【提案】ウィンドウ分割の名称No.04009
naanfushi さん 09/09/30 11:51
 
 ウィンドウ分割には「ウィンドウ分割」と「ウィンドウ分割左右」があります。
 機能の名称について、統一感を持たせ、かつ、ユーザーの混乱の要素とならないた
めに「ウィンドウ分割」は「ウィンドウ分割上下」に変更した方が、安全&確実な名
称になると思われます。
(例えば、「ウィンドウ分割の左右があるのに、「上下」が見つからない」などの不
安をもつ危険性を一掃できます)
(更に確かな名称にするなら「ウィンドウを上下に分割」「ウィンドウを左右に分
割」が、適切で丁寧な名称かもと思われます。2文字長くなります)

 ご検討頂ければ幸いです。

[ ]
RE:04009 【提案】ウィンドウ分割の名称No.04026
秀丸担当 さん 09/09/30 17:07
 

> ウィンドウ分割には「ウィンドウ分割」と「ウィンドウ分割左右」があります。
> 機能の名称について、統一感を持たせ、かつ、ユーザーの混乱の要素とならないた
>めに「ウィンドウ分割」は「ウィンドウ分割上下」に変更した方が、安全&確実な名
>称になると思われます。

そうしたほうがいいとも考えましたが、標準ではメニューには「ウィンドウ分
割」しかなくて、基本的にバージョンアップしても設定しなければ従来のままと
いう方針から考えて、このままにしてしまいました。
でもウィンドウ分割の機能自体も新しくなってしまっているわけで、コマンド名
も変えてもいいかもしれないです。
とりあえず、いまのところはこのままにしておこうと思います。
そういうご意見もあるということで参考にさせていただきます。

[ ]
RE:04026 【提案】ウィンドウ分割の名称No.04176
naanfushi さん 09/10/09 04:53
 
 この名称ですが、個人的には「ウィンドウ分割」も「ウィンドウ分割左右」も、そ
の内容を了解しているので問題はありません。ただ、初心者にはとても不思議な感じ
がするそうです。そこで、多少なりとも予断が入る余地のある名称は、できるだけ避
けた方が良いと思った次第です。
 ただし、確かに、古い名称は「ウィンドウ分割」で標準ではこれだけという現状が
あり、それを継承したいという姿勢は非常に重要だと思います。個人的には、「継承
性には大大賛成」です。実は過去に秀丸が継承性を維持しないバージョンアップを行
ったおかげで、極めて深刻な事態を経験したことがあるからです。
 以下、こんなこともあるのだという笑い話として、経緯概略を示します。

【ある笑い話】
 昔、予算の関係から、秀丸で巨大な複数のテキストファイルをステルスで開いてお
き(「/h」オプションにて)、秀丸本体からはマクロで必要な情報収集するという処
理を行っていました。(イメージ的には、現在の秀丸の「単語補完の辞書ファイル」
を先取りかも!?)
 まず、発生した問題が、「/h」の過去動作の保証無しでの強制的な仕様変更でした。
「ステルスで開いたデータファイルがマクロ終了とともに現れてしまう」と苦情があ
ったのですが、返答として「秀丸では旧機能と異なる新機能が追加されれば必ず代替
のオプションや別の指定方法なりで、旧機能は絶対保証されます!」と言い切ったも
のです…。特にステルス機能は気軽なオプションと言うよりも、比較的特殊であり、
ステルスを使う人であれば、そのメリット・ディメリットを十分承知で、自己責任で
使うため、ステルスの既存の動きを保証する起動オプションがすぐに修正追加される
だろうと、安心し切っていたのです。
 しかし結局、ステルスは既存動作の保証のないまま、マクロ終了ともに解除される
という(今もって意味のまったく不明な)仕様へ強制的に変更されたままでした。
 仕方ないので、テキストファイルを開いて検索する処理は別途DLLの形で調達して、
操作自体は秀丸マクロで行うことにして、何とか急場をしのぎました。
 ところが次に、秀丸マクロのユニコード非対応という問題に直面しました。うまく
運用できていたのですが、DLLへの指示文字中にユニコードの文字が次第に増えてい
ったのです。最初は、マクロ中にコードを書き込むことで対処していましたが、ユニ
コード文字が大量に増加しました。(秀丸本体ではユニコードにほぼ対応しているよ
うですが、マクロは現状でもまだみたいです)
 結局、マクロの生産性や可読性の点から、他の環境への移行が決定され、秀丸の使
用そのものが使用停止命令を受けてしまった…という悲しい笑い話し、でした。
(それで今回、希望者を募って秀丸V8のβを通じて秀丸の魅力を再認識させて、秀丸
の正式な再登用を狙って、画策している最中だったりするわけです)


【すいません、長くなって】
 こうした経緯の経験があるため、継続性の重視には大大大大賛成です。ただ、前に
もどっかで発言しましたが、「正しい方向に秀丸が変化(進化)するのであれば、過
去の仕様に必要以上に引っ張られることもない」とも思っています。ですから秀丸担
当様がウインドウ分割上下の場合も「そうしたほうがいいとも考え」た瞬間に、その
「良い方向」へ進んで行って欲しいと思います。

 いずれにしろ、メニューの名称にそんなに拘る必要もラサラないのですが、新しく
秀丸V8に接した人が少しであろうと「?」と思わせるような部分は徹底して排除した
いとも考えます。とりわけ「メニュー」は、まず、目に入ってくる部分ですので、可
能な限り、スムーズに内容が理解される名称が付けられること(一般的な製品開発の
現場では言うまでもない作業ですが…)を強く望んだ次第です。
(またまた長文失礼で、怒号が飛んでおりそうなので、撤収致します)

[ ]
RE:04176 【提案】ウィンドウ分割の名称No.04185
秀丸担当 さん 09/10/09 14:34
 

どうしても維持しなくてはいけないということでもないので、
「ウィンドウ分割上下」という名称にしようと思います。

[ ]
RE:04185 【提案】ウィンドウ分割の名称No.04214
Iranoan さん 09/10/14 21:41
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> 「ウィンドウ分割上下」という名称にしようと思います。
 「動作環境」の「旧バージョン」との互換性にある設定が
ウィンドウ分割をV7.xx以下の方式にする
のままです。これはそのままでもいいのかなあ〜。自分もこれを書きつつも、
このままで良い気もしますが。

[ ]
RE:04214 【提案】ウィンドウ分割の名称No.04228
秀丸担当 さん 09/10/15 13:13
 

> 「動作環境」の「旧バージョン」との互換性にある設定が
>ウィンドウ分割をV7.xx以下の方式にする
>のままです。これはそのままでもいいのかなあ〜。自分もこれを書きつつも、
>このままで良い気もしますが。

確かにここの設定名は「ウィンドウ分割」のままでした。
従来は「ウィンドウ分割」という名前だったので、互換性ということからこのま
までもいいかもしれません。
ここままにしておこうと思います。

[ ]
RE:04228 【提案】ウィンドウ分割の名称No.04232
Iranoan さん 09/10/15 21:50
 
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> ここままにしておこうと思います。
 解りました。

[ ]