|
フォルダを展開したときに自動的にスクロールして見失うことがあるということかと
思います。
ファイルマネージャ枠は、秀丸ファイラーClassicの簡易版のようなものであまり凝
ったことはしていないのですが、秀丸ファイラーClassicのほうには、もともとスク
ロールしないための設定がありました。
秀丸ファイラーClassicの、[ツール]→[オプション]→[デザイン/操作]→[フォルダ
ツリー2]→[自動縦スクロール]という設定で、これがOFF状態のときにスクロールし
ないようになっていました。
しかし、現在の最新版では、都合あってWindows10では常にON状態になるようにして
います。
Windows10未満ではOFFにできます。
Windowsの標準のスクロールバーに異常終了する問題があって、こうせざるを得ない
状況で、根本的に解決するには独自のスクロールバーにする必要があるのですが、現
状そこまでしていないです。
秀丸ファイラーClassicのほうでしてみて、それができたらファイルマネージャ枠の
ほうも同じにすることができると思います。
今後そういう対策をしていきたいと思います。
|
|