複数行コメントの指定方法について
No.09937
Iranoan
さん 06/03/25 00:01
秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
マニュアルを書いていて思ったのですが、複数行コメントの指定で、
(1)「高度な設定」→「設定方法」に変更
+「開始文字列」の前 (上) に移動
(2)「単一行」→「行末まで」
とした方が、流れが自然/解りやすくなるのではないでしょうか?
(1) については、その指定方法によって「終了文字列」「エスケープ文字」
が選択不可になるのに、それを左右する指定が後というのは、なんとなく流れ
が不自然に感じます。(2) については、「単一行」と行全体と誤解するかもし
れません。
こちらの環境は、Windows98+IE6.0+秀丸 Ver.6.00β9 です。
[
△
]
RE:09937 複数行コメントの指定方法につい
No.09952
秀丸担当
さん 06/03/27 15:28
>(1)「高度な設定」→「設定方法」に変更
> +「開始文字列」の前 (上) に移動
マニアックな使い方をする場合は高度な設定にあたる部分はもっと使いやすいよ
うにしたほうがいいかもしれないですが、出来る限りシンプルにしておきたいで
す。
普通は複数行を指定するだけのためのもので、開始文字と終了文字だけを簡単に
指定すれば完成するというものにしたいです
>(2)「単一行」→「行末まで」
こちらはそのほうがいいと思います。そのように修正しようと思います。
[
△
]
RE:09952 複数行コメントの指定方法につい
No.09970
Iranoan
さん 06/03/28 22:07
秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> マニアックな使い方をする場合は高度な設定にあたる部分はもっと使いやすいよ
> うにしたほうがいいかもしれないですが、出来る限りシンプルにしておきたいで
> す。
そうです。複数行コメントは、強調表示以外への指定でもできるので、複数
行コメントを定義すると、
> 普通は複数行を指定するだけ
という使い方は、ユーザはあまりしないと思います。理由は、複数行コメント
を既存の定義+αの形では、利用できないからです。
> >(2)「単一行」→「行末まで」
>
> こちらはそのほうがいいと思います。そのように修正しようと思います。
有り難うございます。
[
△
]