|
>Ver.8.10β2をWindows XPで使用した場合、動作環境の「文字の描画」画面で表示
>される、
> 「この機能はWindows Vista以上でないと使えません」
>の表示が全部表示されません。(前後の文字が切れる。)
ご指摘ありがとうございます。
修正させていただきます。
>Vista32、Windows 7(32/64)で使ってみましたが、Vista32では、30〜40%なので、
>常時使うには、ちょっと無理でした。
>Windows 7では、290〜300%なので、ONにして使ってます。
>(Vista32と7(64)は、同じハードなので、ドライバーの違いですかね。)
30〜40%というのは、もしかしたらハードウェアを使わずソフトウェアでエミュ
レートされているような状態かもしれないです。
ドライバやDirectXのバージョンの関係がまずあると思いますが、もしそれらが
対応していてもショートカットのプロパティで互換モードで動いていたりすると
自動的にハードウェアを使わないようになることがあるようです。
|
|