|   |  
h-tom です。 
 
>しばらく、ゼロ幅カラーマーカー関連をマクロから操作してみるので、何かわかれ 
>ば連絡します。 
ゼロ幅カラーマーカーは関係なかったかも。 
静的な変数関連? 
(ゼロ幅カラーマーカーをつけるために範囲選択マクロで静的な変数使ってた) 
 
OS:Windows10 21H2(19044,1949) x64 
秀丸エディタ:Ver.9.19β8 x64 
 
下記マクロを実行すると、デバッガに出力され正常にマクロを終了しているように見 
えますが、秀丸エディタウィンドウが閉じてしまいます。 
(イベントビューアで見るとクラッシュしてる) 
ただ、同じPC上の持ち出しキット(ほぼノーマル状態)で実行すると、秀丸エディタウ 
ィンドウが閉じることはないです。 
 
別PCの Windows11 21H2(x64)/秀丸エディタ Ver.9.19β8 x64 だと、Windows10 と同 
じく秀丸エディタウィンドウが閉じてしまいます。 
(イベントビューアで見るとクラッシュしてる) 
 
Windows11 の秀丸エディタも、ほぼ初期状態なので、32bit/64bitの違い? 
検索エンジンは、hmjre.dll でも同じ(クラッシュしてる)なので、関係なさそうです。 
そちらで再現できればいいのですが。 
 
// サンプルマクロ ここから 
newfile; 
gofiletop; 
debuginfo 1; 
setstaticvariable "a", "1", 0; 
setstaticvariable "b", "2", 0; 
setstaticvariable "c", "3", 0; 
$list = getstaticvariable("", 0); 
call add_item "$list=" + $list; 
if($list != ""){ 
 #n = split($a, $list, ","); 
 call add_item "#n:" + str(#n); 
 #cnt = 0; 
 call add_item " 個 数:" + str(#n); 
 while(#n > #cnt){ 
  call add_item " 変数名:" + $a[#cnt]; 
  call add_item "   値:" + getstaticvariable($a[#cnt], 0); 
  #cnt = #cnt + 1; 
 } 
} 
endmacro; 
add_item: 
debuginfo $$1 + "\n"; 
return; 
// サンプルマクロ ここまで 
 
			 | 
		  
	 |