、それだけが移動するよう
> にすれば良いと思います。
 もしこの UI になったら、可能なら「アウトライン解析の枠」が最大化され
ると良いですね。特に上下に表示しているとき。

[ ]
RE:09724 「下位レベルも含めて上移動/下No.09751
秀丸担当 さん 06/03/09 11:17
 

> この様なことを無くすには、現状のように [↑][↓] を押す度に、実際の移
>動するのではなく、移動先を表すポインタを用意し、それだけが移動するよう
>にすれば良いと思います。そして実際の移動は、[Alt] を離した時に行います。

いろいろと悩ましいので、今後の課題としておきたと思います。
意見は参考にしたいと思います。
兄弟の範囲というより、勝手に子供が発生しない移動先を見つけ出してそこに移
動するようにしたほうがいいかもしれません。

[ ]
RE:09751 「下位レベルも含めて上移動/下No.09762
Iranoan さん 06/03/09 12:41
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> いろいろと悩ましいので、今後の課題としておきたと思います。
> 意見は参考にしたいと思います。
> 兄弟の範囲というより、勝手に子供が発生しない移動先を見つけ出してそこに移
> 動するようにしたほうがいいかもしれません。
 正式版がでれば、より多くの人の意見が聞けるのでしょうが、正式公開後だ
と UI の変更は難しいですし、悩ましいですね。

[ ]