64 bit の DDE 制限について
No.06657
Iranoan
さん 11/08/18 16:11
秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
公開しているマクロについて、
> 秀丸 hm810_x64_signed.exe
> 秀丸メール hmmail570_x64_signed.exe
> PDIC PDICU-5.5.17-setup.exe
の環境の方から、
> Windows7HomePremium(32ビット)のPCと同じように、32ビット・64ビットの違
> いはありますが、秀丸の最新版をインストールし、マクロを設定したのですが、
> 「DDE リンク 失敗です」のメッセージが出てしまいます。
とのメールを頂きました。
どうやら
> ddeinitiate "PDICU","PDIC";
で失敗している様ですが、64 bit の環境では何か制限があるでしょうか?
まだ PDICU の作者の方には、連絡を取っていないので、そちらの制限かも
しれませんが。
[
△
]
RE:06657 64 bit の DDE 制限について
No.06658
秀丸担当
さん 11/08/18 16:53
秀丸 hm810_x64_signed.exe
PDIC PDICU-5.5.17-setup.exe
で試してみました。
確かにIranoanさんのマクロで同エラーメッセージが表示されました。
32bitアプリであるマクロサーバで試してみてみましたが、秀丸エディタが64bit
であっても問題なく動きました。
特に制限があるということは確認されていないです。
PDICのほうは、本体は32bit版ですが、タスクマネージャを見るとpdhk64.exeと
いう64bitプロセスが起動していました。
何らかの64bit用の処理があるようです。
PDICの起動と終了を繰り返すと、pdhk64.exeが1つずつ増えていくようで、その
あたりも関係しているような気がします。
[
△
]
RE:06658 64 bit の DDE 制限について
No.06659
Iranoan
さん 11/08/18 17:57
秀丸担当さん今日は、Iranoan です。
> 確かにIranoanさんのマクロで同エラーメッセージが表示されました。
ご確認有り難うございます。
> 32bitアプリであるマクロサーバで試してみてみましたが、秀丸エディタが64bit
> であっても問題なく動きました。
> 特に制限があるということは確認されていないです。
それでは、取り敢えず、秀丸エディタ側の問題とは考えにくいと言うことで
すね。
> PDICのほうは、本体は32bit版ですが、タスクマネージャを見るとpdhk64.exeと
> いう64bitプロセスが起動していました。
> 何らかの64bit用の処理があるようです。
> PDICの起動と終了を繰り返すと、pdhk64.exeが1つずつ増えていくようで、その
> あたりも関係しているような気がします。
PDICU の作者さんに問い合わせてみます。
[
△
]