|
試しにいろいろしてみましたが、問題を確認することができませんでした。
Unicode(UTF-16)のファイルで、
abc1/4
という、「1/4」はUnicodeの文字コード0x00BCの半角に見える一文字で、合計4
文字のファイルを作ってみました。
そして、名前を付けて保存で、エンコードの種類を欧文にして保存してみました
が、警告は出ませんでした。
上記Unicodeのファイルに A の上に横棒が付いた文字(Unicodeの文字コード
0x0100)を挿入して、名前を付けて保存をしたら、「文字コード変換できない文
字が含まれています」の警告が出ました。
警告で「はい」を押すと、A の上に横棒が付いた文字は、ただの A (文字コード
0x0041)に変換されて保存されました。
ただし、「はい」を押した後に出てくる、
「文字コード変換できない文字が含まれていたので、?マークや同義の文字など
に変換して保存しました。
読み込みし直しますか?」
で「いいえ」(Enterでもいいえになります)を押すと、その後の上書き保存でも
また警告が出てくることになってしまうと思います。
この手順とは違う点や、文字コードなどを具体的に教えていただけると、何かわ
かるかもしれません。
|
|