| 
			|  | 
 >ファイルマネージャ枠の表示位置を左にしておき、そのあと下に
 >変更すると枠の上部の「▼×」の表示が中央部と右部の2箇所に表示されます。
 >中央部の方はクリックしても機能はしないので表示のゴミだと思います。
 
 ご指摘ありがとうございます。
 こちらの件は再現できて、修正させていただきます。
 
 >また、デザインの設定でカーソル行を下線モードにしておいて
 >フォントを72ptなど大きくして文字を入力すると下線に1文字毎に
 >小さい隙間ができます。
 
 こちらは再現できませんでした。
 デザインの設定の他のオプションや、動作環境のトラブル対策のあたりが関係し
 ていると思うのですが、いろいろいじっても再現できませんでした。
 具体的なフォント名や[ファイルタイプ別の設定]→[体裁]→[詳細]の文字間も教
 えていただけると何かわかるかもしれないです。
 動作環境のトラブル対策のいずれかをONにすることでもしかしたら解決できる問
 題かもしれないです。
 
 もし直らないとしたら、ささいなことで恐縮ではありますが、差し支えなければ
 設定内容をファイルに保存したものを送っていただけるとこちらでも再現できる
 かもしれません。
 もし送っていただける場合は"peh00775@nifty.com"まで秀丸担当宛と書いて送っ
 ていただけると助かります。
 
 
 | 
 |