スペルチェックアドインとhunspellNo.08425
h-tom さん 14/10/04 13:40
 

h-tom です。

スペルチェックアドイン関連で二つほど。

1)hunspell を使った場合
  起動オプションの違いから、そのままでは正常に動作しないです。
  言語というか、hunspellでは辞書ファイルの指定が行われないので、
  環境によって異なりますが、"default"という言語設定になり、
  辞書ファイルがないと、hunspell側のエラーになります。
 
  環境変数をいくつか設定すれば、現状でも問題なくうごきますが、
  ちょっと面倒ですね。
  各種設定を行い、自動スペルチェック、スペルミスの修正まで、動作
  しました。
 
  hunspellは、vceeで自前でビルドしたものを使用。
  設定を読み込んでいる環境変数です。
 
  DICTIONARY      使用する辞書の設定(例:en_US)
                  設定されていない場合は、以下の環境変数の内容を使用する。
                  LC_ALL、LC_MESSAGES、LANG
  DICPATH         辞書を検索するパス
  WORDLIST        個人用辞書名(デフォルトは、"hunspell_" + 辞書名)
 
  http://sourceforge.net/projects/ezwinports/files/ にあるものは、
  HOME            個人用辞書の格納位置
                  設定されていない場合は、USERPROFILE が使用される。
 
  配布されているソースからビルドするとこっちだけ。(でも、動いてなさそう。)
  USERPROFILE     個人用辞書の格納位置
 
  ・オプション関連
    言語の指定(辞書の指定)
    aspell  :--lang=EN_US
    hunspell:-d en_us
   
    hunspellの辞書は、en_us を指定すると、en_us.aff、en_us.dic を
    自動的に探すようになっていて、拡張子を除いたフルパスで指定した
    場合はその場所から、パスの指定が無い場合は、ソースに埋め込まれ
    たパス(OpenOffice等)から、探しに行きます。
   
    個人辞書の場所の指定
    aspell  :--home-dir=
    hunspell:-p ファイル名
   
    hunspell側は、フルパスならそのファイルを、パスがなければ、環境変数の
    "USERPROFILE"から探しに行きます。
    指定が無い場合は、デフォルト("USERPROFILE")の位置から、デフォルトの
    ファイル名を探して読み込む。
   
    各オプションを、フルパスで指定できればいいのですが。

2)スペルチェックアドインのx64へのインストール
  Windows7 64bitで、32bitと64bitの秀丸エディタがインストールされている
  状態で、インストールを行いましたが、
 
  1)32bit版のインストールをキャンセル
  2)64bit版のインストールを"OK"
 
  という操作をしても、なにも行われないようです。しかも、作業選択の画面が
  出っぱなしです。(インストール、抽出等の選択画面が表示されたまま)
 
  64bitのみ、インストールされるのを期待したのですが、ファイルは見当たり
  ませんでした。
  両方インストールするようにしたら、問題はありませんでした。

[ ]
RE:08425 スペルチェックアドインとhunspeNo.08427
秀まるお さん 14/10/06 17:33
 
 中途半端に対応しといてすみませんが、やはりhunspellに対応するのはちょっ
と無理があるというか、いつか限界が来ると思います。

 というのは、実はユーザー辞書ってのがあるんですが、それの登録の処理を、
完全に自前でやってます。そのユーザー辞書の形式が、hunspellさんではそもそ
もどこにあるのか分からないのですが、形式もファイル名も違いますよね。

 たしか、Thunderbirdで調べたら、全然違ってたはずなんですが…。

 ということで、hunspell対応なしってことでいいですよね。

 特にhunspellじゃないとダメな理由も無いと思いますので…。

> 2)スペルチェックアドインのx64へのインストール
>   Windows7 64bitで、32bitと64bitの秀丸エディタがインストールされている
>   状態で、インストールを行いましたが、
>  
>   1)32bit版のインストールをキャンセル
>   2)64bit版のインストールを"OK"
>  
>   という操作をしても、なにも行われないようです。しかも、作業選択の画面が
>   出っぱなしです。(インストール、抽出等の選択画面が表示されたまま)

 作業選択の画面が出っぱなしなのはわざとなんですが、OKした方はコピーされ
てるはずだとは思います。???

 といいつつも、やはりちょっとわかりにくいので、もしも32bit版と64bit版の
両方がインストールされてる場合は、スペルチェックアドインもどの版をインス
トールするのか、チェックボックスで選択するようにします。&バージョンアッ
プ時には前回の選択状態と同じ状態で出てくるようにしようと思います。

[ ]
RE:08427 スペルチェックアドインとhunspeNo.08428
h-tom さん 14/10/06 23:16
 

h-tom です。

> 中途半端に対応しといてすみませんが、やはりhunspellに対応するのはちょっ
>と無理があるというか、いつか限界が来ると思います。
自分でもhunspellのソースいじりながら、アドインからどうやって呼び出される
か見てみましたが、さすがに実行ファイルの指定だけでは無理だし、オプション
指定とか追加する必要もあり、ちょっと面倒ですよね。
そもそも、hunspell自体、辞書とセットでインストールできるようなパッケージ
で配布されていないので、セットアップするのも大変かな?

> ということで、hunspell対応なしってことでいいですよね。
了解です。
今回も、ちょっと試してみただけで、どうしても hunspell を使いたいって、
事ではありませんし。


> 作業選択の画面が出っぱなしなのはわざとなんですが、OKした方はコピーされ
>てるはずだとは思います。???
64bit版のファイルを削除してから、もう一度試したらコピーされてました。
すいません。何か勘違いしていたかもしれません。

> といいつつも、やはりちょっとわかりにくいので、もしも32bit版と64bit版の
>両方がインストールされてる場合は、スペルチェックアドインもどの版をインス
>トールするのか、チェックボックスで選択するようにします。&バージョンアッ
>プ時には前回の選択状態と同じ状態で出てくるようにしようと思います。
そうですね。チェックボックスで選択だと、わかりやすくていいです。

[ ]