アウトライン+ツリー表示+行頭文字列+nNo.09825
Iranoan さん 06/03/14 23:56
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。

 「アウトライン」の「ツリー表示」の設定で、「行頭文字列」を指定してい
ると、n によって数字を表すことが出来る。
                                 ↓
 この設定の時の「この見出しだけのレベルを上/下げる」を実行すると、数
字の部分は n になる。
                                 ↓
 コマンド実行後、もみ出しのままになるように、見出しの定義として、
「n」等としていると、先頭が数字ではなく n であっても見出しの扱いになる

ということが起きます。そこで、この様なことが起き難くなるように数字の指
定は、単純に n とするのではなく、行頭では通常使われない組み合わせ >n<,
 ]n[, )n(, &n といった記号 (最後のは MS Word のヘッダ/フッタの書式で使
われているので) にすると良いと思いますが、いかがでしょう。

 こちらの環境は、Windows98+IE6.0+秀丸 Ver.6.00β7 です。

[ ]
RE:09825 アウトライン+ツリー表示+行頭文No.09838
秀丸担当 さん 06/03/16 10:21
 

> 「アウトライン」の「ツリー表示」の設定で、「行頭文字列」を指定してい
>ると、n によって数字を表すことが出来る。
>                                 ↓
> この設定の時の「この見出しだけのレベルを上/下げる」を実行すると、数
>字の部分は n になる。
>                                 ↓
> コマンド実行後、もみ出しのままになるように、見出しの定義として、
>「n」等としていると、先頭が数字ではなく n であっても見出しの扱いになる
>
>ということが起きます。そこで、この様なことが起き難くなるように数字の指
>定は、単純に n とするのではなく、行頭では通常使われない組み合わせ >n<,
> ]n[, )n(, &n といった記号 (最後のは MS Word のヘッダ/フッタの書式で使
>われているので) にすると良いと思いますが、いかがでしょう。

正規表現がわからなくても、「(n)」というような良く使う見出しを記述でき、
レベルの上げ下げにも対応できることを考えて、アルファベットのnであっても
マッチするようにしました。
「&n」などにすると、レベルの上げ下げに対応できなくなります。
見出しの定義で、行頭の文字列で「n」とだけ定義することもあまりないと思う
ので、仕方ないものとさせていただきたいと思います。
正確に定義したい場合は正規表現を使うしかないです。

[ ]
RE:09838 アウトライン+ツリー表示+行頭文No.09847
Iranoan さん 06/03/16 12:34
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> 「&n」などにすると、レベルの上げ下げに対応できなくなります。
> 見出しの定義で、行頭の文字列で「n」とだけ定義することもあまりないと思う
> ので、仕方ないものとさせていただきたいと思います。
 何故でしょう? 私が勘違いしているのかもしれませんが、
・今 n と設定している箇所を、&n と書くルール
・レベルの上げ下げをした時に、現在数字が n に置き換えられますが、&n に
  置き換える
・先頭が &n でも見出しの扱い
ということだけなのですが???

> 正確に定義したい場合は正規表現を使うしかないです。
 これをすると、そもそもレベルの上げ下げが出来ない(^^;。

[ ]
RE:09847 アウトライン+ツリー表示+行頭文No.09862
秀丸担当 さん 06/03/17 10:43
 

> 何故でしょう? 私が勘違いしているのかもしれませんが、
>・今 n と設定している箇所を、&n と書くルール
>・レベルの上げ下げをした時に、現在数字が n に置き換えられますが、&n に
>  置き換える
>・先頭が &n でも見出しの扱い
>ということだけなのですが???

テキスト中に &n というものが実際に現れることになるのであれば、納得がいき
ます。
テキスト中に正規表現のような意味を持つ文字列がそのまま出現するのがあまり
良くないような気がします。
テキストはツリー定義になるべく依存せず、テキスト単体として可読性のあるよ
うにしたいところです。

[ ]
RE:09862 アウトライン+ツリー表示+行頭文No.09863
Iranoan さん 06/03/17 12:13
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> テキストはツリー定義になるべく依存せず、テキスト単体として可読性のあるよ
> うにしたいところです。
 解りました。
 私は、どちらにしても何か特別な意味を持つ文字列が必要なので、可読性は
あまり気にしていませんでした。n のままでも、直に数字とは気が付かないで
しょうから。

[ ]