「ツリー表示の定義」のやり方を教えてくNo.09706
白雲斎 さん 06/03/07 15:54
 
新しい機能を余り(ほとんど)使い込んでいない白雲斎です。
Windows XP, 秀丸エディタVer6.00β6

WZエディタの「ピリオド記法」で作成された文章があります。

.見出し1
..見出し2
...見出し3

このファイルの「アウトライン解析の方法」を
  ・ツリー表示 - 通常
  ・見出しの定義
    ・行頭の文字列
      ・文字列:.
      ・ :
      ・文字列:........
  ・見せ方:絶対的
としています。

ところが、

.見出し1
  .本文1
..見出し2
  .本文2
...見出し3

と、見出しでない本文部分で、ピリオドの前に空白類を持つ行が、見出しとして
抽出されてしまいます。
これを避ける方法はないのでしょうか?


「見出しの定義」を「文字列:正規表現」とすれば、見出しの定義は問題ないで
すが、レベルの上げ下げが出来ません。
「見出しの定義:行頭の文字列」の見出し解析をする時に、行頭の空白類も認識
してもらえるとありがたいのですが・・・。

[ ]
RE:09706 「ツリー表示の定義」のやり方をNo.09734
秀丸担当 さん 06/03/08 15:22
 

>と、見出しでない本文部分で、ピリオドの前に空白類を持つ行が、見出しとして
>抽出されてしまいます。
>これを避ける方法はないのでしょうか?

一応正規表現で書けばできますが、レベル変更ができないとのことで、行頭の文
字列のときはさらに高度な設定を設けようと思います。

[ ]
RE:09734 「ツリー表示の定義」のやり方をNo.09738
白雲斎 さん 06/03/08 15:33
 
今日は、白雲斎です。

>一応正規表現で書けばできますが、レベル変更ができないとのことで、行頭の文
>字列のときはさらに高度な設定を設けようと思います。

よろしくお願いします。

[ ]