|
【現状】
「デスクトップを名前を付けて保存」「プロジェクトを名前を付けて保存」「リン
ク先を名前を付けて保存」などで用いられている表現で、「…を名前を…」の「を」
が重複している事が気になっています。
おそらく「デスクトップを保存」の「保存」の代わりに「名前を付けて保存」とい
う意図(感じとしては「デスクトップを、『名前を付けて保存』」という様な意味)
だろうと思われますが、日本語として「デスクトップを名前を付けて保存」という1
5文字の語句中に2度も「を」が重なると、やはり多少、奇異な感じがします。
【改善案】
そこで「を」を「に」に換えて「デスクトップに名前を付けて保存」「プロジェク
トに名前を付けて保存」「リンク先に名前を付けて保存」とすると、自然な感じにな
るのでは…と考えた次第です。
(普通に文字頭からすんなり読めますし、「デスクトップに、『名前を付けて保存』
を実行」という様な読み取り方とすれば、意味的な不都合も起きないかと)
(ちなみに、この「…を…を…」のコマンド名に対して違和感は、海外からの留学生
からでした。何度も読み返して、その都度、混乱したそうです)
些末な部分ではありますが、ご検討頂ければ幸いです。
|
|