|   |  
 秀丸担当さん今日は、Iranoan です。 
 Ver.8.00 も正式公開したという事で、以前から気になっていた点について 
要望を。 
 
 標準の設定なら良いのですが、「ファイル名と思わしき場所」が「正規表現 
で指定」で、例えば 
(?<![@.])([a-z]:|\\\\|)[a-z0-9\-_.\\/]+\.[a-z][a-z0-9]{0,3} 
となっている時、非常に使いにくい事があります。 
http://hide.maruo.co.jp 
と URL があったとき、全体が URL と判断されます。colorcode も 0x0B で判 
定できます。しかし、ダブル・クリックを含め「//」より後ろで「...を開く」 
を実行すると、 
------------------------------------------------------------ 
\\hide.maruo.co.jp - 関連づけられたアプリケーションの起動に失敗したか、 
またはファイルが見つかりません。 
------------------------------------------------------------ 
となります。URL として表示しているのだから、何処で操作しても、URL とし 
て処理して欲しいです。 
 ##加えて、存在しないネットワーク・ドライブを探しに行くのか、以上に時 
間がかかるのも....。 
 
 またこの要望とは別に、不思議な点が一つ。上記の文字列で検索すると、 
「p://hide.maruo.co.jp」がヒットするのに、「\\hide.maruo.co.jp」になっ 
ているのが??? 
 
 こちらの環境は、WindowsXP+IE8.0+秀丸 Ver.8.00 です。 
 
			 | 
		  
	 |