|
いいじまです。
このへんの濃い話題は hidesoft:2 よりもこちらのほうがいいかな…
現在、HTMLファイルの <META HTTP-EQUIV="Content-type" …> を認識して
文字コードを自動認識する機能がありますが、これを他のファイルタイプにも
拡張できないでしょうか。
たとえば、XMLだと
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?>
のように書きますし(これはひょっとしてもう対応してます?)、
スタイルシートだと
@charset 'Shift_JIS';
です。あるいは、Emacs ではあらゆるテキストファイルについて、
-*- coding: euc-japan -*-
のように書いておくことができます。UNIXの環境変数設定では、
LANG=ja.euc
といった記法が用いられます。
これらにいちいち対応していては大変ですので、思い切って
「特定の正規表現にマッチした場合は特定のエンコードとみなす」
という新機能の追加を検討していただけないでしょうか。
以前にお願いしたときは「ネタとして暖めておく」旨の返答をいただきましたが、
最近の秀丸は正規表現を使ったカスタマイズ(自動色づけなど)がかなり
強化されてきていることですし、ぜひVer.7では上記の機能を実現してください。
よろしくお願いします。
|
|