V7.08β1No.01597
秀丸担当 さん 07/12/17 17:50
 

変更点が幾つかあるので、V7.08β1を公開しました。

このページの一番下からダウンロードできます。
http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html


●V7.xxでのバグ修正
・IME変換中の色を指定している場合、行間ががあるとゴミが出る問題修正。
・hidetagsでダイアログの種類は動作環境のgrepダイアログの種類が影響するは
ずが影響しないことがある問題修正。
・浮動小数点数モードのときのstr関数などの精度を上げたけど、やっぱり1桁
下げる。str(0.1+4.2)で異常。
・V7.00でEUC/JISのNEC選定拡張文字をIBM選定として解釈していたのを、
WindowsのUnicode変換に合わせる。(記号はバラバラだったため)

●昔からのバグ修正
・FinePrintで印刷中に2ページ目から折り返しが変わってしまう場合がある問
題の対策。
・Unicode文字の後に制御文字があると描画が文字化けする問題修正。

●その他修正
・VistaでUACで管理者と非管理者の同時実行のときのための対応

●HmJre1.89

[ ]
RE:01597 V7.08β1No.01599
Iranoan さん 07/12/17 18:54
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> ・浮動小数点数モードのときのstr関数などの精度を上げたけど、やっぱり1桁
> 下げる。str(0.1+4.2)で異常。
 HideMath.dll の Format() 関数と比べると、もう一桁は増やせる気がする
のですが、勘違いでしょうか?
 ##ひょっとして、2 桁下がっていないかな〜と。

 あと、インストール時に「カスタムインストール」を選んだ場合、
*.hilight, *.key の上書き確認があったと思うのですが、今回からありませ
んね。

[ ]
RE:01599 V7.08β1No.01600
秀丸担当 さん 07/12/18 09:48
 

> HideMath.dll の Format() 関数と比べると、もう一桁は増やせる気がする
>のですが、勘違いでしょうか?
> ##ひょっとして、2 桁下がっていないかな〜と。

1桁だけのはずですが、どのあたりが違うでしょうか。

setfloatmode 1;
loaddll "HideMath.dll";
message str(4.1+0.1);
message dllfuncstr( "Format", "%1.16lG",4.1+0.1);//V707と同じ
message dllfuncstr( "Format", "%1.15lG",4.1+0.1);//V708と同じ

> あと、インストール時に「カスタムインストール」を選んだ場合、
>*.hilight, *.key の上書き確認があったと思うのですが、今回からありませ
>んね。

確認してみましたが、あるようです。(?)
今回インストーラは何も変えていないです。

[ ]
RE:01600 V7.08β1No.01601
Iranoan さん 07/12/18 12:09
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> 1桁だけのはずですが、どのあたりが違うでしょうか。
 4.1+0.1 については現在の出力方法のほうが良いですね。
 1/3 はもう一桁あって問題ないのですが、桁数を上?桁で取るか、小数点以
下?で取るかの違いですねm(__)m。

[ ]
RE:01600 *.hilight, *.key の上書き確認No.01602
Iranoan さん 07/12/18 20:15
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> > あと、インストール時に「カスタムインストール」を選んだ場合、
> >*.hilight, *.key の上書き確認があったと思うのですが、今回からありませ
> >んね。
>
> 確認してみましたが、あるようです。(?)
> 今回インストーラは何も変えていないです。
 こちらに付いてですが、秀丸をインストールするフォルダにこれらのファイ
ルがあったときだけ確認がでるんですね。
 今回秀丸メール Ver.5.00β からも「設定用のフォルダ」を指定可能になり、
ファイルを移動していたために勘違いをしていました。

 複数ユーザで使用している場合、「設定用のフォルダ」を設定していない
ユーザもいるので、秀丸をインストールするフォルダにコピーする動作が妥当
なんでしょうね。

[ ]
RE:01597 V7.08β1No.01608
カモノハシ さん 07/12/20 23:13
 
こんばんは、いつもお世話になっております、カモノハシです。

> Unicode文字の後に制御文字
当方の環境で修正されていることを確認いたしました。


[ ]