統合メインルーチンマクロの作成No.00006
sumi さん 07/01/02 10:39
 
山紫水明様
 Sumiです。いつも迅速にご対応頂き感謝申し上げます。お問い合わせの件、回答さ
せて頂きます。

>ダウンした際のリストの大きさは何行ほどだったのでしょうか。

約30のコメント行を含み、合計28,128行です。
よろしくお願い致します。

[ ]
RE:00006 統合メインルーチンマクロの作成No.00007
山紫水明 さん 07/01/02 20:45
 
 sumiさん,

>約30のコメント行を含み、合計28,128行です。

 うーん,これは想定外の大きさです。何行まで可能かは一概にはいえませんが,
リストの大きさはせいぜい1000行位までを想定していました。この大きさだと確
実にハングアップするはずです。
 それともう一つお尋ねしますが,「現在のファイル」,「フォルダ内全部」な
ど置換対象はどうでしょうか?

     では, (^^)/~
                                        山紫水明
                                        SANSHISUIMEI

[ ]
RE:00006 統合メインルーチンマクロの作成No.00009
Buckeye さん 07/01/03 10:47
 
sumiさん、

このように大きな置換リストを使うなら、秀丸のマクロではなく、exeでできた
アプリケーションで行ったほうがいいと思いますよ。適材適所ですから。

ネット上で探せば、置換を行ってくれるソフトがいろいろとあるはずです。私が
作ったものでよければ、SimplyTermsというものを(↓)で公開しています。

http://homepage2.nifty.com/buckeye/software/

置換リストのサイズも特に制限がありませんし、速度も、秀丸マクロでのリスト
置換処理に対し100倍程度は出るはずです。冠詞挿入の機能も、マクロを作られ
たときの話を読んでいないので誤解しているかもしれませんが、マクロを見る限
りでは、正規置換2行で実現できそうなので、私のSimplyTermsでも十分に処理可
能なはずです。

Best regards,
Buckeye

[ ]
RE:00009 統合メインルーチンマクロの作成No.00012
sumi さん 07/01/03 18:52
 
Buckeye様
Sumiと申します。
この度は、私の悩み解消にご参加頂き感謝申し上げます。本件については、山紫水明
様からご助言頂いた内容を試行して、これまで考えてきたことに区切りをつけたいと
考えております。その後、翻訳作業の中で感じてきた問題点の解決手段として、ご教
示頂いたSimplyTermsを研究させて頂きます。先ほどご案内頂いたURLを一読致し
ました。翻訳作業に対する分析、品質改善のためのソフトウェアの使用、また、自作
の翻訳支援ソフトが必要であるなど、私とほぼ同じように感じてこのソフトウェアを
作成されたように感じていますので、研究の対象として大きな価値を見出していると
ころです。またご連絡させて頂きます。
ご助言誠にありがとうございました。

[ ]
RE:00012 統合メインルーチンマクロの作成No.00013
Buckeye さん 07/01/04 09:16
 
sumiさん、

冠詞うんぬんという話があったのでもしやと思ったのですが、やはり、sumiさん
も翻訳者でしたか。

おっしゃるとおり、SimplyTermsは基本的に翻訳作業の支援用として作ったもの
です(秀丸マクロ→Perl→Delphiと、いろいろな面できびしくなるごとに開発言
語を変えて作ってきました)。翻訳用に特化した部分が多く、汎用置換ソフトが
欲しいというケースでは、若干、よけいな機能がついてきてしまうこと(英単語
の複数形まで自動的に置換される、など)が問題になるかもと危惧していました
が、翻訳者の方なら大丈夫かと思います。

機能的にこのような形にならないか、といった要望や質問がありましたら、お気
軽にお寄せください。他の人たちにも使えそうな機能であるか、実装の手間がど
の程度かかるか、私の手がどの程度あいているかなどにもよりますが、ご要望に
お応えできる場合もあります。

秀丸のマクロとは基本的に関係がなくなってしまうので、その際は、秀丸のサイ
トー企画さんが展開されているシステム、コミュニテックスに設置してある翻訳
フォーラム(私が友人とふたりで管理人をしています)でおたずねください。場
所は@nifty時代の旧翻訳フォーラムミラーサイト(http://www.fhonyaku.jp/
からリンクがはってあります(翻訳フォーラムはコミュニテックスのトップペー
ジに公開していません)。

    SimplyTerms同梱の秀丸マクロについての質問なり要望なりでしたら、翻訳
    フォーラムでもこちらでも、どちらでもかまわないと思います。

Best regards,
Buckeye

[ ]
RE:00013 統合メインルーチンマクロの作成No.00014
sumi さん 07/01/04 09:59
 
Buckeye様
Sumiです。
翻訳フォーラムでまたご連絡させて頂きます。
ご案内頂きありがとうございました。

[ ]