|
sumiさん,
>置換対象ファイルは、必ず1ファイルです。ファイルの大きさは、通常、英文
>ファイルの場合、1,000行から5,000行です。日本語ファイルの場合、
>最大3,000行程度です。
Buckeye さんがコメントされているように,このような大きな連続置換はマク
ロよりも別のアプリで行う方が現実的だと思います。
拙作マクロは,実行中にハングアップするのはまずいので,大きなリストでも
最後までやれるようにしてみました。
それから,途中で中断を入れて,この間CPU使用率を下げる方法を思いつき
ましたので,そのオプションもつけてみました。200組処理する毎にポーズを入
れます。マクロ冒頭のオプションで秒単位で指定できます。
http://homepage2.nifty.com/12sun/sansui.html
リストを結合するのは以下のマクロでできると思います。目的のファイルをす
べて開いた状態で実行します。
//------ MakeJointFile.mac ----------------------------//
// 開いているファイルをすべて結合するマクロ
$jointfile = "JointList.txt";
setclipboard "";
#hc = hidemarucount;
while( #i < #hc ) {
addclipboard "//<" + basename2 + ">\n";
disabledraw;
gofileend;
if( column ) insert "\n";
selectall;
appendcopy;
nexthidemaru;
#i = #i + 1;
$list = $list + str(#i) + ". " + basename2 + "\n";
}
newfile;
paste;
saveas $jointfile;
while( #i ) {
closehidemaruforced 1;
#i = #i - 1;
}
message str(#hc) + " 個のファイルを結合しました。\n\n" + $list;
endmacro;
//----------------------------------//
では, (^^)/~
山紫水明
SANSHISUIMEI
|
|