| 
			|  | いいじまです。
 
 >> 数値と思わしき部分の規則に付いてですが、GNU C だと (unsigned) long
 >>long int 型があります。サフィックスとして、各々 ULL, LL が使えます。
 >>ANSI 規格外なので、やはりサポート外でしょうか?
 >
 >そういう表記方法もあるのですか。
 
 これは現在では GNU C の独自拡張という位置づけではなく、
 ISO C99(JIS規格になったのは2003年)の正式な表記法です。
 ただ、Microsoftは反応が鈍くて、今でも対応しているのかどうか
 分かりません。
 そのかわり (unsigned/signed) __int64 という型があり、
 0x1234567890i64 のように表記します、
 
 >1つ1つサポートするとかしないとか判断していたら、きり無いような気がして
 >きました。
 >いっそのことサフィックスは全てのアルファベットを認めてしまおうかとも思い
 >ますが、どうでしょうか。
 >C言語だけの特殊な動きではなく、ある程度一貫したわかりやすい動きになりま
 >すし。
 
 そうですね。全部認めるのであればついでに Microsoft の記法にも
 対応をよろしくお願いします。
 
 
 | 
 |