Markdownモード用プラグイン作ってみたはNo.10803
こみやんま さん 22/05/27 22:50
 
Markdownモード用プラグイン作ってみたはどうかといった提案


現行、特に大目標がないのであれば、「秀丸本体には入れがたい」ものの
Markdownモードとも言える大型プラグインを制作してみたはどうかといった提案です。

テック系はどこまでいってもVSCode中心といった文化は世界的潮流ですので、
どちらかというと「日本語文章編集」といった
秀丸の強い部分を活かしやすい機能の方が多くのユーザーに訴求するんではないかと
いう視点からの提案です。

実装を検討していただけるなら、
こういったことを念頭においたほうがいいんではないかといったことを
なぐり書きですが、メモリました。
https://github.com/komiyamma/hm_suggest_of_markdown_plugin

(これを制作すれば、エディタ本体ver9の更新速度が半分になって、ver10になってし
まう時期を先送りに出来るかも!!!)

[ ]
RE:10803 Markdownモード用プラグイン作っNo.10804
秀丸担当 さん 22/05/30 12:35
 
ご提案ありがとうございます。
Markdownモードのようなものがあったらいいということで、詳細なこともありがとう
ございます。参考にさせていただきます。

[ ]
RE:10804 Markdownモード用プラグイン作っNo.10805
Iranoan さん 22/05/30 22:14
 
秀丸担当さん今日は Iranoan です
> Markdownモードのようなものがあったらいいということで、詳細なこともありがと
>うございます。参考にさせていただきます。
こちらの関して、こみやんまさんの
> -「クリップボードが画像イメージではなく、画像ファイル」なら相対ディレクト
>リにできそうな範囲なら相対URL、そうでないなら絶対URLにして画像Markdown挿入。
>(これはほとんどのMarkdownエディタがやっていない)
>  -「画像ファイルを編集テキストエリアの該当行へとドラッグ&ドラップ」→ここ
>までできれば理想的。
に関してですが、後者が難しくても、標準のオープン・ダイアログでファイルを選択
する形でも、その相対パスを入力する機能は、Markdown 以外でも有用ですね
今はマクロで、またオープン・ダイアログとなると、別途 DLL が必要でライト・
ユーザーには敷居が高いです

なおこういった場合、パス区切りは / を標準にしたほうが良いと思います

またこの時、独自のダイアログ・ボックスで実装されプレビューしながら選べると一
層便利だと思います

[ ]
RE:10805 Markdownモード用プラグイン作っNo.10806
秀丸担当 さん 22/05/31 08:54
 
ファイル名を得るためだけにファイルの参照ダイアログを出すのは、確かに敷居が高
いです。
いまさらではありますが、簡単に参照ダイアログを出してファイル名だけを得る方法
があったらいいです。
今後追加を検討しようと思います。

[ ]