| 
			|  | 
 h-tom です。
 
 //--マクロの例
 $BAK_SEARCHBUFFER  = searchbuffer;
 #BAK_SEARCHOPTION  = searchoption;
 
 //色々と検索
 
 setsearch $BAK_SEARCHBUFFER, #BAK_SEARCHOPTION;
 endmacro;
 //
 
 上記マクロのように、最初に、検索バッファ、オプションを保存し、最期に
 再セットしても、検索ボックスの表示内容は、マクロ内で検索した内容のま
 まで、再セットした内容になりません。
 
 一度、ウィンドウを非アクティブ状態にしてから、アクティブ状態にすると、
 再セットした内容に書き換わります。
 
 あと、マクロ実行中は、検索ボックスの表示内容を書き換えない方がいいの
 かもしれませんね。
 マクロで検索を実行した場合、message、menu、input等で、マクロが一時停止(?)
 している時に、検索ボックスの内容が書き換わっていると、ちょっと違和感を
 感じるかな?
 検索ボックスの内容が元に戻っていない為、余計にそう感じているだけかも
 しれませんが。
 
 秀丸:Version 6.00β15
 OS:Windows2000SP4
 
 
 | 
 |