分割ウィンドウについて要望No.09998
たけとり さん 06/04/03 20:49
 
秀丸担当様、開発お疲れさまです。
いつもありがたく使わせていただいています。

 さて、メジャーバージョンアップを機に実装して欲しい機能がありますので、書き
込みます。
 表題の通り分割ウィンドウについてですが、

・分割したウィンドウのフレームを移動する(マクロの)コマンドがほしい。
 たとえば、「splitframe 4」とかで、ウィンドウの上から4行目の位置(4行目の
下)に表示とか。マイナスなら下からn行目とか。splitframeposで(マクロで移動・
手動で移動を問わず)現在のフレームの位置を返すとか。

・分割できる数を増やしてほしい。
 今は"日"(横2分割)ですが、せめて"田"または"目"ぐらいまでできたらと思います。
 プログラミングをやっていたら、宣言部分・定義部分・関数を呼び出している場所
など色々なところをちらちらみながらやっているときがあったりするので。
# コーディングスタイルが悪いのかな....

・分割したウィンドウで別々のファイルを開きたい。
 たとえばIDEのように実行結果やエラーを表示したり、擬似ミニバッファやdiffソ
フトみたいに表示できないかと考えています。
 またその際、タブ名やタイトルバーのキャプションはカーソルのある方を表示し、
[Ctrl]+[TAB]など「次のタブ」を表示するキーで分割ウィンドウのおのおのがアクテ
ィブになるのもいいなと思います。
 一つのタブ(ウィンドウ)内で場所もとらずに別々のことができるなど、"ウィン
ドウを並べる"にない利点はあると思います。

 よろしくお願いします。

[ ]
RE:09998 分割ウィンドウについて要望No.10000
秀丸担当 さん 06/04/04 15:06
 

> さて、メジャーバージョンアップを機に実装して欲しい機能がありますので、書き
>込みます。
> 表題の通り分割ウィンドウについてですが、
>
>・分割したウィンドウのフレームを移動する(マクロの)コマンドがほしい。
> たとえば、「splitframe 4」とかで、ウィンドウの上から4行目の位置(4行目の
>下)に表示とか。マイナスなら下からn行目とか。splitframeposで(マクロで移動・
>手動で移動を問わず)現在のフレームの位置を返すとか。

分割する位置を変更するマクロ文はいままで無かったので、あったほうがいいか
もしれませんね。

>・分割できる数を増やしてほしい。
> 今は"日"(横2分割)ですが、せめて"田"または"目"ぐらいまでできたらと思いま
>す。
> プログラミングをやっていたら、宣言部分・定義部分・関数を呼び出している場所
>など色々なところをちらちらみながらやっているときがあったりするので。
># コーディングスタイルが悪いのかな....
>
>・分割したウィンドウで別々のファイルを開きたい。
> たとえばIDEのように実行結果やエラーを表示したり、擬似ミニバッファやdiffソ
>フトみたいに表示できないかと考えています。
> またその際、タブ名やタイトルバーのキャプションはカーソルのある方を表示し、
>[Ctrl]+[TAB]など「次のタブ」を表示するキーで分割ウィンドウのおのおのがアクテ
>ィブになるのもいいなと思います。
> 一つのタブ(ウィンドウ)内で場所もとらずに別々のことができるなど、"ウィン
>ドウを並べる"にない利点はあると思います。

こうした分割の強化は基礎的な処理を大きく変更しないといけないかもしれない
ですが、実行結果やgrep結果を1ペインに出力するようなことは将来的に大きな
ネタとして扱わないといけないかもしれません。
ネタとして参考にしたいと思います。

[ ]
RE:10000 分割ウィンドウについて要望No.10004
たけとり さん 06/04/04 20:02
 
 こんにちは。

At 04/Apr/2006 15:06 秀丸担当-san wrote:
>
> 分割する位置を変更するマクロ文はいままで無かったので、あったほうがいいか
> もしれませんね。
>
 実装されればマクロの中で使っていきたいと思っています。
(上下半分ずつよりは下半分をちょっと広めで使っている時が多かったりしますので、
あれば大変助かります。)

> >・分割できる数を増やしてほしい。
> >・分割したウィンドウで別々のファイルを開きたい。
>
> こうした分割の強化は基礎的な処理を大きく変更しないといけないかもしれない
> ですが、実行結果やgrep結果を1ペインに出力するようなことは将来的に大きな
> ネタとして扱わないといけないかもしれません。
> ネタとして参考にしたいと思います。

 ありがとうございます。
 今回のメジャーバージョンアップでも色々とご苦労されているようですので、
次回の大きなバージョンアップの際にでも実装されればいいなと心待ちにしています。
 よろしくお願いします。

[ ]