HideTuru.macとテンプレートの切り換えNo.00212
恭平2 さん 05/03/25 17:58
 
山紫水明さんのHideTuru.macを便利に使わせて貰ってます。
こんど、鶴亀のテンプレートの使い方を教わったので、
さっそくいろいろと登録してみました。
そして、秀丸で作った文章をHideTuru.macで鶴亀に移して、
テンプレートの切り替えをしようとすると、
「続けると内容が破棄される」というメッセージがでて、
結局破棄されてしまいます。
どうしたことでしょうか。おたずねします。
秀丸は5.00β2 鶴亀は4.13です。HideTuru.macはVer1.15です。
よろしくお願いします。

[ ]
RE:00212 HideTuru.macとテンプレートの切No.00213
山紫水明 さん 05/03/25 19:58
 
 恭平2さん,こんばんは。

>そして、秀丸で作った文章をHideTuru.macで鶴亀に移して、
>テンプレートの切り替えをしようとすると、
>「続けると内容が破棄される」というメッセージがでて、
>結局破棄されてしまいます。

 秀丸ではなく,普通に鶴亀メールでメールを書き,途中でテンプレートを切り
替えても同じことが起きるはずです。テンプレートはヘッダ+本文がセットにな
ったものです。本文が空白であった場足でもヘッダ+「空白の本文」がセットで
すので,元の本文は消えてしまいます。
 もし,ヘッダだけを書き替えたかったら,テンプレートではなく,マクロを使
うことになります。何種類のヘッダを使い分けたいかがわかれば,マクロのサン
プルを書くことはできます。

     では, (^^)/~
                                        山紫水明(ユーザー)
                                        SANSHISUIMEI

[ ]
RE:00213 HideTuru.macとテンプレートの切No.00214
恭平2 さん 05/03/25 21:20
 
> もし,ヘッダだけを書き替えたかったら,テンプレートではなく,マクロを使
>うことになります。何種類のヘッダを使い分けたいかがわかれば,マクロのサン
>プルを書くことはできます。

そうなんですか。早速のご教示、ありがとうございます。
使い分けたいヘッダはfrom,to,bcc,subjectなんです。
秀丸で作ったものを鶴亀に移して、ヘッダをそれぞれ切り換えて送れる
ようになれば、嬉しいです。
すみません。よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:00214 HideTuru.macとテンプレートの切No.00215
山紫水明 さん 05/03/25 22:08
 
 恭平2さん,こんばんは。

 3人分だと次のような感じです。必要に応じてヘッダ,メニューの数を適宜
書き替えればいいでしょう。

//--------- SetHeader.mac -------------------------------------------//
loaddll "tkinfo.dll";
if( dllfunc( "IsTuruKameMain") ) {
    message "エディタ上で使用してください。";
    endmacro;
}
menu "&1 Aさん",
     "&2 Bさん",
     "&3 Cさん";
if( result == 1 ) call Header1;
else if( result == 2 ) call Header2;
else if( result == 3 ) call Header3;
endmacro;

Header1:
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "From", "bbb@xyz" );
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "To", "aaa@xyz" );
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "Subject", "AAA" );
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "Cc", "acc@xyz" );
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "Bcc", "abcc@xyz" );
  return;

Header2:
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "From", "bbb@xyz" );
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "To", "山紫水明 <bbb@xyz>" );
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "Subject", "BBB" );
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "Cc", "bcc@xyz" );
  $s = dllfuncstr( "AddHeader", "Cc", "bbcc@xxx" );
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "Bcc", "bbcc@xyz" );
  return;

Header3:
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "From", "bbb@xyz" );
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "To", "ccc@xyz", "ddd@yyy" );
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "Subject", "CCC" );
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "Cc", "acc@xyz" );
  $s = dllfuncstr( "SetHeader", "Bcc", "abccc@xyz" );
  $s = dllfuncstr( "AddHeader", "Bcc", "ddccee@xyz" );
  return;
//-----------------------------------------------------------------//

     では, (^^)/~
                                        山紫水明(ユーザー)
                                        SANSHISUIMEI

[ ]
RE:00215 HideTuru.macとテンプレートの切No.00216
恭平2 さん 05/03/26 11:18
 
早速マクロを作っていただいて、ありがとうございます。
おかげですっきりしました。
ただ、下記のように、4人目を作ろうとすると、menuの該当する行が文法エラーです
といわれます。どうしたんでしょうか。

menu "&1 Aさん",
     "&2 Bさん",
     "&3 Cさん";
     "&4 Dさん";
if( result == 1 ) call Header1;
else if( result == 2 ) call Header2;
else if( result == 3 ) call Header3;
else if( result == 4 ) call Header4;
endmacro;

Header1:
Header2:
Header3:
Header4:



[ ]
RE:00216 HideTuru.macとテンプレートの切No.00217
三月 さん 05/03/26 12:04
 
>ただ、下記のように、4人目を作ろうとすると、menuの該当する行が文法エラーで
>すといわれます。どうしたんでしょうか。
>
>menu "&1 Aさん",
>     "&2 Bさん",
>     "&3 Cさん";
>     "&4 Dさん";
3人目の
"&3 Cさん";
で行が終了してるからですよ。
menu "&1 Aさん",
     "&2 Bさん",
     "&3 Cさん",
     "&4 Dさん";
のようにカンマ(,)でつなげないとだめです。
menu "&1 Aさん","&2 Bさん","&3 Cさん","&4 Dさん";
こうかくと、なぜダメかわかるかと。

[ ]
RE:00217 HideTuru.macとテンプレートの切No.00218
恭平2 さん 05/03/26 13:47
 
>3人目の
>"&3 Cさん";
>で行が終了してるからですよ。
>menu "&1 Aさん",
>     "&2 Bさん",
>     "&3 Cさん",
>     "&4 Dさん";
>のようにカンマ(,)でつなげないとだめです。

恥ずかしい。穴があったら入りたいです。
ありがとうございました。

[ ]
RE:00215 HideTuru.macとテンプレートの切No.00219
恭平2 さん 05/03/27 13:51
 
プロバイダは一つなんですが、いろいろなアドレスを使っているので、
これまでは、アルメールと鶴亀をアドレス毎に使い分けてました。
こんど、山紫水明さんに教えていただいたこのマクロをつかえば、
簡単にアドレスが変えられます。
長い間お世話になったアルメールを離れて、
鶴亀だけをつかうことができるようになりました。
ありがとうございました。

[ ]