IME変換中の色No.08932
dentaku さん 16/02/27 18:28
 
Windows 10 64bit
秀丸エディタ 32bit 8.58 BETA 4

「ファイルタイプ別の設定」で、「IME変換中の色」の
チェックを外した状態にしているのですが、現在、
Microsoft IME の設定で、色設定を、たとえば "ATOK" などに変更しても、
秀丸エディタでは反映されない状況になっています。

秀丸エディタをアンインストールののち新規インストールすると
反映されるので、どこかの設定が影響しているのだと思うのですが、
どの設定でしょうか。
(設定によってこの動作が変わるのもおかしいような気もしますが…)

[ ]
RE:08932 IME変換中の色No.08933
h-tom さん 16/02/27 21:51
 

h-tom です。

>秀丸エディタをアンインストールののち新規インストールすると
>反映されるので、どこかの設定が影響しているのだと思うのですが、
>どの設定でしょうか。

「IME」の「入力モード」だと思いますよ。
「トゥルーライン入力」だと、IMEで変換中でも編集画面に反映させるため、
秀丸エディタが自前で描画する必要があるので、IMEの設定は反映されない
のでしょう。

動作環境(Version.8.54)
├編集
│├IME
││├□かな漢字変換もやり直し可能にする
││├□前後フィードバックを使う(利用可能な場合)
││└入力モード
││  ├○通常のインライン入力
││  ├○トゥルーライン入力
││  └○何もしない(システムインライン入力)

[ ]
RE:08933 IME変換中の色No.08934
dentaku さん 16/02/28 00:24
 
あ、そこでしたか。たしかにトゥルーライン入力になっていて、
通常のインライン入力にしたらIMEの設定が反映しました。
どうもありがとうございます。

ヘルプの
ファイルタイプ別の設定 → デザイン → IME変換中の色
の所だけ見て悩んでました。

[ ]
RE:08934 IME変換中の色No.08935
dentaku さん 16/02/28 06:47
 
ところで、Microsoft Word 2013 では
秀丸エディタのトゥルーインライン入力相当の動作で、
かつ、IMEの設定も反映されています。
(文字の描画も通常のインライン入力とはちょっと違う状態)
この動作は実現が難しいものなのでしょうか?
できれば秀丸エディタもこのような動作になってほしいです。

[ ]
RE:08935 IME変換中の色No.08936
dentaku さん 16/02/28 18:58
 
追加
Word の他にも、Windows10 付属のワードパッドや Internet Explorer、Microsoft E
dge、Mozilla Firefox 44 などで
トゥルーインラインかつ色が反映されるようです。
(ただし IE のアドレスバーは除く)

それと、現状でのIME変換中の秀丸エディタ独自の文字描画ですが、
色は別として、各種アンダーラインのピクセル幅が
200%超の高DPI環境でも標準解像度と変わらないようなので、
DPIに応じて太くしていただけるといいなと思います。

[ ]
RE:08936 IME変換中の色No.08937
秀丸担当 さん 16/02/29 13:46
 

IME側で指定する色を取得する方法が無いか調べてみたところ、従来からある、
いわゆる「詳細なテキストサービス」なしでも使える方法では無理なようでした。
IMEを制御する方法を全面的に書き換えなくてはいけないようで、意外と難しそ
うです。
もし既存の仕組みは残したまま色を取得できる方法が見つかったら、設定を追加
したいところです。

高DPI時の下線などは、確かに太くするべきでした。
今後のバージョンで修正させていただきます。

[ ]
RE:08937 IME変換中の色No.08938
dentaku さん 16/02/29 19:22
 
色は難しそうですかー。残念です。
下線は対応していただけるようでよかったです。よろしくお願いします。

[ ]
RE:08938 IME変換中の色No.08939
秀丸担当 さん 16/03/01 09:47
 

やっぱり改めて調べてみたところ、既存の仕組みは残したままにして、色だけを
テキストサービスを利用して取得することはできそうでした。
そういう方向で試してみます。

[ ]
RE:08939 IME変換中の色No.08940
dentaku さん 16/03/01 20:18
 
おお、ちょっとだけ期待です。

[ ]
RE:08940 IME変換中の色No.08941
秀丸担当 さん 16/03/02 15:33
 

MS-IMEとATOKについては一応できそうでしたので次のβ版でしてみます。
テキストサービスによって共通化されているとはいえ、色の取得だけでは個々の
固有の値になるようで、既知のものだけをできるようにしようと思います。
とりあえず設定はつけず「IME変換中の色」がOFFの場合は反映されるようにして
みます。

[ ]
RE:08941 IME変換中の色No.08942
dentaku さん 16/03/02 23:22
 
「IME変換中の色」で制御できるってことで、
独立した設定はなくても大丈夫そうですね。
(設定を変える必要のあるユーザーさんはいるかもしれませんが)

あれ
試しにやってみたのですが、
「IME変換中の色」をオフ

「IME変換中の色」をオン、色は「普通の文字」と同じ
とでは、変換中の文字の描画が違いますね。
私は「標準アンチエイリアス」にしているのですが、
前者は標準アンチエイリアスで、
後者はClearType標準? のように見えます。

これは同じに(設定どおりに)なってほしいですね。

[ ]
RE:08942 IME変換中の色No.08943
秀丸担当 さん 16/03/03 15:54
 

アンチエイリアスは[その他]→[動作環境]→[表示]→[文字の描画]で「3Dグラフ
ィックスアクセラレータによる文字の描画」がONになっているときのことかと思
います。
このときはIME変換中の色を指定しているときは、適用されないようになってい
ました。
ここも適用されるように修正させていただきます。

[ ]
RE:08943 IME変換中の色No.08945
dentaku さん 16/03/03 19:45
 
アンチエイリアスはそれです。言葉足らずですみません。
V8.58β5(32bit)で描画が適用されていることを確認しました。
下線も見やすくなりました。どうもありがとうございます。


それで、以下 MS-IME の設定で試した結果です。
(ATOK は使っていませんので……)
ちょっと挙動がつかみきれていないのですが、2点。

◎下線の指定は無視?
 できれば反映してもらいたいところですが…。

◎直接の色でない色設定はうまく取得できない場合がある?
 直接の色でない、というのは、「自動(文字)」や「自動(背景)」、
 「3D オブジェクト」などの Windows の設定を持ってくる系の指定です。
 これらを、文字色・背景色ともに指定すると?
 秀丸デフォルトの色になってしまうような感じです。
 たとえば、文字色を「選択項目」、背景色を「ウィンドウ」にした場合など。
 文字色を「選択項目」、背景色を「白」にすると反映するのが不思議です。

[ ]
RE:08945 IME変換中の色No.08946
秀丸担当 さん 16/03/04 13:32
 

下線の表示方法は今は固定でした。
これも取得することは可能だと思います。
色も直接指定ではなくシステムカラーを指定している場合も取得可能だと思いま
す。
今後のバージョンで試してみます。

[ ]
RE:08946 IME変換中の色No.08951
dentaku さん 16/03/12 22:20
 
ありがとうございます。8.58β6確認しました。
システムカラーや下線も反映するようになりましたが、
ちょっと怪しい挙動があるようです。

まず、あらかじめ秀丸エディタの設定で
トゥルーインライン入力でIME変換中の色をオフにしておいて終了。
IMEの色設定を「Microsoft IME」にした状態で秀丸エディタを開くと、
「文節長変更中文字」が秀丸独自の? 赤い下線になります。

IMEの設定が反映されていないのかと、
そのままIMEの色設定を「ATOK」に変更し「適用」を押すと、
その設定は即座に反映されます。「文節長変更中文字」もIMEの設定どおり。

再度IMEの色設定を「Microsoft IME」に変更し「適用」を押すと、
今度は下線が全く表示されません。
しかし先ほど赤い下線だった「文節長変更中文字」はIMEの設定どおりです。
さらに、その状態で新しいウィンドウを開くと、そちらのウィンドウでは
下線は出るが「文節長変更中文字」が赤い下線という、最初の状態です。

というような感じで…。
いやまあ、IMEの色設定なんて頻繁に変えるものでもないので
秀丸エディタを開いたままで云々は大きな問題ではないとは思いますが、
色設定「Microsoft IME」で「文節長変更中文字」が
赤い下線になるのは何かおかしいように思います。

[ ]
RE:08951 IME変換中の色No.08952
秀丸担当 さん 16/03/14 10:40
 

ご指摘ありがとうございます。
確かに言われている通りになりました。
MS-IMEの「入力文字」の色が指定されていないときはユーザーによる指定が無い
ものとみなしてデフォルトの状態にしていました。
こういう場合でもできるように修正させていただきます。

[ ]
RE:08952 IME変換中の色No.08954
dentaku さん 16/03/17 23:44
 
ありがとうございます。V8.58β7確認しました。
今のところ気づいたのは以下のような点です。
もしかしたら前のバージョンからそうだったかもしれません。すみません。

(1)
色設定「Microsoft IME」や「WX」の
「注目文節内文字」は「太線」なんですが、この線が太すぎでは。
また「WX」では加えて「文節長変更中文字」も同じく「太線」ですが、
なぜか太さが違い、こちらはちょうどいい感じの太線です。

(2)
「WX」の設定で、「注目文節内文字」と「文節長変更中文字」の「下線」を
両方「太線」から「ディザー太線」に変えると、
やはりそれらの太さが違います(「注目文節内文字」の方が太い)。

(3)
「Microsoft IME」の設定で、たとえばそれぞれの「下線」を
すべて「太線」に変更して適用しても
秀丸エディタ上ではまったく反映されません(初期状態と同じまま)。
「Microsoft IME」からは下線だけの変更は反映されない? ようです。

(4)
「点線」と「ディザー細線」の区別がつきません。
どちらもディザー細線(1ピクセルの市松模様)になってしまうようです。
(特に高DPIでわかります)

[ ]
RE:08954 IME変換中の色No.08955
秀丸担当 さん 16/03/18 14:46
 

「注目文節内文字」の場合、太線は確かに太すぎでした。IME側のプロパティを
使っている場合は適切になるように修正させていただきます。

色を変えずに下線だけを変えている場合は、テキストサービスを経由して色と下
線だけを取得しようとする限りでは、おかしな情報が返るようで、対策は難しそ
うです。

点線やディザー細線などは、アプリによって解釈が違うようですが、点線を粗い
点線と解釈したり、ディザーを波線として解釈することも不可能ではないと思い
ます。
そのように解釈するようにしたいと思います。

[ ]
RE:08955 IME変換中の色No.08966
dentaku さん 16/03/27 17:07
 
V8.58β8 確認しました。

下線だけの変更に関しては、おかしな表示になるわけではなく
デフォルトの表示になるということでしたらまあ問題ないと思われます。

ディザーは波線と解釈するのですね。
それはいいのですが、ディザー太線が高DPIと標準解像度で
見え方がだいぶ違うのがちょっと気になりました。
(標準解像度では太すぎるというか、波の振幅が大きすぎるような…)

その辺を解決しつつ、点線・ディザー太線・ディザー細線の区別を考えると、
点線の方を荒い点線(というか破線?)にして、
ディザーはWindowsの解像度によらず1ピクセル毎のタイルパターン、
といった風にした方がいいんじゃないかなあと思います。

細々とすみません。

[ ]
RE:08966 IME変換中の色No.08967
秀丸担当 さん 16/03/28 12:28
 

ディザーが波線となるのは、MS-IME自身(メモ帳で表示される場合など)も波線
となっていて、他のソフトなどの挙動も総合的に考えると、網掛けより波線のほ
うが妥当なようです。

ちなみにXPのコントロールパネルからテキストサービスをOFFにすると、はディ
ザーは網掛けですが、テキストサービスをONにすると、ディザーは波線となるよ
うです。
テキストサービスは各種IMEを統合しているものなので、それに従う限りでは波
線と解釈するのが正しいようです。

波線の大きさ(太さ)については、WordやワードパッドやIE,Edgeもどれもまとも
に扱っていないようでした。
MS-IME自身以外で確かめることができたのはFirefoxだけでした。
Firefoxの太い波線は大きい波で、V8.58β8の太い波線と、Firefoxの太い波線は
近いです。

ただ標準の解像度では、秀丸もFirefoxも波が大きすぎるという気もします。
標準の解像度で波を小さくしてみます。

[ ]
RE:08967 IME変換中の色No.08968
dentaku さん 16/03/28 21:04
 
なるほど、確かに波線で描画するのが標準のようですね。
ディザーという言葉は昔網掛けだった頃(?)の
名残みたいなものなのかもしれませんね。
ちょっと言葉に引っ張られてしまいました。失礼しました。

波はIME自身(秀丸エディタで「通常のインライン入力」にしたとき)と
同じくらいの大きさならいいんじゃないかと思います。

[ ]
RE:08967 IME変換中の色No.08970
dentaku さん 16/04/04 00:24
 
V8.58β9 確認しました。
MS-IMEの描画に寄せつつ、より見やすい感じになっていると思いました。
長々とお付き合いいただきどうもありがとうございました。

[ ]