縦書き時のカーソル位置No.00464
Buckeye さん 07/02/21 09:06
 
いつもお世話になっています。

縦書き時のカーソル位置について要望があります。実現はむずかしいかなぁとは
思いますが、対応していただけると助かります。

縦書き表示にしたとき、カーソルの表示位置が下側の文字の上端にちょっとかか
るような位置にきます(Ver.6.50β、Ver.6.08とも)。これ、上下の文字の中間、
あるいはせめて、上側の文字の下端に触れるような位置にできないでしょうか。

今の状態だと、濁点・半濁点がほぼ隠れてしまう、「ほ」と「は」の見分けがつ
かなくなる(「ほ」の右上の横棒が隠れてしまう)など、いろいろと不具合があ
ります。このため、いちいち、カーソルを他に動かしては読み直し、また、カー
ソルを戻して修正と、不要なカーソル移動をくり返さなければなりません。

文字間の隙間を大きく設定しても、下側の上端に乗っている状態に変化がなく、
設定でどうにかなることではないようです。

上側の文字の下端に触れているのも、あまり気分がいいものではないだろうと思
いますが、誤読の危険性はなくなるので実用的にはそれでもいいかと思います。
上下の文字のちょうど中間にきてくれれば最高ですけど。

Best regards,
Buckeye

[ ]
RE:00464 縦書き時のカーソル位置No.00468
秀丸担当 さん 07/02/21 14:09
 

>縦書き表示にしたとき、カーソルの表示位置が下側の文字の上端にちょっとかか
>るような位置にきます(Ver.6.50β、Ver.6.08とも)。これ、上下の文字の中間、
>あるいはせめて、上側の文字の下端に触れるような位置にできないでしょうか。

上の文字の下端にあると、カーソル位置が上の文字にあるかのようになってしま
うと思うので、変だと思います。

カーソルは点滅しているので、上の文字に移動する手間よりも、点滅する時間を
待ったほうが早い気もしますが。
もし[動作環境]→[表示/操作]→[カーソル表示]でカーソルの点滅をオフにされ
ているのであれば、オンにすれば点滅します。

カーソル形状をDOS風にすると、濁点・半濁点については見やすいかも。

[ ]
RE:00468 縦書き時のカーソル位置No.00469
Buckeye さん 07/02/21 14:57
 
秀丸担当さん、

カーソル点滅は、どこにあるのかが一目ではわからなくなるので、私は使いませ
ん(目を向けた瞬間に消えていると位置が確認できず、出てくるのを待たなきゃ
いけない)。

横書きで使うことのほうが多いし、横書きなら、カーソルがあっても文字が読め
るので、常にカーソルが表示されていることに大きなメリットがあります。で、
縦書き表示で使うときだけ切り替えるのはけっこう面倒ですし、一緒に開いてい
る他のファイルは横書きなのでそっちまで切り替わってしまうのは困るっていう
のもあります。

DOS風にするのも、大半のケースで読みにくくなってしまうので、使いたくあり
ません。

>上の文字の下端にあると、カーソル位置が上の文字にあるかのようになってしま
>うと思うので、変だと思います。

はい、変だと思います。それでも読めないよりはマシかと。もちろん、ベストは、
上下の間、真ん中あたりにもってくることだと思いますが。

きれいに真ん中でなくても、MS Word程度のカーソル位置になってくれればそれ
で十分です。MS Wordで縦書きにすると、やはり、下側の上端にくっつくような
位置にカーソルがくるのですが(普通だと文字のちょうど真ん中に見えたりしま
すが、文字間をあけてみると、下側上端に位置していることがわかります)、
「は」や「ほ」の上端とは微妙に隙間があくくらいになります。濁点・半濁点は
上端がカーソルに触れていますが、逆にいえば、大半は見えているわけで、この
くらいなら十分に読み取れます。

縦書きで使う人ははっきり言って少ないはずで(書籍系の仕事をする人くらいで
しょうか。雑誌系は横書きが多いし)、そこにあまり力を使いたくないというの
はわからないでもありません。そういう意味で秀丸エディタの縦書き機能はあく
までおまけ程度に考えるべきものなのかもしれませんが……せっかく、縦書きに
対応していただいたのだから、縦書き時も使い慣れた秀丸エディタを使いたいな
と思う次第です。

Best regards,
Buckeye

[ ]
RE:00469 縦書き時のカーソル位置No.00471
秀丸担当 さん 07/02/21 18:36
 

点滅が無いと見にくいのは縦書きだけでなく、横書きでも見にくいことがあると
思います。
半角アルファベットとか、点滅していないと見にくいです。
文字間があるときだけ少しずらすという方法でもいいかもしれないですが。

目を向けた瞬間にカーソル位置を知りたいということであれば、点滅が無いほう
が逆に発見しづらいことがあるのではないのでしょうか。

カーソル位置の縦線を表示するようにすると、目を向けた瞬間にすぐカーソル位
置を知ることができると思います。
縦線を薄い色にしておけば文字が潰れることも無いと思います。

ワードで確認してみましたが、濁点はかぶってしまっているようです(?)
Word 2000 なのでもう古いのかも…

[ ]
RE:00471 縦書き時のカーソル位置No.00473
Buckeye さん 07/02/21 20:49
 
秀丸担当さん、

カーソルの表示は好みの問題なので、あくまで私の好みではってことになります
が……縦線表示すると、別の行が縦線で切られてしまうのがイヤなんです。横線
は文章の流れを切らないので表示していますが。

>半角アルファベットとか、点滅していないと見にくいです。

半角アルファベットも少し隠れますが(1日の半分は英語とにらめっこの仕事な
ので、半角アルファベットはよく見ています)、複数のアルファベットが同じに
見えてしまうということはありません。nとmが比較的似てしまいますが、これは
MS Wordの濁点がちょっと隠れるのと同じようなもので、一部は隠れるけど見え
ている部分だけで十分に判別可能なので、特に気になりません(これが隠れない
ようにできるなら、それはもう、大歓迎ですが^^;)。

>ワードで確認してみましたが、濁点はかぶってしまっているようです(?)
>Word 2000 なのでもう古いのかも…

私はWord 2000と2002で確認しましたが、どちらも、私が使っている設定だと濁
点の上が触れるか触れないか(文字による)で、濁点の少なくとも半分は見えて
おり、濁点であることが十分にわかります。半濁点も同様。フォントはいずれも
MSゴシック、14ポイントと同じ条件にしています。「ほ」はきれいに見えます。

ディスプレイ解像度とフォントサイズとの関係で違いが出ているのかもしれませ
ん。私は、少しでも文字が読みやすいようにと1920x1200、24インチを使ってい
ます。解像度を高め、フォントを大きくするという形で、1キャラクタあたりの
ドット数を増やし、濁点や半濁点などまで見やすくしようとしているわけです。

Wordだと、18ポイントくらいになると、フォントにほとんどかからなくなります。
さすがにちょっとでかすぎますけどね。秀丸だと、18ポイントにしても状況に変
化はありません……とこういうことをしていて気づいたのですが、秀丸の場合、
フォントを大きくするとカーソルも太くなるんですね。これ、いいような悪いよ
うな……ですね。たしかに、あまりに高解像度のモニターだと、カーソルが細す
ぎて読みにくいことがありますから、フォントと一緒に太くなってくれたほうが
いいようにも思いますが、私のようなケースでは、カーソルの太さが変わらなけ
ればフォントを大きくすれば読みやすくなるので。

>文字間があるときだけ少しずらすという方法でもいいかもしれないですが。

私としては、それだけでも対応していただければ、今よりもずいぶんとよくなる
ので助かります。(今は文字間を0にしていますが、上記のような形にされるの
なら、1/10くらいに設定して使うことになるでしょう)

あとは、カーソルの太さ設定ができれば、それだけでも違うかもしれません。オ
プションが増えすぎるのもどうかとは思いますが、カーソル表示のところは選択
するものが少ないので、そこに「太め」と「細め」とか(できれば1〜5とか)太
さを設定できるようにしていただければ、細め設定でそれなりに読めるようにな
るかもしれません。カーソル表示位置の基準が縦書きなら上下、横書きなら左右
のどちらがわにあるのか次第ではありますが。

Best regards,
Buckeye

[ ]
RE:00473 縦書き時のカーソル位置No.00475
秀丸担当 さん 07/02/22 11:11
 

文字間があるときで、かつカーソル点滅なしで、かつ挿入モードで、かつカーソ
ル形状Windows風のときだけ、少しずらすようにしようと思います。

ワードは特に調整しているわけではないようですね。

[ ]
RE:00475 縦書き時のカーソル位置No.00477
Buckeye さん 07/02/22 14:52
 
秀丸担当さん、

ありがとうございます。

>ワードは特に調整しているわけではないようですね。

いろいろと眺めてみましたが、単純にカーソルが細いということかもしれません。

Best regards,
Buckeye

[ ]