|
山紫水明さん、こんにちは。お茶です。
ご説明通りで完璧になりました。ありがとうございました。
> ただし,秀丸エディタの通常の置換は shift-jis しか対応していないはず
> です。試してはいませんが。したがってマクロでもユニコードの対応は今の
> ところ無理だと思います。
問題なく出来ています。
ただ、秀丸の若干の問題点として、グレップ検索のときに出る
候補一覧で特殊文字が「・」になってしまいますが、ヒットはしている
ようです。
ところで、今回使ったマクロのバージョンは、Ver2.11です。
(秀丸サイトからDLしたもの)
今日はじめて、山紫水明さんのホームページを訪問したのですが、
そちらにアップされているものは、Ver.2.29ですね。
新しいものは、置換ソフト「Speeeeed」を導入されているようですね。
ただ、私の方では、むしろ
「Speeeeed」がユニコードに対応しているのか、不安があります。
「Speeeeed」との連携直前の「Ver.2,22」はありますでしょうか。
なければ、「Ver2.11」のままで使いたいと思います。
また、学習仲間に、説明とリストファイルを添えて再配布したい
と思いますが、よろしいでしょうか。
|
|