V7.00β1No.00713
秀丸担当 さん 07/04/25 12:12
 

V7.00β1を公開しました。

このページの一番下からダウンロードできます。
http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html


●ファイルタイプ別の設定関係
・ファイルタイプ別の設定の「表示とカラー」を「デザイン」に変更。
・ファイルタイプ別の設定い「表示」を追加して、「デザイン」のプロパティにある
ものをここにも置く。
・「デザイン」に「IMEの変換中の色」を追加。
・「デザイン」の改行文字のところに「改行文字を区別して表示」を追加。
・改行コードを指定しなければ元のファイルのCR,LF,CR+LFを維持するようにする。
・複数行コメントのユーザー定義で「↑」「↓」ボタンで順番を変えれるように。
・複数行コメントのユーザー定義でHTMLのカラー表示をしたとき、ヒットした文字そ
のものも含める。
  ("<"〜">"でオプション「HTMLのカラー表示」という指定でHTMLとの混在が可能
に)
・ツリー表示のスクロールバーをテキスト最大幅に合わせる、行間、スクロールする
余裕など、いろいろ調整。
・ファイルタイプ別の設定のエンコードの種類の指定を、異なるファイルタイプから
の開く/名前を付けて保存でも即座に判定。

●単語補完関係
・「開く」のダイアログの単語補完でファイル検索パスも候補に挙げる。
・Windows2000タイプでもファイル名の単語補完できるように。
・「開く」のダイアログの標準はリストにする。
・「開く」のダイアログの単語補完でフォルダであることを表示。

●動作環境関係
・[動作環境]→[ファイル]→[ヒストリ]→[常駐は10個以上]
・[動作環境]→[編集]→[やり直し]→[全置換のやり直し]
・[動作環境]→[検索]→[grep]に隠しファイル・隠しフォルダを除外するオプション。
・ステータスバーの右クリックで表示する内容を簡単にON/OFFできるように。

●高速化
・アウトライン解析ダイアログの表示を、枠・見出しバー・折りたたみ余白があると
きに高速で表示する。
・プロポーショナルフォントの折り返し計算の速度の改善。
・「対応する括弧の強調表示」がプロポーショナルフォントで遅いのを改善。

●Hidemarnet Explorer関係
・Hidemarnet Explorer でツールバー・アドレスバーの対応。
・Hidemarnet Explorer で長いURLをクリックしたときの対策。

●その他変更
・表示メニューのファイルタイプ別の設定関係のものは、すぐに保存する。
・検索ダイアログで部分編集のキー操作ができるように。
・検索ダイアログで「検索したら閉じる」がOFFのときダイアログの位置はユーザー
が手動で動かしたときのみ覚える。
・新規作成時に名前を付けて保存で自動的に決めるファイル名で、改行の無い一行だ
けでも決める。
・ファイル名変更コマンドで、新規作成時は「実際のファイルのファイル名…」を無
効にする。
・ファイル名変更コマンドで、ファイル名部分だけをあらかじめ選択。
・CSSのカラー表示で"〜"を文字定数にする。
・NULL文字があるときも警告を出す。
・範囲選択しながらマウスでスクロールするときの自動スクロールの仕方の改善。

●その他追加
・アウトライン解析の枠で右クリック「範囲を部分編集」追加。
・折りたたみ系のコマンド「折りたたみ可能行の部分編集」追加。
・IMEの前後フィードバック機能の対応。
  MS-IME「カーソル位置の前後の内容を参照して変換を行う」
  ATOK「カーソル位置前後の文章を参照して変換する」など

●マクロ
・まとめてアンドゥ begingroupundo, endgroupundo
・一時的なカラーマーカー colormarker

●不具合修正など
・改行コードの種類を変えると(更新)にする。
・マークした行の削除でマークも消えるようにする機能の再度修正。
・検索ボックスの単語補完の自動表示でリストから選ぶと本文が編集されてしまう問
題修正。
・Unicodeの文字入力の問題修正。(エスペラント語だけの問題?)
・マクロで部分編集時にdisabledrawして部分編集外に移動して自動解除されたとき
の見出しバーの表示がおかしい問題修正。
・autocomplete -1;で同期したときCtrl+Spaceに単語補完コマンドが割り当てられて
いる場合入力されてしまう問題修正。
・nexthidemaru等でタブが分離しているとき移動しない問題修正。
・unicharでShift-JISにある文字なのにUnicode独自文字扱いになる問題修正。(V6.
50βのレベルダウン)
・gb2312で漢字の2バイト目が強調表示の対象になる問題修正。
・VAIO Type S の Aero で、なぜか起動時の位置とサイズ変更がおかしくなる問題の
回避。
・置換する前に確認+一気で、ヒットした扱いのタグ付き等でヒットした場合の問題
修正。その2。
・単語左でカタカナ、音引き、ひらがなと連続する場合の動作の修正。
・ダブルクリックして単語選択とドラッグの単語選択のバグ修正。
・標準の変換モジュールで中国語などでインデントしたときのバグ修正。
・他、細かい不具合など修正。

●HmJre.dll 1.85

●その他
・V7.00βは、V6.50βの修正も全て含まれています。

[ ]
RE:00713 V7.00β1No.00718
K'zawa さん 07/04/25 15:58
 
秀丸担当さん、こんにちは。
K'zawaです。

>・検索ダイアログで部分編集のキー操作ができるように。

正規表現の入力補助のキーが使えなくなりました。

[ ]
RE:00713 V7.00β1No.00719
EXZS さん 07/04/25 16:43
 
何点か気になる点がございましたのでご確認下さい。

・ツールバーの検索ボックスにて検索した後、タブを切り替えると
 切り替えた先の検索ボックスが更新されていない状態が発生します
・ウインドウを閉じた場合、現在のアウトラインの枠の開閉を記憶して
 しまいます。従来であれば設定ダイアログで設定しない限り、終了時の
 開閉にかかわらず開き直すと設定値の通りになったと思うのですが
 仕様変更でしょうか?
・上記操作のためにファイル別のプロパティのアウトラインの枠を
 確認した後、ダイアログをキャンセルすると

  Buffer Overrun at LocalFree(1017)
  util.cpp(1085)error=6
 というエラーメッセージを表示します。再現性はありません。
 dump.txtの内容を貼り付けておきます

********** 07/04/25 16:34:58.212 Ver:700 Build:1
Windows:08930005 Comctl:00050051
Buffer overrun at LocalFree (1017) ・・・・・・・・・・・・・・・・・

\util.cpp(1085) error = 6
Current thread dump
eax=0011EF74 ebx=00D36E84 ecx=00000246 edx=EF19CD64 esi=0011EBE0 edi=0051AEA
6 ebp=0011E4A0 esp=0011E3BC eip=77F8850F
eip: C2 08 00 8B FF B8 4A 00 00 00 8D 54
Stack Dump
77E7BBA9 FFFFFFFE 00000001 0011E4A0 004F955B 00000000 00010007 00000000
EF19C3DC 81FEE8D0 0011E38C 80410AF0 80410A70 819764A8 E72B16F8 80410852
F87BBF00 EF19C500 F87CCE00 00000000 E72B1608 00000000 8144C068 EF19C53C
F87CD000 F87CCFB5 819764A8 E72B16F8 E72B16D8 00002000 00000000 00000000
00000000 00000021 81432C08 000000F7 00000000 00000002 81463300 81463368
EF19C54C 0000EF7C 00000038 00000038 0000A436 0051AEA6 0011EBE0 00D36E84
EF19CD64 00000246 0011EF74 0011E4A0 77F8850F 0000001B 00000246 0011E3BC
00000023 0011E8B0 004F97AB FFFFFFFE 0051AAE0 00120000 00134688 00120000
FramePtr ReturnAd Param#1  Param#2  Param#3  Param#4  Param#5  Param#6  Para
m#7  Param#8  Param#9  Param#10 MachineCode
0011E8B0 004F97AB FFFFFFFE 0051AAE0 00120000 00134688 00120000 0011E508 77F8
6140 00000BA9 00000B67 C36CC43E 6A 01 E8 3B FE FF FF E8
0011EBC4 004F9783 0011E8C4 00D30178 0000004E 66667542 6F207265 72726576 6120
6E75 6F4C2074 466C6163 20656572 5F 5E C9 C2 0C 00 55 8B
0011ED30 004FA097 0011EBE0 0051AE8C 0000043D 77F42F97 00D3ADEC 66667542 6F20
7265 72726576 61206E75 6F4C2074 57 FF 15 5C 5D 53 00 5F
0011ED50 004913B5 00D30178 0050C870 000003F9 005251D8 00D36E00 00000000 0011
ED6C 004912BD 00D36E00 00000000 83 26 00 5F 5E 5B 5D C2
0011ED6C 004912BD 00D36E00 00000000 00000000 005251D8 00524F08 0011EEE8 0046
7B04 00D36E00 00000000 00000000 8B 46 6C 8B 3D DC 59 53
0011EEE8 00467B04 00D36E00 00000000 00000000 00000002 00000000 00640108 77F4
32D4 77F789A0 00004000 C00A0E06 FF 37 E8 15 5E 09 00 59
0011EF04 004662DF 00524F08 000B06BE 00000002 00000000 00000000 0011EF24 77E0
A454 000B06BE 00000002 00000000 5D C2 10 00 55 8B EC 81
0011EF24 77E0A454 000B06BE 00000002 00000000 00000000 00000000 DCBAABCD 0011
EF60 77DF8CD3 0046629F 000B06BE 81 7C 24 04 CD AB BA DC
0011EF60 77DF8CD3 0046629F 000B06BE 00000002 00000000 00000000 00000000 0019
99A0 00000000 71718E87 00050874 8B 4D 08 B2 01 89 45 FC
0011EF88 77DE55B0 000B06BE 00000002 00000000 00000000 00000001 00000000 0000
0000 00000000 0011F09C 77F91BAF 6A 00 6A 0C 5A 8D 4D F4
0011F09C 77F91BAF 0011EF98 00000018 00640108 00000002 00000000 00000000 0000
0001 77DF8C14 004545EF 001304BC 33 C9 33 D2 CD 2B CC 8B
0011F2CC 00472C11 00524F08 001304BC 00000010 00260434 000000CA 00000001 0000
0000 00000036 00524F08 00000002 83 7D 10 00 89 45 08 7D
0011F470 00423DE3 00524F08 00000000 FFFFFFFF 00000100 00524C80 00000000 0000
0000 00370171 00000000 00000084 E9 35 18 00 00 8D 83 88
0011F750 00433AFD 00524C80 00000036 00000000 000062FC 00180440 00000000 0000
0000 00000020 0011F4BC 0011F524 E9 9C 03 00 00 FF 75 18
0011F778 00432F3A 00524C80 00180440 00000111 00000036 00000000 C0000000 0000
0111 0066C440 0011F798 77E0A454 57 89 45 14 FF 75 10 FF
0011F798 77E0A454 00180440 00000111 00000036 0051EA98 00000111 DCBAABCD 0011
F7C8 77DE6382 00432ED3 00180440 81 7C 24 04 CD AB BA DC
0011F7C8 77DE6382 00432ED3 00180440 00000111 00000036 00000000 00000112 0000
0111 00000111 00180440 00003300 8B C8 A1 44 39 E3 77 F6
0011F7E8 77DE68C4 0066C440 00000111 00000036 00000000 00000001 00524C80 0011
F980 00432CF5 00180440 00000111 EB 46 E8 15 DB 00 00 81
0011F980 00432CF5 00180440 00000111 00000036 00000000 00000000 00005BD9 0026
0434 00000020 00260434 02010005 E9 7D 01 00 00 33 FF 39
0011F9A8 00430F2F 00524C80 00260434 00000111 00000036 00000000 0011FAA0 0011
FAA8 C0000000 0011F9C8 77E0A454 57 89 45 14 FF 75 10 FF
0011F9C8 77E0A454 00260434 00000111 00000036 0051EA98 0011FAA8 DCBAABCD 0011
FA54 77DE4605 00430EC8 00260434 81 7C 24 04 CD AB BA DC
0011FA54 77DE4605 00430EC8 00260434 00000111 00000036 00000000 0011FAA0 0051
EA98 00000000 0011FA1C 0011FA2C 8B C8 A1 44 39 E3 77 F6
0011FA6C 77DEA7F2 0011FAA0 00000000 004F8B7E 0011FAA0 0011FA80 0049EDA4 0011
FAA0 000000BF 0051EA98 0011FAD4 C2 04 00 55 8B EC 53 56
0011FA80 0049EDA4 0011FAA0 000000BF 0051EA98 0011FAD4 0048904F 0051EA98 0011
FAA0 00000000 00000000 0000002D 5F 5E 5D C2 0C 00 55 8B
0011FAD4 0048904F 0051EA98 0011FAA0 00000000 00000000 0000002D 00000000 0026
0434 00000111 00000036 00000000 89 1D F8 47 53 00 89 1D
0011FF34 0048930D 00125977 0041042E 001232DD 7FFDF000 00000000 00000000 0000
0000 00000000 00000000 00000000 59 89 45 E4 83 4D FC FF
0011FFC0 004FF08F 00400000 00000000 00125977 00000001 0041042E 00001005 7FFD
F000 81AA0B7C 001232DD 00000246 89 45 A0 50 E8 C8 07 00
0011FFF0 77E789A5 0041042E 00001005 7FFDF000 00000001 0011FFC8 00000001 FFFF
FFFF 77EA216C 77E52B18 00000000 50 EB 27 8B 45 EC 8B 08
00000000 00000000 004FEF50 00000000 000000C8 00000100 EEFFEEFF 00000002 0000
0000 0000FE00 00100000 00002000


16:34:48.587 S 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.587 R 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.587 S 23513 00260434 00A0 00000005 00260164
16:34:48.587 R 23513 00260434 00A0 00000005 00260164
16:34:48.603 S 23513 00260434 0084 00000000 00240165
16:34:48.603 R 23513 00260434 0084 00000000 00240165
16:34:48.603 S 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.603 R 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.603 S 23513 00260434 00A0 00000005 00240165
16:34:48.603 R 23513 00260434 00A0 00000005 00240165
16:34:48.618 S 23513 00260434 0084 00000000 00240165
16:34:48.618 R 23513 00260434 0084 00000000 00240165
16:34:48.618 S 23513 00260434 0084 00000000 00220166
16:34:48.618 R 23513 00260434 0084 00000000 00220166
16:34:48.618 S 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.618 R 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.618 S 23513 00260434 00A0 00000005 00220166
16:34:48.618 R 23513 00260434 00A0 00000005 00220166
16:34:48.634 S 23513 00260434 0084 00000000 00210167
16:34:48.634 R 23513 00260434 0084 00000000 00210167
16:34:48.634 S 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.634 R 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.634 S 23513 00260434 00A0 00000005 00210167
16:34:48.634 R 23513 00260434 00A0 00000005 00210167
16:34:48.634 S 23513 00260434 0084 00000000 00200168
16:34:48.634 R 23513 00260434 0084 00000000 00200168
16:34:48.634 S 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.634 R 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.634 S 23513 00260434 00A0 00000005 00200168
16:34:48.634 R 23513 00260434 00A0 00000005 00200168
16:34:48.650 S 23513 00260434 0084 00000000 001F0168
16:34:48.650 R 23513 00260434 0084 00000000 001F0168
16:34:48.650 S 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.650 R 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.650 S 23513 00260434 00A0 00000005 001F0168
16:34:48.650 R 23513 00260434 00A0 00000005 001F0168
16:34:48.665 S 23513 00260434 0084 00000000 001D0169
16:34:48.665 R 23513 00260434 0084 00000000 001D0169
16:34:48.665 S 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.665 R 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.665 S 23513 00260434 00A0 00000005 001D0169
16:34:48.665 R 23513 00260434 00A0 00000005 001D0169
16:34:48.681 S 23513 00260434 0084 00000000 001C0169
16:34:48.681 R 23513 00260434 0084 00000000 001C0169
16:34:48.681 S 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.681 R 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.681 S 23513 00260434 00A0 00000005 001C0169
16:34:48.681 R 23513 00260434 00A0 00000005 001C0169
16:34:48.712 S 23513 00260434 0084 00000000 001B0169
16:34:48.712 R 23513 00260434 0084 00000000 001B0169
16:34:48.712 S 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.712 R 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.712 S 23513 00260434 00A0 00000005 001B0169
16:34:48.712 R 23513 00260434 00A0 00000005 001B0169
16:34:48.743 S 23513 00260434 0084 00000000 001A016A
16:34:48.743 R 23513 00260434 0084 00000000 001A016A
16:34:48.743 S 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.743 R 23513 00260434 0020 00260434 02000005
16:34:48.743 S 23513 00260434 00A0 00000005 001A016A
16:34:48.743 R 23513 00260434 00A0 00000005 001A016A
16:34:48.853 S 23513 00260434 0084 00000000 001A016A
16:34:48.853 R 23513 00260434 0084 00000000 001A016A
16:34:48.853 S 23513 00260434 0020 00260434 02010005
16:34:48.853 R 23513 00260434 0020 00260434 02010005
16:34:48.853 S 23513 00260434 00A1 00000005 001A016A
16:34:48.853 S 23513 00260434 0112 0000F095 001A016A
16:34:48.853 S 23513 00260434 0211 00000000 00000000
16:34:48.853 R 23513 00260434 0211 00000000 00000000
16:34:48.853 S 23513 00260434 0020 00260434 00000002
16:34:48.853 R 23513 00260434 0020 00260434 00000002
16:34:48.853 S 23513 00260434 0116 000D047B 00000000
16:34:48.853 R 23513 00260434 0116 000D047B 00000000
16:34:48.853 S 23513 00260434 011F 80900006 000D047B
16:34:48.853 S 25340 00180440 011F 80900006 000D047B
16:34:48.853 R 25340 00180440 011F 80900006 000D047B
16:34:48.853 R 23513 00260434 011F 80900006 000D047B
16:34:48.853 S 23513 00260434 0117 02BE0441 00000006
16:34:48.853 R 23513 00260434 0117 02BE0441 00000006
16:34:48.853 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:48.853 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:48.915 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:48.915 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:48.931 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:48.931 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:48.978 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:48.978 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:48.993 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:48.993 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.009 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.009 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.025 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.025 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.025 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.025 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.040 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.040 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.040 S 23513 00260434 011F 80800036 02BE0441
16:34:49.040 S 25340 00180440 011F 80800036 02BE0441
16:34:49.040 R 25340 00180440 011F 80800036 02BE0441
16:34:49.040 R 23513 00260434 011F 80800036 02BE0441
16:34:49.040 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.040 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.056 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.056 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.056 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.056 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.072 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.072 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.072 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.072 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.087 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.087 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.087 S 23513 00260434 011F 80800051 02BE0441
16:34:49.087 S 25340 00180440 011F 80800051 02BE0441
16:34:49.087 R 25340 00180440 011F 80800051 02BE0441
16:34:49.087 R 23513 00260434 011F 80800051 02BE0441
16:34:49.087 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.087 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.103 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.103 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.118 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.118 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.150 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.150 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.947 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.947 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.962 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.962 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.978 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.978 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.993 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.993 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.993 S 23513 00260434 011F 80800036 02BE0441
16:34:49.993 S 25340 00180440 011F 80800036 02BE0441
16:34:49.993 R 25340 00180440 011F 80800036 02BE0441
16:34:49.993 R 23513 00260434 011F 80800036 02BE0441
16:34:49.993 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:49.993 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:50.009 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:50.009 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:50.009 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:50.009 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:50.025 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:50.025 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:50.040 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:50.040 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:50.118 S 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:50.118 R 23513 00260434 0121 00000002 001204BC
16:34:50.197 S 23513 00260434 0125 02BE0441 00000000
16:34:50.197 R 23513 00260434 0125 02BE0441 00000000
16:34:50.197 S 23513 00260434 0215 00000000 00000000
16:34:50.197 R 23513 00260434 0215 00000000 00000000
16:34:50.197 S 23513 00260434 011F FFFF0000 00000000
16:34:50.197 S 25340 00180440 011F FFFF0000 00000000
16:34:50.197 R 25340 00180440 011F FFFF0000 00000000
16:34:50.197 R 23513 00260434 011F FFFF0000 00000000
16:34:50.197 S 23513 00260434 0212 00000000 00000000
16:34:50.197 R 23513 00260434 0212 00000000 00000000
16:34:50.197 R 23513 00260434 0112 0000F095 001A016A
16:34:50.197 R 23513 00260434 00A1 00000005 001A016A
16:34:50.197 S 23513 00260434 0111 00000036 00000000
16:34:50.197 S 25340 00180440 0111 00000036 00000000
16:34:50.197 S 23513 00260434 0086 00000000 001304BC
16:34:50.197 S 23513 00260434 000D 000000FF 0011E16C
16:34:50.197 R 23513 00260434 000D 000000FF 0011E16C
16:34:50.197 R 23513 00260434 0086 00000000 001304BC
16:34:50.197 S 23513 00260434 0006 00000000 001304BC
16:34:50.197 S 25340 00180440 0006 00000000 001304BC
16:34:50.197 R 25340 00180440 0006 00000000 001304BC
16:34:50.197 S 23513 00260434 000D 000000FF 0011E16C
16:34:50.197 R 23513 00260434 000D 000000FF 0011E16C
16:34:50.197 R 23513 00260434 0006 00000000 001304BC
16:34:50.197 S 23513 00260434 0046 00000000 0011EC48
16:34:50.197 R 23513 00260434 0046 00000000 0011EC48
16:34:50.197 S 23513 00260434 0047 00000000 0011EC48
16:34:50.197 R 23513 00260434 0047 00000000 0011EC48
16:34:50.197 S 25340 00180440 0008 000A04C2 00000000
16:34:50.197 S 25340 00180440 0282 0000000B 00000000
16:34:50.197 R 25340 00180440 0282 0000000B 00000000
16:34:50.197 R 25340 00180440 0008 000A04C2 00000000
16:34:50.197 S 25340 00180440 0281 00000000 C000000F
16:34:50.197 R 25340 00180440 0281 00000000 C000000F
16:34:50.197 S 25340 00180440 0282 00000001 00000000
16:34:50.197 R 25340 00180440 0282 00000001 00000000
16:34:50.243 S 23513 00260434 001F 00000000 00000000
16:34:50.243 R 23513 00260434 001F 00000000 00000000
16:34:50.243 S 23513 00260434 000A 00000000 00000000
16:34:50.243 R 23513 00260434 000A 00000000 00000000
16:34:57.243 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.243 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.243 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.243 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.259 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.259 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.259 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.259 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.274 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.274 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.274 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.274 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.290 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.290 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.290 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.290 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.305 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.305 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.321 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.321 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.415 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.415 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.415 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.415 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.430 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.430 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.430 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.430 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.446 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.446 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.446 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.446 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.462 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.462 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.462 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.462 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.477 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.477 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.477 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.477 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.493 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.493 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.493 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.493 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.509 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.509 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.509 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.509 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.524 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.524 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.524 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.524 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.540 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.540 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.555 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.555 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.555 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.555 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.571 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.571 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.571 S 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:57.571 R 23513 00260434 0020 00260434 0200FFFE
16:34:58.196 S 23513 00260434 000A 00000001 00000000
16:34:58.196 R 23513 00260434 000A 00000001 00000000
16:34:58.196 S 23513 00260434 0046 00000000 0011EF8C
16:34:58.196 R 23513 00260434 0046 00000000 0011EF8C
16:34:58.196 S 23513 00260434 0047 00000000 0011EF8C
16:34:58.196 R 23513 00260434 0047 00000000 0011EF8C
16:34:58.196 S 23513 00260434 0086 00000001 001304BC
16:34:58.196 S 23513 00260434 000D 000000FF 0011E4B0
16:34:58.196 R 23513 00260434 000D 000000FF 0011E4B0
16:34:58.196 R 23513 00260434 0086 00000001 001304BC
16:34:58.196 S 23513 00260434 0006 00000001 001304BC
16:34:58.196 S 25340 00180440 0006 00000001 001304BC
16:34:58.196 S 25340 00180440 0281 00000001 C000000F
16:34:58.196 S 25340 00180440 0282 00000002 00000000
16:34:58.196 R 25340 00180440 0282 00000002 00000000
16:34:58.196 R 25340 00180440 0281 00000001 C000000F
16:34:58.196 S 25340 00180440 0007 000B044A 00000000
16:34:58.196 S 25340 00180440 0282 0000000A 00000000
16:34:58.196 R 25340 00180440 0282 0000000A 00000000
16:34:58.196 S 25340 00180440 0282 0000000B 00000000
16:34:58.196 R 25340 00180440 0282 0000000B 00000000
16:34:58.196 S 25340 00180440 0282 0000000B 00000000
16:34:58.196 R 25340 00180440 0282 0000000B 00000000
16:34:58.196 R 25340 00180440 0007 000B044A 00000000
16:34:58.196 R 25340 00180440 0006 00000001 001304BC
16:34:58.212 S 25340 00180440 0008 00260434 00000000
16:34:58.212 S 25340 00180440 0282 0000000B 00000000
16:34:58.212 R 25340 00180440 0282 0000000B 00000000
16:34:58.212 R 25340 00180440 0008 00260434 00000000
16:34:58.212 S 25340 00180440 0281 00000000 C000000F
16:34:58.212 R 25340 00180440 0281 00000000 C000000F
16:34:58.212 S 23513 00260434 0281 00000001 C000000F
16:34:58.212 R 23513 00260434 0281 00000001 C000000F
16:34:58.212 S 23513 00260434 0007 00180440 00000000
16:34:58.212 S 23513 00260434 0008 00180440 00000000
16:34:58.212 R 23513 00260434 0008 00180440 00000000
16:34:58.212 S 23513 00260434 0281 00000000 C000000F
16:34:58.212 R 23513 00260434 0281 00000000 C000000F
16:34:58.212 S 25340 00180440 0281 00000001 C000000F
16:34:58.212 R 25340 00180440 0281 00000001 C000000F
16:34:58.212 S 25340 00180440 0007 00260434 00000000
16:34:58.212 S 25340 00180440 0282 0000000A 00000000
16:34:58.212 R 25340 00180440 0282 0000000A 00000000
16:34:58.212 S 25340 00180440 0282 0000000B 00000000
16:34:58.212 R 25340 00180440 0282 0000000B 00000000
16:34:58.212 S 25340 00180440 0282 0000000B 00000000
16:34:58.212 R 25340 00180440 0282 0000000B 00000000
16:34:58.212 R 25340 00180440 0007 00260434 00000000
16:34:58.212 R 23513 00260434 0007 00180440 00000000
16:34:58.212 R 23513 00260434 0006 00000001 001304BC


F:0 T:0 K:27
D:00260434 M:00000111 P:0000001b
FK:000b04da F0:000a04d2 F1:000904d0 F2:003b0400 F3:000904f4

以上

[ ]
RE:00718 V7.00β1No.00720
秀丸担当 さん 07/04/25 16:50
 

>正規表現の入力補助のキーが使えなくなりました。

そういえばそうでした。
キーがかぶってしまうので、やっぱりこの機能は無かったことにしようかと思い
ます。

[ ]
RE:00713 V7.00β1 Win98SEで表示不具合No.00721
もも さん 07/04/25 16:50
 
メニューバーと行番号の表示がおかしくなりました。

メニューバーはその他(O)の後に 1    1 が表示されます。
行番号は30桁ほどの表示となります。

[ ]
RE:00719 V7.00β1No.00724
秀丸担当 さん 07/04/25 17:24
 

>・ツールバーの検索ボックスにて検索した後、タブを切り替えると
> 切り替えた先の検索ボックスが更新されていない状態が発生します

いろいろ試してみたところ、単語補完が有効なとき、ボックスにフォーカスがあ
るままアクティブ切り替えするとそのようになることが確認できました。
少し調べる必要がありそうです。

>・ウインドウを閉じた場合、現在のアウトラインの枠の開閉を記憶して
> しまいます。従来であれば設定ダイアログで設定しない限り、終了時の
> 開閉にかかわらず開き直すと設定値の通りになったと思うのですが
> 仕様変更でしょうか?

こちらは、「表示」メニューから表示状態を変更したとき、動作環境関係は保存
されるのに、ファイルタイプ別の設定関係は保存されないという、初心者にはわ
かりづらいことになっていて、V7.00の機会ということで仕様変更しました。
やはりこれではまずいということであれば戻すしかないですが。

>・上記操作のためにファイル別のプロパティのアウトラインの枠を
> 確認した後、ダイアログをキャンセルすると

こちらは公開してから気づいてしまいました。
申し訳ありません。
たぶんエラーが表示されるだけで死んでしまうわけではないと思いますが、至急
修正させていただきます。

[ ]
RE:00721 V7.00β1 Win98SEで表示不具合No.00725
秀丸担当 さん 07/04/25 17:24
 

>メニューハ゛ーと行番号の表示がおかしくなりました。
>
>メニューハ゛ーはその他(O)の後に 1    1 が表示されます。
>行番号は30桁ほどの表示となります。

確認することができました。
報告ありがとうございます。
すぐ修正させていただきます。

[ ]
RE:00724 V7.00β1No.00728
EXZS さん 07/04/25 17:59
 

>いろいろ試してみたところ、単語補完が有効なとき、ボックスにフォーカスがあ
>るままアクティブ切り替えするとそのようになることが確認できました。
>少し調べる必要がありそうです。

よろしくお願いします

>こちらは、「表示」メニューから表示状態を変更したとき、動作環境関係は保存
>されるのに、ファイルタイプ別の設定関係は保存されないという、初心者にはわ
>かりづらいことになっていて、V7.00の機会ということで仕様変更しました。
>やはりこれではまずいということであれば戻すしかないですが。

この辺りは悩ましいところで、私も閉じたときの内容が記録されていれば
良いなぁ〜と思うこともあれば最初から必要なファイルだけ枠を開きたい
欲求もあり、迷うところです。
現状ではver6の動きになれているので違和感がありますが、仕様変更と
いうことであればそれでも良いです。他の方の意見を伺ってから判断
して頂ければ結構です。

>こちらは公開してから気づいてしまいました。
>申し訳ありません。
>たぶんエラーが表示されるだけで死んでしまうわけではないと思いますが、至急
>修正させていただきます。

至急秀丸エディターを終わらせろという趣旨のメッセージが出るのでドキリ
としましたが、その後の動作に問題がないようであれば急ぎません


[ ]
RE:00728 V7.00β1No.00732
秀丸担当 さん 07/04/26 10:12
 

>この辺りは悩ましいところで、私も閉じたときの内容が記録されていれば
>良いなぁ〜と思うこともあれば最初から必要なファイルだけ枠を開きたい
>欲求もあり、迷うところです。
>現状ではver6の動きになれているので違和感がありますが、仕様変更と
>いうことであればそれでも良いです。他の方の意見を伺ってから判断
>して頂ければ結構です。

そうですか。ご意見ありがとうございます。
もし他の方からの意見もあれば参考にさせていただきます。

[ ]
RE:00713 endgroupundo と浮動小数点数番No.00737
Iranoan さん 07/04/26 14:03
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> ・[動作環境]→[編集]→[やり直し]→[全置換のやり直し]
<snip>
> ・まとめてアンドゥ begingroupundo, endgroupundo
 不具合かどうか不明なのですが、この動作を記録して、「キー操作の保存」
をすると、浮動小数点数番では、
  setcompatiblemode 0x0F;
  begingroupundo;
  replaceallfast "ファイルタイプ" , "ファイル・タイプ" , casesense;
  if( ! result )  beep;
  endgroupundo 1.39067E-309 hidemarucount;
と記録されます。ここに浮動小数点数が含まれていますが、良いのでしょう
か? つまり、「通常版で問題にならないか?」ということです。

[ ]
RE:00737 endgroupundo と浮動小数点数番No.00738
秀丸担当 さん 07/04/26 14:18
 

>  endgroupundo 1.39067E-309 hidemarucount;
>と記録されます。ここに浮動小数点数が含まれていますが、良いのでしょう
>か? つまり、「通常版で問題にならないか?」ということです。

これはバグでした。報告ありがとうございます。
通常版はもとより、浮動小数点数版でもこうなってしまうのはおかしいです。
修正させていただきます。

[ ]
RE:00732 V7.00β1No.00742
EXZS さん 07/04/26 16:32
 

>>この辺りは悩ましいところで、私も閉じたときの内容が記録されていれば
>>良いなぁ〜と思うこともあれば最初から必要なファイルだけ枠を開きたい
>>欲求もあり、迷うところです。
>>現状ではver6の動きになれているので違和感がありますが、仕様変更と
>>いうことであればそれでも良いです。他の方の意見を伺ってから判断
>>して頂ければ結構です。

済みません。こう書きましたが、一点危惧していることがあります。
それはアウトラインの枠に関して、テキストの性質からアウトライン解析
に長時間をかかる場合、
 ・原則アウトライン解析の枠を出さない。だって解析に時間がかかるから
 ・でも必要に応じて枠は出したい
という運用では不便にならないかなぁ〜という事です。
解析の時間の他にもメモリーリソースの面で嫌う人もいるかと思います。
PCの性能が高ければ気にならないかもしれませんが、その辺り他の方は
どのように感じておられるのでしょうかねぇ?

[ ]
RE:00742 V7.00β1No.00746
秀丸担当 さん 07/04/26 17:01
 

> ・原則アウトライン解析の枠を出さない。だって解析に時間がかかるから
> ・でも必要に応じて枠は出したい
>という運用では不便にならないかなぁ〜という事です。

という場合は、不便になるかもしれません。
時間がかかってもCPUにストレスはかかるもののハングするわけではないので、
その場で中断して消すことができ、致命的な問題ではないとは思いますが。
使い勝手の面では今までと違うので、不便と思う人もいるかもしれないです。

どうしても仕様変更しなければならないという理由は無いですが。
アウトラインというより行番号表示の覚えさせ方がわからないという意見が多く
あるようです。
行番号表示の状態を覚えてないバグを発見しました、というようなバグ報告とし
てやってくることもあるので、この機会に変更したほうがいいかなあと。

マクロの仕様は変えるわけにはいかないので、showoutline;とすることで従来通
りにする方法もあるにはあります。

他の方の意見があれば参考にさせていただきたいところです。

[ ]
RE:00738 endgroupundo と浮動小数点数番No.00747
Iranoan さん 07/04/26 17:13
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> >  endgroupundo 1.39067E-309 hidemarucount;
> >と記録されます。ここに浮動小数点数が含まれていますが、良いのでしょう
> >か? つまり、「通常版で問題にならないか?」ということです。
>
> これはバグでした。報告ありがとうございます。
 宜しくお願いします。

[ ]
RE:00746 V7.00β1No.00806
elbow さん 07/05/02 04:27
 
こんにちは

>行番号表示の状態を覚えてないバグを発見しました、というようなバグ報告とし
>てやってくることもあるので、この機会に変更したほうがいいかなあと。

個人的には全く持ってその通りだと思いまして、
Ver6でメニューに置いた以上メニューから選択したものが保存されないのは
わかりにくい仕様だと思います。
そういうことで(私は慣れてしまったので従来仕様でも違和感はないですが)
この機会に変更した方がいいと思います。

ということを考えると以下はいかがでしょうか?

1. その他-> メニュー編集 で、[表示]メニューに「縦書きモード」と「段組モー
ド」を追加
2. 表示-> 縦書きモード にする
3. 縦書きモードの設定が保存されない

そちらの環境で再現しますでしょうか?

環境: windowsVista + 秀丸7.00β2

[ ]
RE:00806 V7.00β1No.00813
秀丸担当 さん 07/05/02 15:32
 

>個人的には全く持ってその通りだと思いまして、
>Ver6でメニューに置いた以上メニューから選択したものが保存されないのは
>わかりにくい仕様だと思います。
>そういうことで(私は慣れてしまったので従来仕様でも違和感はないですが)
>この機会に変更した方がいいと思います。

ご意見ありがとうございます。

>ということを考えると以下はいかがでしょうか?
>
>1. その他-> メニュー編集 で、[表示]メニューに「縦書きモード」と「段組モー
>ド」を追加
>2. 表示-> 縦書きモード にする
>3. 縦書きモードの設定が保存されない
>
>そちらの環境で再現しますでしょうか?

こちらは、いまのところ従来のままです。
全部統一するとしたら「折り返し」もそうだと思いますが、これらは従来のまま
にしておきたいです。
さらに「その他」メニューの「フリーカーソルモード」もそうかもしれないです。

今回変更したのは、ウィンドウのパーツのような表示に関するものです。
動作環境関係のパーツは保存されるのに、ファイルタイプ別の設定関係のパーツ
が保存されないのがわかりにくいと思うので、統一するのはこれだけでいいかと。

[ ]
RE:00713 V7.00β1No.00814
いいじま さん 07/05/02 15:36
 
いいじまです。

秀丸担当 wrote:
> V7.00β1を公開しました。
>
> このページの一番下からダウンロードできます。
> http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html

> ・gb2312で漢字の2バイト目が強調表示の対象になる問題修正。

直っていることを確認しました。

#当初、5.18 のままで hmjre.dll だけ差し替えてみましたがダメでした。
#丸ごと 7βもしくは 6 系の最新版に差し替える必要があるようですね。

[ ]
RE:00813 V7.00β1No.00815
Iranoan さん 07/05/02 15:45
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> >1. その他-> メニュー編集 で、[表示]メニューに「縦書きモード」と「段組モー
> >ド」を追加
> >2. 表示-> 縦書きモード にする
> >3. 縦書きモードの設定が保存されない
> >
> >そちらの環境で再現しますでしょうか?
>
> こちらは、いまのところ従来のままです。
> 全部統一するとしたら「折り返し」もそうだと思いますが、これらは従来のまま
> にしておきたいです。
> さらに「その他」メニューの「フリーカーソルモード」もそうかもしれないです。
 私は、この様にどうせ更新されない物が他にも有るのなら、設定を保存する
必要はないと思います。

[ ]
RE:00813 V7.00β1No.00820
EXZS さん 07/05/02 18:02
 
>>個人的には全く持ってその通りだと思いまして、
>>Ver6でメニューに置いた以上メニューから選択したものが保存されないのは
>>わかりにくい仕様だと思います。
>>そういうことで(私は慣れてしまったので従来仕様でも違和感はないですが)
>>この機会に変更した方がいいと思います。

言い出しっぺでなんですが、疑問に思っていたことをちらっとつぶやいて
みます(だからどうしろこうしろではありませんが)

1)仮にファイル別のプロパティで設定しても、後でメニューバー等で
 出した設定値が保存されるのなら、プロパティ内の設定項目は不要
 なんじゃないでしょうか?重複する設定は混乱を招きませんか?

2)アウトラインの解析の枠の設定に関して現状C言語やツリーなどを
 選ばないと個別の設定が現れませんが、メニューで設定したものが保存
 されるなら解析が4種類に展開されている方が良いのではないでしょうか?
 この辺り1)にも絡みますが、ファイル別の設定で設定できない人は
 メニューの設定値とファイル別の設定内にある設定との関連性を
 どのように理解されるのか疑問に思ったりします。

3)ver7.0だと一つのファイルのアウトラインの枠の種類を変えると
 同じファイルタイプの他のファイルまで設定が変わってしまいますが、
 それはそれでどうなんでしょうか?
 同じファイルタイプでファイルAが関数、ファイルBがツリーなんて状態は
 作れないわけでして(そんなことをしたい人がいるかどうかもありますが)

4)見出しバーと折りたたみの余白は設定値は残るけど、リアルタイムに
 他のファイルに反映されないのですが、アウトラインの枠がリアルタイムに
 切り替わるのとの差は何なんでしょうか?

5)アウトラインの枠などの表示/非表示が保存されるタイミングって
 一体いつなんでしょうか?現状だとファイルを終了した時点ですが、
 同じファイルタイプで枠を閉じたり開いたり混在できますが、
 全部終了ってした場合、一番最後ってユーザーにわかりますかね?
 (というか、こういう場合ユーザーとしてはどういう状態となって
  欲しいのでしょうか?)

[ ]
RE:00820 V7.00β1No.00822
秀丸担当 さん 07/05/02 18:49
 

> 私は、この様にどうせ更新されない物が他にも有るのなら、設定を保存する
>必要はないと思います。

そういう意見もあるということで参考にさせていただきます。


>1)仮にファイル別のプロパティで設定しても、後でメニューバー等で
> 出した設定値が保存されるのなら、プロパティ内の設定項目は不要
> なんじゃないでしょうか?重複する設定は混乱を招きませんか?

昔はそう思うこともありましたが、最近は、同じ設定でも至るところにあったほ
うが分かりやすいのではと思っています。
無理に整理するより、散らばっていても思ったものが思ったところにあるほうが
いいような。

>2)アウトラインの解析の枠の設定に関して現状C言語やツリーなどを
> 選ばないと個別の設定が現れませんが、メニューで設定したものが保存
> されるなら解析が4種類に展開されている方が良いのではないでしょうか?
> この辺り1)にも絡みますが、ファイル別の設定で設定できない人は
> メニューの設定値とファイル別の設定内にある設定との関連性を
> どのように理解されるのか疑問に思ったりします。

1のコメントと矛盾するようですが、これは展開しすぎると設定のツリーが3階
層になってややこしくなりそうです。
メニューと設定の関連性は、どちらの仕様にしても使いながら理解していただく
しかないかと。

>3)ver7.0だと一つのファイルのアウトラインの枠の種類を変えると
> 同じファイルタイプの他のファイルまで設定が変わってしまいますが、
> それはそれでどうなんでしょうか?
> 同じファイルタイプでファイルAが関数、ファイルBがツリーなんて状態は
> 作れないわけでして(そんなことをしたい人がいるかどうかもありますが)
>
>4)見出しバーと折りたたみの余白は設定値は残るけど、リアルタイムに
> 他のファイルに反映されないのですが、アウトラインの枠がリアルタイムに
> 切り替わるのとの差は何なんでしょうか?

これらは今回の仕様変更に伴い、アウトライン解析の方法は全ての開いているフ
ァイルに反映せず、変更したファイルにだけ影響するようにしてもいいかとは思
います。

>5)アウトラインの枠などの表示/非表示が保存されるタイミングって
> 一体いつなんでしょうか?現状だとファイルを終了した時点ですが、
> 同じファイルタイプで枠を閉じたり開いたり混在できますが、
> 全部終了ってした場合、一番最後ってユーザーにわかりますかね?
> (というか、こういう場合ユーザーとしてはどういう状態となって
>  欲しいのでしょうか?)

今回の変更は、表示メニューから選んだ直後です。
他のファイルには即反映はされず、次回開いたときから反映ということになりま
す。

バグ報告としてやってくることもあるくらい分かりにくいことだったので、この
機会に変更したわけですが、この変更を強く押したいわけではないです。
議論が高まるようなら、全ての兼ね合いを完全に調整するのは非常に疲れるので
元通りにしたほうがいいかもしれないですが。

[ ]
RE:00822 V7.00β1No.00823
Iranoan さん 07/05/02 19:17
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> 議論が高まるようなら、全ての兼ね合いを完全に調整するのは非常に疲れるので
> 元通りにしたほうがいいかもしれないですが。
 この兼ね合いでふと思ったのですが、ヘルプの目次は古いままですよね。
「〜系のコマンド」の部分は、「メニュー」の分類に合わせて、再編成した方
が良いのではないでしょうか?
 ただ複数箇所にあるコマンドがあるのと、「コマンド一覧」や「キーの割り
当て」はそのままで良いのか? という問題が起きてしまいますが。

 ヘルプだけでも現在のメニューに併せて有ると、表示計の最初に但し書きを
しておけば、バグと思われることは随分減ると思います。←元に戻すならです
が...。

[ ]
RE:00822 V7.00β1No.00825
EXZS さん 07/05/02 19:33
 
個人的にはver6.0のままでナビゲーションシステムを充実させる
方が良いのではないかなぁ〜と漠然と考えたりします。

例として
・アウトラインの枠をメニューから選択した場合、そのファイルタイプで
 一度もアウトラインの枠を使用していなかった場合、アウトラインの枠
 の設定プロパティを開いて設定を促す
・アウトラインの枠や色の設定、単語補完などを初めて使用する場合、
 お勧め設定、簡単設定などのウィザード画面を表示する
 あるいはウイザード用のボタンを用意して設定させる
・既に誰かが作った使いやすいであろう設定を一発で取り込める
 ようにする(初心者の方は使うだけ)

普通に使える人ならウザイだけでしょうが、初心者まで見据えるなら
アウトラインや単語補完の設定の豊富さ加減や初心者には何から手をつけて
良いのかわからない加減からするとエディターにもそろそろそういう機能が
合っても良いのかなぁ〜という気がしなくもないです。

あくまでもネタということで。

[ ]
RE:00823 V7.00β1No.00837
秀丸担当 さん 07/05/07 11:29
 

> この兼ね合いでふと思ったのですが、ヘルプの目次は古いままですよね。
>「〜系のコマンド」の部分は、「メニュー」の分類に合わせて、再編成した方
>が良いのではないでしょうか?
> ただ複数箇所にあるコマンドがあるのと、「コマンド一覧」や「キーの割り
>当て」はそのままで良いのか? という問題が起きてしまいますが。

このあたりは、メニューの分類にあわせたほうがいいのではないかと、自分も思
います。
コマンド一覧、キー割り当て、ツールバー、ユーザーメニュー編集などの分類は、
昔からの分類なので、これらも統一したほうがいいかとは思いますが、全部変え
るのは一苦労です。
ヘルプには両方の分類で書かれていたほうがいいかもしれないです。ヘルプを変
えるのだけでも一苦労ではあります。
ネタとして参考にしたいと思います。

[ ]
RE:00825 V7.00β1No.00838
秀丸担当 さん 07/05/07 11:29
 

>普通に使える人ならウザイだけでしょうが、初心者まで見据えるなら
>アウトラインや単語補完の設定の豊富さ加減や初心者には何から手をつけて
>良いのかわからない加減からするとエディターにもそろそろそういう機能が
>合っても良いのかなぁ〜という気がしなくもないです。

初心者のためには、そういう配慮もあったほうがいいかもしれないですね。
そういう意見もあるということで参考にしたいと思います。

[ ]
RE:00837 V7.00β1No.00841
Iranoan さん 07/05/07 12:10
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> ネタとして参考にしたいと思います。
 有り難うございます。

[ ]
RE:00713 改行文字の混在No.01026
Iranoan さん 07/05/26 22:54
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> ・改行コードを指定しなければ元のファイルのCR,LF,CR+LFを維持するようにする。
> ・複数行コメントのユーザー定義で「↑」「↓」ボタンで順番を変えれるように。
 改行文字が混在できるようになりましたが、ステイタス・バー等の表記や、
マクロの encode の扱いはどうなるのでしょう?

[ ]
RE:01026 改行文字の混在No.01031
秀丸担当 さん 07/05/28 10:42
 

> 改行文字が混在できるようになりましたが、ステイタス・バー等の表記や、
>マクロの encode の扱いはどうなるのでしょう?

ステータスバーの文字コード表示は、見ていただければわかると思いますが、
「0x0D 0x0A」「0x0D」「0x0A」のいずれかを表示します。

マクロのencodeや、ステータスバー,タイトルバーに表示されるファイルの改行
コードの種類は、CRのみとLFのみのファイルであれば、そのままCRのみ,LFのみ
として判断されます。それ以外の少しでも混在する場合はCR+LFとして判断して
います。

[ ]
RE:01031 改行文字の混在No.01039
Iranoan さん 07/05/28 13:24
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
 ご説明有り難うございます。ただ
> マクロのencodeや、ステータスバー,タイトルバーに表示されるファイルの改行
> コードの種類は、CRのみとLFのみのファイルであれば、そのままCRのみ,LFのみ
> として判断されます。それ以外の少しでも混在する場合はCR+LFとして判断して
> います。
とならないことが有ります。仕様なら構わないのですが、「改行コードを区別
する (推奨しない)」を ON にして、EUC/LF のウィンドウに、Shift_JIS/CR+
LF を貼り付けても、EUC/LF のままです。

[ ]
RE:01039 改行文字の混在No.01045
秀丸担当 さん 07/05/28 14:53
 

>とならないことが有ります。仕様なら構わないのですが、「改行コードを区別
>する (推奨しない)」を ON にして、EUC/LF のウィンドウに、Shift_JIS/CR+
>LF を貼り付けても、EUC/LF のままです。

ファイルの改行コードの種類を決めるのは読み込んだときで、それ以降の編集は
影響ないです。

これらを完全に矛盾無くするのは原理的に不可能なので、仕様というか、こうい
うものと思っていただくしかないと思います。
例えば CR の改行1つの次に、LFの改行を挿入していくと、保存する前はCRとLF
の混在した改行が交互に入ったように見えますが、読み込むと当然CR+LFの改行
1つになります。

読み込んだファイルをそのまま保存して改行コードが勝手に統一されたりしない、
というのが目的です。

[ ]
RE:01045 改行文字の混在No.01047
Iranoan さん 07/05/28 18:03
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> ファイルの改行コードの種類を決めるのは読み込んだときで、それ以降の編集は
> 影響ないです。
 解りました。

[ ]
RE:00713 常駐は10個以上No.01094
Iranoan さん 07/06/07 18:58
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> ・[動作環境]→[ファイル]→[ヒストリ]→[常駐は10個以上]
 今更ですが、この設定の意味を教えてください。
 「その内ヘルプに書かれるだろう」と思っていたのですが、「ひょっとして
ヘルプへの追記自体忘れられているかも」と思い始めました。

[ ]
RE:01094 常駐は10個以上No.01099
秀丸担当 さん 07/06/11 14:09
 

>> ・[動作環境]→[ファイル]→[ヒストリ]→[常駐は10個以上]
> 今更ですが、この設定の意味を教えてください。
> 「その内ヘルプに書かれるだろう」と思っていたのですが、「ひょっとして
>ヘルプへの追記自体忘れられているかも」と思い始めました。

ヒストリ個数を10個未満にしても常駐秀丸エディタのヒストリ個数は、常に
10個以上になります。これは以前からの仕様です。
これをOFFにすると、常駐秀丸エディタも10個未満にすることができます。
デフォルトでこのオプションはONです。

[ ]
RE:01099 常駐は10個以上No.01106
Iranoan さん 07/06/11 17:33
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> これをOFFにすると、常駐秀丸エディタも10個未満にすることができます。
> デフォルトでこのオプションはONです。
 常駐秀丸エディタのメニューのことだったんですね。失礼しました。ファイ
ルの「ヒストリに常駐」に関係することだと思っていました。

[ ]