検察文字列を強調No.00247
山紫水明 さん 07/01/29 23:01
 

 マクロで一時的に,「ファイルタイプ別の設定」→「アウトライン」→「解
析」→「強調一覧」→「『検察文字列を強調』されている箇所」にチェックした
状態にすることは可能でしょうか?
 ヘルプの調べ方が足りないのかもしれませんが。

       では, (^^)/~
              山紫水明

[ ]
RE:00247 検察文字列を強調No.00251
三月 さん 07/01/30 07:05
 
>
> マクロで一時的に,「ファイルタイプ別の設定」→「アウトライン」→「解
>析」→「強調一覧」→「『検察文字列を強調』されている箇所」にチェックした
>状態にすることは可能でしょうか?
> ヘルプの調べ方が足りないのかもしれませんが。
>
xHilightList の 0x00800000 が
「『検察文字列を強調』されている箇所」にあたるようです。

下記のマクロで「『検察文字列を強調』されている箇所」を切り替えて
確認してみました。

#a =  val(getconfig( "HilightList" ));
$s = "";

if( ( #a & 0x00000020 > 0 ) ){
  #a = #a - 0x00000020;
  $s = $s + "関数一覧\n----------------------------------\n";
  // 関数一覧
  if( ( #a & 0x00000400 ) > 0 ){
    #a = #a - 0x00000400;
    $s = $s + "パラメータを表示しない(関数一覧時) \n";
  }
  if( ( #a & 0x00000040 ) > 0 ){
    #a = #a - 0x00000040;
    $s = $s + "ソート(関数一覧,強調一覧時)  \n";
  }
  if( ( #a & 0x00000200 ) > 0 ){
    #a = #a - 0x00000200;
    $s = $s + "行番号を表示しない(関数一覧,強調一覧時) \n";
  }
} else {
  if( ( #a & 0x00010000 ) > 0 ){
    $s = $s + "ツリー表示\n----------------------------------\n";
    // ツリー表示
    #a = #a - 0x00010000;
    if( ( #a & 0x00100000 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00100000;
      $s = $s + "分類モード(ツリー表示時)  \n";
    } else {
      $s = $s + "通常モード(ツリー表示時)  \n";
    }
  } else {
    $s = $s + "強調一覧\n----------------------------------\n";
    // 強調一覧時
    if( ( #a & 0x00000001 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00000001;
      $s = $s + "行の強調1(強調一覧時) \n";
    }
    if( ( #a & 0x00000004 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00000004;
      $s = $s + "特に強調1(強調一覧時) \n";
    }
    if( ( #a & 0x00000008 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00000008;
      $s = $s + "URL       (強調一覧時) \n";
    }
    if( ( #a & 0x00000010 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00000010;
      $s = $s + "ファイル名(強調一覧時) \n";
    }
    if( ( #a & 0x00000080 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00000080;
      $s = $s + "行の強調2(強調一覧時) \n";
    }
    if( ( #a & 0x00000100 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00000100;
      $s = $s + "特に強調2(強調一覧時) \n";
    }
    if( ( #a & 0x00000800 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00000800;
      $s = $s + "行の強調3(強調一覧時) \n";
    }
    if( ( #a & 0x00002000 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00002000;
      $s = $s + "特に強調3(強調一覧時) \n";
    }
    if( ( #a & 0x00001000 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00001000;
      $s = $s + "行の強調4(強調一覧時) \n";
    }
    if( ( #a & 0x00004000 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00004000;
      $s = $s + "特に強調4(強調一覧時) \n";
    }
    if( ( #a & 0x00000040 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00000040;
      $s = $s + "ソート(関数一覧,強調一覧時)  \n";
    }
    if( ( #a & 0x00000200 ) > 0 ){
      #a = #a - 0x00000200;
      $s = $s + "行番号を表示しない(関数一覧,強調一覧時) \n";
    }
  }
}
message $s + "----------------------------------\n残り:" + hex(#a);

[ ]
RE:00251 検察文字列を強調No.00252
山紫水明 さん 07/01/30 08:09
 
 三月さん,

>xHilightList の 0x00800000 が
>「『検察文字列を強調』されている箇所」にあたるようです。
  config "xHilightList:0x00800000";
で確かにできました。

>下記のマクロで「『検察文字列を強調』されている箇所」を切り替えて
>確認してみました。

 なるほど,これで調べらることができたのですね。
 ご教示どうもありがとうございました。

 ヘルプにはこのフラグもあった方がいいのでは。→秀丸担当さん

     では, (^^)/~
                                        山紫水明
                                        SANSHISUIMEI

[ ]
RE:00252 検察文字列を強調No.00254
秀丸担当 さん 07/01/30 09:42
 

> ヘルプにはこのフラグもあった方がいいのでは。→秀丸担当さん

これは三月さんの言われる通り、config "xHilightList:0x00800000";のビット
でした。
ヘルプに書いておきます。

[ ]