V6.06β3No.11305
秀丸担当 さん 06/11/09 17:51
 

V6.06β3を公開しました。

ここからダウンロードできます。
http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hm606b3_signed.exe
http://hide.maruo.co.jp/software/bin/maruo606b3_signed.exe


【修正点】
・マクロで、自動判定はファイル内容全て解析で動くようにする。(自動判定の設定
が「最初に確定したものにする」以外の場合)
・クリップボード履歴の自動保存の保存先をテンポラリフォルダに変更。
・マクロの切り替え失敗メッセージの改善。(メッセージを常に手前にする)
・Webブラウズモードで再読み込みした場合は「戻る」の履歴には入らないようにする。
・タグジャンプでファイル先頭の文字がUnicode独自文字の場合ジャンプできない問
題修正。
・changename "nul";でステータスバーとツールバーの状態が変化しない問題修正。
・アウトライン解析の枠がツリー表示でないときはCtrl+Up,Downなどのキー割り当て
が効くようにする。
・英語版秀丸エディタでgrep結果のフルパス表示ができないことがある問題修正。

[ ]
RE:11305 V6.06β3No.11306
白雲斎 さん 06/11/09 18:42
 
こんにちは 秀丸担当 さん、白雲斎です。

>V6.06β3を公開しました。

>・マクロの切り替え失敗メッセージの改善。(メッセージを常に手前にする)
>・changename "nul";でステータスバーとツールバーの状態が変化しない問題修正。

以上2点の修正を確認しました。ご苦労様です。

[ ]
RE:11305 V6.06β3No.11308
sherry さん 06/11/09 23:45
 
>・クリップボード履歴の自動保存の保存先をテンポラリフォルダに変更。

とありますが、この保存先を任意に指定することはできないのでしょうか。

テンポラリフォルダは他のアプリで作られるゴミファイル等が
残ってしまうので、窓の手で起動時にクリアされるようにしていたり
するのですが、この場合秀丸のクリップボード履歴まで消えてしまうため、
個人的にはあまりうれしくない変更だったりします。
なんとかならないものでしょうか。

[ ]
RE:11308 V6.06β3No.11309
elbow さん 06/11/10 02:26
 
こんにちは

同じく
>・クリップボード履歴の自動保存の保存先をテンポラリフォルダに変更。

についてですが、将来秀丸エディタ持ち出しキットの場合にやはりシステムテンポラリ
固定だと調子が良くないように思います。
マシンAでのクリップボード履歴は別のマシンBでは引き継げなくなります。
マシンそれぞれの履歴は残るので、そう言う仕様ならばそれはそれでいいのかも
しれませんが。(HmRegIni.dllでうまく吸収してもいいかもしれません)
しかしWindows Vistaの事も考えると履歴はUSERPROFILEの下におきたい気もします。
やはり保存先を任意に指定ということになるのでしょうか。

似たような設定で「テンポラリファイルを秀丸エディタのプログラム用フォルダに作
成する」
と言うのがその他のトラブル対策にありますが、クリップボード履歴も秀丸の
テンポラリファイルと見なして、うまく合わせてしまえば設定を増やさずにすむかも
知れません。
(クリップボード履歴は任意、通常テンポラリはシステムテンプにおきたいという場
合に対応できないですが)

[ ]
RE:11309 V6.06β3No.11311
秀丸担当 さん 06/11/10 09:41
 

>についてですが、将来秀丸エディタ持ち出しキットの場合にやはりシステムテンポ
>ラリ
>固定だと調子が良くないように思います。

持ち出しキットのことを考えると良くないですね。
やっぱり従来通りにするか、少なくとも持ち出しキットで動作中のときは秀丸エ
ディタのあるフォルダにします。

>マシンAでのクリップボード履歴は別のマシンBでは引き継げなくなります。
>マシンそれぞれの履歴は残るので、そう言う仕様ならばそれはそれでいいのかも
>しれませんが。(HmRegIni.dllでうまく吸収してもいいかもしれません)
>しかしWindows Vistaの事も考えると履歴はUSERPROFILEの下におきたい気もします。
>やはり保存先を任意に指定ということになるのでしょうか。

Iranoanさんの意見に従ったのは、Vistaのことも考えてUSERPROFILEの下にあっ
たほうが良いと思ったためです。
マシン間で引き継ぐということに関しては、あまり優先的に考えなくてもいいの
ではないかと思います。

>似たような設定で「テンポラリファイルを秀丸エディタのプログラム用フォルダに作
>成する」
>と言うのがその他のトラブル対策にありますが、クリップボード履歴も秀丸の
>テンポラリファイルと見なして、うまく合わせてしまえば設定を増やさずにすむかも
>知れません。
>(クリップボード履歴は任意、通常テンポラリはシステムテンプにおきたいという場
>合に対応できないですが)

このオプションの影響も受けるようにしようと思います。
というわけで、持ち出しキットで動作中はHIDEMARU.EXEのあるフォルダ、トラブ
ル対策が有効のときもHIDEMARU.EXEのあるフォルダ、それ以外はテンポラリフォ
ルダにしようと思います。
バージョンや設定によって保存先が変動してしまっても残留しないように、必要
のないほうは自動的に削除するようにします。

[ ]
RE:11311 V6.06β3No.11312
Iranoan さん 06/11/10 14:25
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> 持ち出しキットで動作中はHIDEMARU.EXEのあるフォルダ、トラブ
> ル対策が有効のときもHIDEMARU.EXEのあるフォルダ、それ以外はテンポラリフォ
> ルダにしようと思います。
 元の投稿時にも書いたのですが、設定がしてあったときは *.key 等と同じ
にすればよいのでは?

[ ]
RE:11312 V6.06β3No.11315
秀丸担当 さん 06/11/10 18:49
 

> 元の投稿時にも書いたのですが、設定がしてあったときは *.key 等と同じ
>にすればよいのでは?

設定ファイル用のフォルダの影響もできたらできたでよいかもしれないですが、
状況によって保存先が3つもあるのはややこしくなりそうです。
テンポラリフォルダは、やっておくべきことだと思うのでやろうと思います。

[ ]
RE:11315 V6.06β3No.11317
Iranoan さん 06/11/10 19:06
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> 設定ファイル用のフォルダの影響もできたらできたでよいかもしれないですが、
> 状況によって保存先が3つもあるのはややこしくなりそうです。
 皆さんのご意見を見ていると、
・任意の場所に設定でき無いか?
・複数のコンピュータ (持ち出しキット含む) で同期でき無いか?
ということでしたので、余計に「設定ファイル用のフォルダ」と同じ場所で良
いと思っただけです。個人的には、確実に書き込み可能な場所なら何処でも良
いと思うので。

[ ]
RE:11317 dump.txt の出力先No.11321
Iranoan さん 06/11/11 12:25
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> 個人的には、確実に書き込み可能な場所なら何処でも良
> いと思うので。
 理由は同じなのですが、dump.txt の出力って、ひょっとして秀丸をインス
トールしたフォルダに決まっているのでしょうか? もしそうなら、書込み禁止
だと結局出力が得られないのでは?

[ ]
RE:11321 dump.txt の出力先No.11324
秀丸担当 さん 06/11/13 12:03
 

> 理由は同じなのですが、dump.txt の出力って、ひょっとして秀丸をインス
>トールしたフォルダに決まっているのでしょうか? もしそうなら、書込み禁止
>だと結局出力が得られないのでは?

dump.txtは、秀丸をインストールしたフォルダで固定です。
変えるとしたら、どこがいいでしょうか。
デスクトップやマイドキュメントに作ってしまうのもどうかと思います。

[ ]
RE:11324 dump.txt の出力先No.11325
Iranoan さん 06/11/13 13:20
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> dump.txtは、秀丸をインストールしたフォルダで固定です。
> 変えるとしたら、どこがいいでしょうか。
 秀丸の設定の有る無しにかかわらず書き込み可能なフォルダでないといけな
いので、「マイドキュメント」や「デスクトップ」が不都合だとすると、テン
ポラリ・フォルダしかないですが、起動時にテンポラリ・フォルダのファイル
を削除する設定にしている人が現実として居るんですよね。

[ ]
RE:11325 dump.txt の出力先No.11331
秀丸担当 さん 06/11/13 17:13
 

> 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
>> dump.txtは、秀丸をインストールしたフォルダで固定です。
>> 変えるとしたら、どこがいいでしょうか。
> 秀丸の設定の有る無しにかかわらず書き込み可能なフォルダでないといけな
>いので、「マイドキュメント」や「デスクトップ」が不都合だとすると、テン
>ポラリ・フォルダしかないですが、起動時にテンポラリ・フォルダのファイル
>を削除する設定にしている人が現実として居るんですよね。

あとマクロファイル用のフォルダも設定しないと標準でhidemaru.exeのあるフォ
ルダになるので、そこらへんの配慮も必要かと思っています。

別の候補としてはAPPDATA(Documents and Settings\ユーザー名\Application
Data)というのがあります。
そこにフォルダを作って秀丸エディタ用のデータを作るとか。
ただAPPDATAはフォルダ属性が非表示なので、どこにあるか探しづらいです。
テンポラリフォルダも良く考えたら非表示です。

そう考えていくと、どうしてもマイドキュメントが残る候補となってしまうので
すが、マイドキュメントに勝手に作るものどうかなーと思います。

[ ]
RE:11325 dump.txt の出力先No.11332
たけのこ さん 06/11/13 17:25
 
こんにちは、たけのこです。

ありがちな場所としては、
1.ホームディレクトリ(または%HOMEDRIVE%%HOMEPATH%の示す場所)
2.*.exeのある場所
3.OSのシステムドライブのルートディレクトリ
などですね。

NT系のOSなら環境変数HOMEDRIVE, HOMEPATHは勝手に設定されていると思います。
設定がなければ(≒Windows9x系なら?)、そこは候補からハズして良いと思い
ます。
順番に確認して、1.に書き込もうとしてエラーなら2.。2.に書き込もうとしてエ
ラーなら3.。3.に書き込もうとしてエラーなら出力断念。
いずれの場合も、アプリケーションログなどにも出力して、ログビューアでもあ
る程度見られるといいカモです。

では!

I apologize for adding following message which you do not hope for.

[ ]
RE:11331 dump.txt の出力先No.11333
白雲斎 さん 06/11/13 19:05
 
こんにちは 秀丸担当 さん、白雲斎です。

>別の候補としてはAPPDATA(Documents and Settings\ユーザー名\Application
>Data)というのがあります。
>そこにフォルダを作って秀丸エディタ用のデータを作るとか。
>ただAPPDATAはフォルダ属性が非表示なので、どこにあるか探しづらいです。
>テンポラリフォルダも良く考えたら非表示です。
>
>そう考えていくと、どうしてもマイドキュメントが残る候補となってしまうので
>すが、マイドキュメントに勝手に作るものどうかなーと思います。

>フォルダ属性が非表示なので、どこにあるか探しづらいです。
と言うのが、初心者の方がフォルダを見つけられないと言う懸念なら、以下のア
イデアはどうですかね?

・ユーザー・データの基本的な保存先は APPDATA とする。
・ユーザー・データ保存先を参照(操作)できるメニュー・コマンドを追加する。
  (秀丸エディタで開くことの出来るファイル・タイプのみを見せる)
・dump.txtはここに出力する。
・秀丸エディタの初回起動時にdump.txtの存在確認をして、存在する場合はメニ
  ューの何処かに「dump.txtを開く」項目を追加(有効に)する。


ユーザー・データにマクロも含めるなら、秀丸メールとの絡みもあり、大改造で
すね。

└ [APPDATA]
    └ [hidemaru]
        ├ [editor]
        │  ├ KEY.TXT
        │  └ foo.hilight
        ├ [mail]
        │  └ bar.txt
        └ [macro]
            ├ common.mac
            ├ [editor]
            │  └ for_editor.mac
            └ [mail]
                └ for_mail.mac

なんて・・・。

[ ]
RE:11331 dump.txt の出力先No.11334
Iranoan さん 06/11/13 19:21
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> あとマクロファイル用のフォルダも設定しないと標準でhidemaru.exeのあるフォ
> ルダになるので、そこらへんの配慮も必要かと思っています。
 これら設定場所が有るファイルは、書き込み禁止なら設定をすれば良いので、
問題ないのではないでしょうか?

> そう考えていくと、どうしてもマイドキュメントが残る候補となってしまうので
> すが、マイドキュメントに勝手に作るものどうかなーと思います。
 *.tmp は数が多くなるかもしれないので問題かもしれませんが、dump.txt
は dumpYYYYMMDDHHMMSS.txt の形式でなければ、一つなので適当な場所がなけ
れば、マイドキュメントでも良いと思います。個人的には、
> 別の候補としてはAPPDATA(Documents and Settings\ユーザー名\Application
> Data)というのがあります。
の方が良いと思いますが。

[ ]
RE:11331 dump.txt の出力先No.11337
elbow さん 06/11/14 01:38
 
こんにちは。

普通に考えるとAPPDATAに作るファイルのような気がします
レジストリに倣えば %APPDATA%\Hidemaruo\Hidemaru\dump.txt
のようになると思います。(%APPDATA%\saito_kikaku\Hidemaru\dump.txt でもいいで
すが)

非表示属性に関しては(Vista対応を主眼に置くのならば)現状から何もしなければV
irtualStoreに飛ばされて
どちらにしろ非表示なので、%APPDATA%だろうがあまり変わらないと思います。
そこで、マイドキュメントという事なのでしょうけど、それはそれでアリな気もしま
すが
個人的には%APPDATA%の方がいいような気がします。
あとは、クリップボード履歴と同じテンポラリフォルダというのでもいいような気も
します。
同じく「テンポラリファイルを秀丸エディタのプログラム用フォルダに作成する」オ
プションで
プログラム用フォルダに書けるようにして、能動的にテンポラリフォルダにおきたく
ない場合は
(Vistaの場合は)VirtualStoreの方から回収してもらう。
その場合Microsoftの救済措置に丸々乗る形になるのであまりきれいじゃないですけど。

[ ]
RE:11337 dump.txt の出力先No.11338
秀丸担当 さん 06/11/14 10:15
 

みなさんいろいろご意見ありがとうございます。
Vista対応を主眼に置きたいところではあります。

マクロファイル用のフォルダなどは、結局どこにするにしても気が引けて、どう
したものやらと思います。
設定すれば変えられるので今のままでいいのかも…。

dump.txtは、書き込み失敗したら別のところにしてみるというのでいいかもしれ
ません。
でもProgram Filesに書き込みできたとしても、VistaではVirtualStoreに飛ばさ
れてやっぱり探しづらいかもしれないですが。
ううむ。

[ ]