| 
			|  | お疲れ様です。
 
 以下の要望、ご対応頂きありがとうございます。
 早速ためしたのでフィードバックをお送りします。
 
 > マクロ実行の参照ダイアログの入力欄のドロップダウンで、ヒストリが出るダイア
 >ログの場合は、*.macだけ表示するように修正。
 
 
 気になる箇所が2点あります。
 
 【ファイルをアップしました】
 https://github.com/ohtorii/test/tree/master/20210902
 
 ■ 1.png
 v9.00 beta10を起動し「マクロ実行ダイアログ」を開いた状態です。
 何故か、hoge.csが一つだけ表示されました。
 →前バージョンのヒストリ(.mac/.md/.txt ...ファイルを含む)から、.macだけ表
 示して欲しいです。
 
 ■ 2.png
 開発用ディレクトリにあるマクロを指定した状況です、
 1回目のマクロ実行は問題ありませんが、
 2回目のマクロ実行は前回入力したマクロのファイパスが切れて表示されます。
 →1回目のマクロ実行時に入力したマクロファイル名を表示して欲しいです。
 
 よろしくお願いいたします。
 
 
 | 
 |