強調表示のUnicode対応についてNo.11565
かんの さん 24/01/10 18:33
 
お世話になります。

ファイルタイプ別の設定− デザイン−強調表示−追加
こちらの設定から強調表示にUnicodeが指定できないようで「?」に置き換えられてし
まいました。
UTF-16のhilightファイルを読み込ませたら正しく強調されるようでしたので、設定
から指定できたらと思います。

[ ]
RE:11565 強調表示のUnicode対応についてNo.11566
でるもんたいいじま さん 24/01/10 20:07
 
でるもんた・いいじまです。

> ファイルタイプ別の設定− デザイン−強調表示−追加
> こちらの設定から強調表示にUnicodeが指定できないようで
> 「?」に置き換えられてしまいました。

正式な対応は担当さんにお願いするとして、それまでの一時しのぎを。

正規表現の [...] の中であれば、
[\u301C]
[\u2000-\u200C]
[\u{1F300}-\u{1F16FF}]
のように文字コードで指定できます。

とりあえずはこちらを試してみてください。

[ ]
RE:11566 強調表示のUnicode対応についてNo.11567
秀丸担当 さん 24/01/11 11:03
 
強調表示で、Unicodeの文字列は設定ダイアログ上からは指定できないです。
やる場合、でるもんたいいじまさんが言われるように、正規表現で書くとできます。
ダイアログ上で設定する情報はレジストリにあって、いろいろしがらみがあって難し
いです。

既に試されているように、hilightファイルだとできます。
以前はhilightファイルの読み書き(インポート/エクスポート)で面倒だったのです
が、最近のバージョンは、[メニュー(E)>>]のボタンから、hilightファイル直接指定
モードでできるようになっています。
マクロへルプのloadhilight文のところに書き方の説明があって、テキストファイル
を書き換えるだけで定義できるようにしています。

ずっと以前からのhilightファイルでは
97,testtest
のように先頭によくわからない数字でしたが、最近は視覚的にもわかりやすい書き方
もできるようにしています。
ファイルタイプ別の設定の、hilightファイルの保存ボタンで、Ctrlを押しながら保
存すると見やすい形式になります。
Unicodeをよく使う場合はこれを使ってもらえると助かります。

設定ダイアログ上で?になってしまうのは気づかないこともあるかもしれないので、
警告を出すようにしようと思います。

[ ]
RE:11567 強調表示のUnicode対応についてNo.11569
かんの さん 24/01/11 19:32
 
でるもんたいいじま さん、秀丸担当 さん

色々教えてくださりありがとうございました。
直接指定モードで使っていこうと思います。

[ ]