|
> 空欄の場合は
> $s=searchbuffer;
> #f=searchoption;
> grepdialog2 "", grepfilebuffer, ".", searchoption; if(result==-2){
> setsearch $s,#f;
> }
> でした。
>
> -2は、キャンセルした場合に帰ってくる値でした。
> searchdialogのほうには書かれていましたが、grepdialogのほうに書かれていま
> せんでした。ヘルプに追記させていただきます。
ありがとうございます。
grepコマンドを以下のマクロに置き換えることで、とても使いやすくなりました。
// _grep.mac
// grep出力結果にtab挿入して桁位置を揃える。
// ファイルタイプ別の設定リストに'grep'を追加し、
// タブを自由配置(24 4)にしておく。
#hwnd = hidemaruhandle(0);
$s = searchbuffer;
#f = searchoption;
getsearch;
grepdialog2 searchbuffer, grepfilebuffer, ".", searchoption;
// grepキャンセル時の処理
if( result == -2 ){
setsearch $s, #f;
endmacro;
}
// grep出力ウィンドウチェック
if( #hwnd == hidemaruhandle(0) )
endmacro;
if( filetype != "grep" )
endmacro;
// タブ挿入
disabledraw;
#searchoptionOrg = searchoption;
$searchbufferOrg = searchbuffer;
$replacebufferOrg = replacebuffer;
replaceallfast "^([^:]+): ","\\1\\t : ", regular;
setsearch $searchbufferOrg, #searchoptionOrg;
setreplace $replacebufferOrg;
clearupdated; // 編集マーク消去
gofiletop; // ファイル先頭
endmacro;
|
|